卸売業の補助金・助成金・支援金の一覧

記事一覧

551〜560 件を表示/全608

絞り込み
エリア
利用目的
業種
公募期間:2022/01/06~2022/02/16
公募期間:2021/04/01~2025/03/31
富山県高岡市:物流業務施設立地助成金
上限金額・助成額
10000万円

高山市内において高度な物流施設に関する設備投資を行った事業者に対して交付するものです。
・助成額 投下固定資産額の5%
・助成限度額 1億円
※特定団地(四日市工業団地(拡張区域)、大滝工業団地、ICパーク高岡)及び港湾用地(伏木外港港湾関連用地、同危険物取扱施設用地)での新設に対する特別加算(助成率5%)があります。

卸売業
小売業
運送業
ほか
公募期間:2021/04/01~2025/03/31
富山県富山市:物流業務施設立地助成金
上限金額・助成額
10000万円

富山市内の物流業務施設の新設・移設・増設・設備投資等に伴う経費の一部を助成します。
<助成金額・上限について>
取得費の5%(県2.5%、市2.5)・助成金上限:1億円

※助成金の申請の期限は事業開始(工事着工)の1か月前までとなります。
期限を過ぎた場合は申請ができません。
お早めに工業政策課までご相談ください。

製造業
運送業
小売業
ほか
公募期間:2021/04/01~2025/03/31
石川県野々市市:本社機能施設立地促進補助金
上限金額・助成額
20000万円

野々市市では、産業の振興及び雇用機会の拡大につながる企業立地の促進を図るため、本社機能施設を市外から移転する企業または市内において拡充をする企業の皆さんを支援する補助制度を設けています。
※この制度の適用にあたっては、必ず事前にご相談ください。
・市外からの移転
新設する本社機能施設の投資額の10%
・市内において拡充
増設する本社機能施設の投資額の7.5%
補助金上限:総額2億円(増設1億円
<市民雇用促進補助金>
新規に常時雇用した方一人につき50万円

製造業
電気・ガス・熱供給・水道業
情報通信業
ほか
公募期間:2021/04/01~2025/03/31
石川県かほく市:本社機能移転助成金
上限金額・助成額
30000万円

かほく市では、かほく市内に本社機能を移転する企業を支援する、本社機能移転助成金を設けております。
この制度では、市内本社機能を移転する事業者に対して助成金を交付するものです。

ぜひかほく市への企業立地をご検討ください。

<助成率・上限額>
・新設:投資総額の25%以内
上限額:3億円
・増設:投資総額の15%以内
上限額:2億円
・移設:投資総額の15%以内
上限額:1億円

 

卸売業
宿泊業
運送業
ほか
公募期間:2022/04/01~2025/03/31
石川県かほく市:本社機能移転助成金(工場等併設型)《新》
上限金額・助成額
60000万円

かほく市内に本社機能を移転し、なおかつ工場等(新設・増設・移設)を併設する企業を支援します。
ぜひかほく市への企業立地をご検討ください。

<助成率・上限額>
・新設:投資総額の25%以内
上限額:6億円
・増設:投資総額の15%以内
上限額:4億円
・移設:投資総額の15%以内
上限額:3億円

 

製造業
卸売業
宿泊業
ほか
公募期間:2021/04/01~2025/03/31
石川県かほく市:雇用促進助成金
上限金額・助成額
0万円

かほく市内に本社機能を移転、または工場等(新設・増設・移設)をおこなう企業を支援します。
かほく市の
(1)工場等立地助成金、(2)本社機能移転助成金、(3)本社機能移転助成金(工場等併設型)を受けた企業の新規雇用常用従業員に対して助成金を給付します。
・市内在住の新規雇用常用従業員1人につき50万円
初年度に限る

 

農業,林業
製造業
情報通信業
ほか
公募期間:2021/04/01~2025/03/31
石川県金沢市:企業立地助成金
上限金額・助成額
20000万円

金沢市内での事業所の新設・増設に要した経費を助成します。
ビジネスの発展を強力にサポートします。

(1)一般製造工場、物流施設を設置する運輸業又は卸売業
助成率:土地取得費の20%以内・建物・設備の5%以内
助成金上限:2億円
(2)高度技術製品製造工場
(3)特定事業所
助成率:投下固定資産の10%以内又は一般製造工場と同内容
助成金上限:上記いずれか多い額で2億円
(4)上記助成対象工場等における新規雇用(市民)5人以上
新規雇用者×20万円
助成金上限:4000万円

卸売業
運送業
情報通信業
ほか
公募期間:2021/04/01~2025/03/31
石川県金沢市:工業団地環境整備事業費補助金
上限金額・助成額
300万円

金沢市工業団地連絡協議会の構成団体の事務所が所在する工業団地、金沢市が造成・分譲する工業団地において緑地の新設をおこなう事業者に補助金を支給します。
・設置する緑地面積が敷地の10%未満
補助率:
対象経費の1/3・補助金上限:限度額100万円
・設置する緑地面積が敷地の10%以上
補助率:対象経費の1/2・補助金上限:限度額300万円

 

卸売業
学術研究,専門・技術サービス業
運送業
ほか
公募期間:2021/04/01~2023/09/30
全国:札幌市コールセンター・バックオフィス立地促進補助金
上限金額・助成額
10000万円

2023年8月、新しい補助制度に大刷新しました

  • 人件費、開設費補助から「賃料補助」に変更
  • 「ゼロカーボン推進ビル」入居で補助率UP!
  • 実質、2年間賃料無料となる可能性あり!

-----
札幌市内にコールセンター(受信業務を行うインバウンド・コールセンター)やバックオフィス(企業等の内部事務や業務支援サービスの提供を集約的に行う事業所)を新設、増設する企業に対し補助金を支給します。
補助金限度額
<新設>1,000万円×3ヵ年度
<増設>1,000万円

学術研究,専門・技術サービス業
製造業
電気・ガス・熱供給・水道業
ほか
1 54 55 56 57 58 61
  • エリア
    から検索
  • 利用目的
    から検索
  • 業種
    から検索

卸売業 に関する関連記事

メディアTOPに戻る