公募期間:2024/05/20~2025/06/13
北海道札幌市:令和7年度 働き方改革テレワーク導入補助金
※申請受付は令和7年6月13日をもちまして終了いたしました。
札幌市働き方改革テレワーク導入補助金は多数の申請をいただいたことから、交付枠の上限に達しましたので、申請受付を終了いたしました。
当初公募期間は、以下のとおり
【通常申請枠】
交付申請:令和7年5月7日(水曜日)~令和7年9月26日(金曜日)
【専門家派遣枠】
派遣・交付申請:令和7年5月7日(水曜日)~令和7年9月26日(金曜日)
-----
この補助金は、在宅勤務をはじめとするテレワークの導入に取り組む市内中小企業等に対して導入に係る経費を補助することにより、多様な働き方の実現、企業のビジネス環境強化を促進することを目的に実施します。
【通常申請枠】
テレワークで使用する機器やサービス等について、既に計画がある企業等を対象としています。また、過去に本市のテレワーク導入補助金の交付を受けた事業者は申請いただけません。
【専門家派遣枠】
自社の業務がテレワーク困難とお考えでテレワーク未導入の企業等を対象に、専門家による導入機器の事前相談や機器の購入経費に係る本補助金の活用、その後のテレワーク定着までを包括的に支援します。市内事業所に専門家を派遣し(1年度最大2回、1回あたり2時間程度)、テレワーク業務の抽出やテレワークに関する就業規則・社内ルール作成の助言、セキュリティやシステム導入を中心としたコンサルティング及び本補助金の交付申請をサポートします。
※専門家派遣枠による補助金交付申請は、専門家派遣を別途お申込みいただき、専門家によるコンサルティングを併せて受けていただくことが必須となります。
通常申請枠 |
専門家派遣枠 |
補助率:2/3
補助上限額:40万円(対象経費60万円)
補助下限額:10万円(対象経費15万円)
|
補助率:2/3
補助上限額:60万円(対象経費90万円)
補助下限額:10万円(対象経費15万円)
|