※ 短時間労働者労働時間延長コースは令和6年3月31日を以て廃止し、当該日に行った取組まで助成を受けられます。
<キャリアアップ助成金>
有期雇用労働者、短時間労働者、派遣労働者といった、いわゆる非正規雇用労働者の企業内でのキャリアアップを促進するため、正社員化、処遇改善の取組を実施した事業主に対して助成する制度です。
以下、5つのコースに分類されます。
1. 正社員化コース
2. 賃金規定等改定コース
3. 賃金規定等共通化コース
4. 賞与・退職金制度導入コース
5. 短時間労働者労働時間延長コース
<短時間労働者労働時間延長コース>
雇用する有期雇用労働者等について、週所定労働時間を延長することにより当該有期雇用
労働者等を新たに社会保険の被保険者とした場合に助成します。
■支給額
①週所定労働時間を3時間以上延長し、新たに社会保険に適用した場合
3時間以上延長 | |
中 小 企 業 | 2 3 万 7 , 0 0 0 円 |
大 企 業 | 1 7 万 8 , 0 0 0 円 |
② 労働者の手取り収入が減少しないように週所定労働時間を延長し新たに社会保険に適用
した場合
1 時 間 以 上 2 時 間 未 満 延 長 ( 1 0 % 以 上 増 額 ) |
2 時 間 以 上 3 時 間 未 満 延 長 ( 6 % 以 上 増 額 ) |
|
中 小 企 業 | 5 万 8 , 0 0 0 円 | 1 1 万 7 , 0 0 0 円 |
大 企 業 | 4 万 3 , 0 0 0 円 | 8 万 8 , 0 0 0 円 |
①と②合わせて、1年度1事業所当たり支給申請上限人数45人まで
※ ①は令和6年9月30日までの間、支給額を増額。
※ ②は令和6年9月30日までの暫定措置。延長時間数に応じて延長時に基本給を増額することで、手取り収
入が減少していないとみなす。
https://www.mhlw.go.jp/content/11910500/001083208.pdf