海外展開の補助金・助成金・支援金の一覧

記事一覧

41〜50 件を表示/全328

絞り込み
エリア
利用目的
業種
公募期間:2023/06/01~2023/07/28
愛知県:海外展示会等出展支援
上限金額・助成額
5万円

※応募状況を鑑み、申込期限を2023年7月28日(金曜日)まで延長します。
-----
愛知県は、独立行政法人日本貿易振興機構(JETRO(ジェトロ))名古屋貿易情報センター及び公益財団法人あいち産業振興機構との連携の下、2023年5月19日(金曜日)に「愛知県アジア展開支援事業実行委員会」を設立しました。当実行委員会は、特に県内企業が多く進出し、今後も進出意向の高いアジアで開催される展示会に出展する県内企業を支援していきます。

(1)出展料の補助(5万円)
(2)オンライン出展用PR費用の補助(上限2.5万円)
※オンライン出展し、オンラインで商材のPRのために新たに費用が生じる場合のみ、出展料と併せてPR費用の補助を申請することができます。
※上限2.5万円で、PR費用が2.5万円未満の場合はその額を上限とします。

全業種
ほか
公募期間:2023/06/01~2023/06/30
宮崎県:中小企業等外国出願支援事業
上限金額・助成額
150万円

宮崎県産業振興機構では、県内の中小企業が外国での事業展開等に活用する産業財産権の取得に要する経費を助成します。
1.特許
出願経費の1/2 (上限額1,500千円)
2.実用新案、意匠、商標登録
出願経費の1/2 (上限額 600千円)
3.冒認対策商標
出願経費の1/2 (上限額 300千円)

全業種
ほか
公募期間:2023/04/01~2024/03/31
鳥取県:令和5年度 産業成長応援(産業成長事業(一般投資支援、成長・規模拡大ステージ))認定事業者貨物誘致支援事業補助金
上限金額・助成額
500万円

令和元年7月4日以降の鳥取県産業成長応援条例に基づく認定事業者が、境港国際定期航路を利用して貨物を輸送した場合に輸送経費の一部を助成。

情報通信業
ほか
公募期間:2023/04/01~2024/03/29
福井県大野市:地域産材利用開発事業
上限金額・助成額
20万円

大野市では市産材、福井県産材などの地域産材を活用した商品開発を支援します。
補助額:原材料や資材の購入費など、商品開発にかかる経費(上限額50万円)

ほか
公募期間:2023/05/15~2023/06/20
全国:令和5年度 活字文化のグローバル発信・普及事業 海外における日本書籍の出版・流通に向けた 翻訳助成事業
上限金額・助成額
50万円

日本の多様で豊かな活字文化を海外に発信し普及させるため、日本の書籍を海外にライセンスアウトする際の営業や交渉において必要となる企画書の翻訳・作成とサンプルの翻訳に係る費用の助成を通して、日本の出版社の海外展開を支援することを目的とします。
①企画書の翻訳・作成:1作品あたり10万円を上限
②サンプルの翻訳:1作品あたり50万円を上限

情報通信業
ほか
公募期間:2023/06/09~2023/06/29
全国:令和5年度 日中経済交流等事業
上限金額・助成額
350万円

(1)調査事業、(2)セミナー・マッチング事業、(3)ハイレベル交流事業を組み合わせて実施し、我が国と中国との間の経済交流促進のための事業を補助することにより、中国における投資環境を整備し、我が国産業界の中国市場における事業展開を後押しすること、日中両国間の経済貿易の円滑な発展等に資することを目的とし、その事業の経費を補助します。
補助対象経費の1/2以内とし、補助額は3,500千円を上限とします。

 

 

 

全業種
ほか
公募期間:2023/06/01~2023/10/06
高知県:海外経済ミッション団派遣事業支援事業費補助金
上限金額・助成額
20万円

公益財団法人高知県産業振興センターが実施する「海外経済ミッション団派遣事業支援事業費補助金」について、支援事業者に対する旅費の補助を行います。

全業種
ほか
公募期間:2023/05/31~2023/12/28
広島県:アニマル・スピリッツをもつ企業の海外展開挑戦支援事業補助金
上限金額・助成額
600万円

【広島県からのお知らせ】
〇 当補助金は好評につき申請額が予算額に到達したため、6月13日をもって受付を停止しました。
〇 今後、郵送で申請書を提出していただいた場合、返送させていただきます。
〇 審査や事業の進捗によって予算に執行残が発生し、追加募集する場合は、当ウエブサイトでお知らせします。
-----
広島県では、コロナ禍や円安、物価高などの危機からの反転攻勢を後押しするため、県内企業の海外展開に幅広く活用できる補助金を設けました。

全業種
ほか
公募期間:2023/04/01~2024/01/31
高知県高知市:令和5年度 伝統産業推進事業費補助金
上限金額・助成額
20万円

高知市では,本市の伝統的工芸品及び伝統的特産品を製造する産業の振興発展を目的に,伝統的工芸品等を国内外の市場に向けて広く紹介し,販路開拓,ブランド化の推進等を行う中小企業者等に対して,展示会への出展,カタログ,チラシ等の作成や広告・宣伝に要する経費の一部に対し補助金を交付します。

全業種
ほか
公募期間:2023/07/05~2023/08/23
愛媛県:令和5年度中小企業等外国出願支援事業/2次募集
上限金額・助成額
300万円

中小企業等の戦略的な外国出願を促進するため、外国への事業展開等を計画している愛媛県内の中小企業等に対して、国内出願(特許、実用新案、意匠、商標)と同内容の外国出願にかかる費用の半額を助成します。
補助率:助成対象経費の2分の1以内(千円未満の端数は切り捨て)
補助上限額:1中小企業者あたり300万円以内
1申請案件あたり:・特許 150万円・実用新案、意匠、商標 60万円・冒認対策商標 30万円

 

全業種
ほか
1 3 4 5 6 7 33