採用・雇用関係の補助金・助成金・支援金の一覧

記事一覧

1521〜1530 件を表示/全1677

絞り込み
エリア
利用目的
業種
公募期間:2021/04/01~2025/03/31
石川県かほく市:雇用促進助成金
上限金額・助成額
0万円

かほく市内に本社機能を移転、または工場等(新設・増設・移設)をおこなう企業を支援します。
かほく市の
(1)工場等立地助成金、(2)本社機能移転助成金、(3)本社機能移転助成金(工場等併設型)を受けた企業の新規雇用常用従業員に対して助成金を給付します。
・市内在住の新規雇用常用従業員1人につき50万円
初年度に限る

 

農業,林業
製造業
情報通信業
ほか
公募期間:2021/04/01~2025/03/31
石川県能美市:本社機能立地促進補助金
上限金額・助成額
50000万円

本社機能施設等の市外からの移転及び拡充を促進することにより、産業の振興及び雇用機会の拡充を図り、もって能美市の発展と市民の福祉の向上に資するため、本社機能施設等の移転を実施する事業者に対し、補助金を交付します。
<補助率・限度額>
「設備投資」
・移転型:投資額の10%以上・限度額5億円
・拡充型:投資額の5%以上・限度額2億円
「雇用」
・市民新規雇用  60万円/人
・市内に転入    20万円/人

情報通信業
学術研究,専門・技術サービス業
ほか
公募期間:2021/04/01~2026/03/31
石川県羽咋市:サテライトオフィス立地促進補助金
上限金額・助成額
1500万円

企業が取り組むワークライフバランスの充実や、多様な働き方を促進するためのサテライトオフィスの整備を支援します。
<助成率・限度額>
投資による助成:投資額の25%(増設:15%)・限度額1,500万円
雇用による助成:新規地元雇用及び移転従業員一人あたり50万円

情報通信業
ほか
公募期間:2021/04/01~2025/03/31
石川県羽咋市:遊休工場等利用及び雇用促進補助金
上限金額・助成額
500万円

羽咋市内で現在使用されていない工場、家屋を利用し事業を行う事業者に対して投資額を補助します。
また新規地元雇用(常用)及び移転従業員(常用)に補助金を交付します。

<投下固定資産分> 投資額の5%・限度額500万円
<雇用分> 新規地元雇用(常用)及び移転従業員(常用)1人あたり25万円・限度額250万円
(注意)羽咋市商工業振興条例の適用を受ける場合は対象外となります。

製造業
情報通信業
運送業
ほか
公募期間:2022/04/01~2025/03/31
石川県七尾市:企業立地の促進及び雇用の拡大に関する条例
上限金額・助成額
100000万円

七尾市内に事業所の新設、増設をおこなう事業者や本社機能を移転する事業者に対して助成金を給付します。
<助成額>
新設:投資額の20%
増設:投資額の10%
・本社機能の移転企業は助成率5%上乗せ
限度額:2億円
「石川県の補助金の知事特認と連動させた市長特認」
新設:10億円(県と合わせ20億円)・増設:5億円(県と合わせ10億円)

<雇用助成金>
七尾市内在住の新規雇用者(常用)1人に付き50万円
限度額2,000万円

 

製造業
情報通信業
運送業
ほか
公募期間:2021/09/30~2022/02/28
富山県氷見市:雇用調整助成金申請支援補助金
上限金額・助成額
5万円

国の雇用調整助成金の申請にあたり、社会保険労務士等(注)に書類等の作成を依頼し、代行報酬等の支払いが発生する方に対して補助(上限5万円)するものです。(注)社会保険労務士法人、弁護士、弁護士法人を含みます。

申請期限:社会保険労務士等への代行報酬等の支払いの日から30日を経過した日又は令和4年2月28日のいずれか早い日まで

全業種
ほか
公募期間:2022/04/01~2026/03/31
石川県白山市:工場立地促進助成金
上限金額・助成額
50000万円

工場立地の促進を図るため、用地取得や工場建設に対する優遇制度を設けています。
ご利用については企業立地室にご相談ください。
<助成率・助成金上限>
土地・建物:5% [市長が特に認める場合10%](限度額5億円)
※用地取得・賃貸開始後3年を経過した工場については2.5%
・新規雇用:白山市民5人以上の新規雇用・50万円×新規雇用者人数(限度額1億円)
「特例」総投資額が100億円以上で従業員を新たに100人以上雇用する場合:限度額10億円

製造業
情報通信業
ほか
公募期間:2021/04/01~2025/03/31
石川県白山市:サテライトオフィス立地促進補助金
上限金額・助成額
500万円

白山市では、市内における雇用機会の拡大及び地域の活性化を図るため、サテライトオフィスを開設する企業に対し、支援を行います。
ご利用については、事前に商工課にご相談ください。

情報通信業
ほか
公募期間:2022/04/01~2025/03/31
石川県加賀市:企業立地促進補助金
上限金額・助成額
3000万円

加賀市には、主に3つの立地メリットがあります。
自然災害が少なく、都市圏からのアクセスがよい加賀市で、安定した操業と、快適な暮らしを実現しませんか。
市内に新たに立地、または増設をされる企業の皆さまをサポートします。お気軽にご相談ください。
<補助率>
・情報通信ソフトウェア情報処理業
市民新規雇用人数×30万円(初年度のみ)・回線使用料1/2 (最大3年)・土地建物賃借料1/2(最大5万円/月、最大3年)・上限額:総額2,500万円
・本社機能移転
市民新規雇用人数×30万円(初年度のみ)・上限額:総額3,000万円
・ベンチャー企業
市民新規雇用人数×30万円(初年度のみ)・回線使用料1/2 (最大3年)・土地建物賃借料1/2(最大5万円/月、最大3年)事業所開設、広告宣伝、通信環境、設備等に係る経費1/2(初年度のみ 最大100万円)・上限額:総額2,500万円

情報通信業
製造業
ほか
公募期間:2021/04/01~2023/03/31
石川県金沢市:拠点再整備企業立地助成金
上限金額・助成額
20000万円

金沢市内での事業所の増設や改修に要した経費や市民の新規雇用に対して助成します。
ビジネスの発展を強力にサポートします。
(1) 設備投資助成
助成率:建物整備費(増設)の10%・建物改修費・機械設備取得費の10%・機械設備移設費の50%
助成金上限:2億円

(2) 新規雇用助成
上記(1)の助成を受ける事業における市民の新規雇用者×20万円
助成金上限:4000万円

製造業
情報通信業
ほか
1 151 152 153 154 155 168
  • エリア
    から検索
  • 利用目的
    から検索
  • 業種
    から検索

採用・雇用関係 に関する関連記事

メディアTOPに戻る