全国の補助金・助成金・支援金の一覧

記事一覧

15111〜15120 件を表示/全22153

絞り込み
エリア
利用目的
業種
公募期間:2023/10/10~2023/12/22
神奈川県横浜市:グリーンリカバリー設備投資助成金/再募集
上限金額・助成額
200万円

横浜市では中小企業の脱炭素化を推進するため、専門家派遣による省エネアドバイスを行うとともに、必要な設備(空調設備や照明機器等)の導入経費を助成します。

10月募集を実施します。
今回の募集では本市での省エネアドバイスは実施しません。市が指定する機関での省エネ診断の受診が必要となります。
【10月募集分のスケジュール】
仮エントリー期限:令和5年12月22日(金曜日)※仮エントリーフォームは10月10日公開予定
申請受付期限  :令和5年12月28日(木曜日)※受付先着順・予算額(約2000万円)に達し次第受付を終了します
実績報告受付期限:令和6年3月15日(金曜日)

助成率:助成対象経費の1/2
助成上限額:200万円

全業種
ほか
公募期間:2024/06/03~2025/01/31
福井県福井市:令和6年度 薪ストーブ・ペレットストーブ等の購入・設置補助事業(木質バイオマス利用促進事業)
上限金額・助成額
10万円

福井市では地域に根差した木質バイオマス等の再生可能エネルギーの利用等を促進するため、市内に住宅等を有する方が薪ストーブ・ペレットストーブなどの木質バイオマス利用機器を購入・設置する経費に対し補助します。
購入費及び設置費用の1/3以内(1事業所当たり上限10万円、補助台数1台)

全業種
ほか
公募期間:2024/11/05~2025/01/24
全国:令和6年度 自動車事故被害者受入環境整備事業(被害者保護増進等事業費補助金)/第2次公募
上限金額・助成額
300万円

国土交通省は、令和6年11月5日(火)より、自動車事故被害者の方が介護者なき後も安心して生活を送ることのできる環境を整備するため、訪問系介護サービスを行う事業所の新設や開設後に必要となる介護人材確保に係る経費の支援を行う補助事業の二次公募を開始します。

【補助率】
各費目毎に費用の50%
※利用者のうち自動車事故による重度後遺障がい者の割合が50%を超える場合は補助率100%

医療,福祉
ほか
公募期間:2024/05/22~2023/11/30
全国:令和6年度 二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(脱炭素社会構築に向けた再エネ等由来水素活用推進事業のうち地域再エネ水素ステーション保守点検等支援事業)
上限金額・助成額
220万円

公益財団法人北海道環境財団では、環境省から令和5年度二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金 (脱炭素社会構築に向けた再エネ等由来水素活用推進事業)の交付決定を受け、 域再エネ水素ステーション導入事業において整備された再エネ水素ステーションの保守点検および設備の高効率化改修を行う事業 (地域再エネ水素ステーション保守点検等支援事業) の公募を実施いたします。
補助率3分の2 ・助上限額220万円

全業種
ほか
公募期間:2024/05/13~2024/06/14
神奈川県:2024年度 中小企業等外国出願支援事業
上限金額・助成額
300万円

神奈川県では産業財産権を有し、かつそれらを海外において戦略的に活用しようとする神奈川県内の中小企業者等に対し、外国特許出願等に要する経費の一部を助成することによって、中小企業者等の国際競争力の向上や経営基盤の強化を図り、神奈川県の産業を活性化することを目的としています。

全業種
ほか
公募期間:2024/06/26~2024/10/31
兵庫県神戸市:中小企業の採用ブランディング支援補助金
上限金額・助成額
50万円

企業の人材確保を取り巻く環境が厳しさを増している中、採用活動にマーケティングの手法を取り入れ、企業をブランド化して効果的に発信していく「採用ブランディング」の取組みが注目されています。
この度、市内中小企業の採用ブランディングによる採用力の強化を目的として、「中小企業採用ブランディング支援補助金」を実施します。

全業種
ほか
公募期間:2023/06/01~2023/10/06
高知県:海外経済ミッション団派遣事業支援事業費補助金
上限金額・助成額
20万円

公益財団法人高知県産業振興センターが実施する「海外経済ミッション団派遣事業支援事業費補助金」について、支援事業者に対する旅費の補助を行います。

全業種
ほか
公募期間:2024/07/19~2024/08/08
青森県:令和6年度 DX先行モデル創出支援事業費補助金/
上限金額・助成額
750万円

県では、県内産業のDXを牽引する先行モデルを創出し、県内企業へのDXの波及効果を高めるため、県内の中小企業者が行う、デジタル技術の活用によりビジネスに変革を起こし、企業価値を高める新商品・新サービスなど新ビジネスの創出や、デジタルマーケティングなど新たな顧客の獲得に向けた取組に要する経費について補助します。

補助件数:1件程度

 

全業種
ほか
公募期間:2024/04/01~2024/12/27
神奈川県横浜市:外資系企業国内展示会出展助成金
上限金額・助成額
20万円

横浜市内外資系企業が※日本国内で開催される展示会出展を通して、横浜市内企業等との協業・連携及びマッチングを促進します(最大20万円、助成率1/2)。

※日本国内で開催される展示会:東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県、茨城県、栃木県、群馬県及び山梨県で行われる展示会
■申請期間:展示会開催日の3週間前まで
全業種
ほか
公募期間:2023/05/29~2023/09/29
神奈川県横浜市:令和5年度 市場輸出力強化補助金
上限金額・助成額
25万円

横浜市中央卸売市場本場及び南部市場の事業者が、新型コロナウイルス等による消費行動の変化や、日本国内の少子高齢化に伴う市場縮小による売上減少に対応し、成長を続ける海外市場への新規販路開拓等を行う場合、その費用の一部を補助します。

卸売業
漁業
農業,林業
ほか
1 1,510 1,511 1,512 1,513 1,514 2,216
  • エリア
    から検索
  • 利用目的
    から検索
  • 業種
    から検索

関連記事