公益財団法人名古屋産業振興公社では、名古屋市内の中小企業者が、市内に所在する事業所に新たにドローンを導入、また操縦者の育成や施設の点検・調査に対し経費の一部を補助することにより、ドローンの実装およびドローン技術を活用した新たなサービスの創出を支援します。
① ドローン導入事業 ※補助対象経費の合計が90万円以上であること
経費の3/4 1事業者当たり1,250万円
② ドローン操 縦 者育成事業
経費の3/4 1人当たり30万円
③ ドローン民間施設点検事業
補助対象経費の3/4 1棟当たり50万円
全国の補助金・助成金・支援金の一覧
14361〜14370 件を表示/全17489件
社会の急速なデジタル化が進展する中、情報を効果的・効率的に届けるデジタルマーケティング手法の活用は、観光誘客の分野においても今後ますます重要性を増していきます。
県では、県内観光事業者のデジタルマーケティング手法を活用したプロモーション事業の経費の一部を補助する標記補助金を実施しております。
このたび、9月末までの募集の状況を受け、標記補助金の二次募集を令和5年10月23日(月曜日)から開始しますので、お知らせします。
補助上限額:1事業者あたり300万円
※補助金額が20万円に満たない場合は、補助金交付対象外
補助率:補助対象経費(税抜き)の2分の1以内
本事業は、電気事業法施行規則別表第1の下欄に掲げる沖縄県の離島(以下「対象離島」という。)における再生可能エネルギーの導入拡大を目指す民間事業者の取組を支援し、エネルギーマネジメントシステムにより需要側設備等を制御することで、変動性電源である太陽光発電設備を最大限利活用できる環境を整え、対象離島の再生可能エネルギー導入を促進することを目的としています。
◆スケジュール
- 公募開始:令和5年5月31日(水曜日)
- 問い合わせ期間:令和5年5月31日(水曜日)から6月26日(月曜日)
- 応募申請書の提出:令和5年5月31日(水曜日)から6月28日(水曜日)
京都市では、京都市地球温暖化対策条例(以下「条例」という。)に基づき、一定規模以上の建築物の新築又は増築時に、太陽光発電設備等の再生可能エネルギー利用設備を設置するよう義務付けています。
2030年度温室効果ガス46%削減という目標達成に向けて、市内の再生可能エネルギー導入を加速化するため、条例に定める基準量を超えて太陽光発電設備を設置しようとする場合に、1.その設置費用、2.本補助金で導入する太陽光発電設備に付帯する蓄電池の設置費用を支援します。
補助対象設備及び補助金額等
補助対象設備 |
補助率等 |
補助額 |
太陽光発電設備 |
5万円/kW ※1kW以上超えて 設置する方が対象 |
ア.設備導入量に補助率を乗じた額 イ.上乗せ分の設備を設置する費用 ウ.補助上限900万円
ア、イ、ウのいずれか低い額 |
蓄電池 (太陽光発電設備に付帯する設備。同時申請のみ) |
1kWh当たりの 導入費用の1/3 (工事費込、税抜) |
ア. 設備を設置する費用の1/3 イ. 設備導入量に以下の価格を乗じた額 家庭用:5.1万円/kWh 業務用:6.3万円/kWh ウ.補助上限100万円 (災害時に地域で電力を提供する場合は、上限200万円)
ア、イ、ウのいずれか低い額 |
島根県内中小企業者等の戦略的な外国への特許出願等を促進するため、「中小企業等外国出願支援事業(外国出願補助金)」を交付します。
補助率:1/2以内
上限額:1企業に対する上限額:300万円(複数案件の場合)
案件ごとの上限額:特許150万円・実用新案・意匠・商標60万円・冒認対策商標(※)30万円
(※)冒認対策商標:第三者による抜け駆け出願(冒認出願)の対策を目的とした商標出願
北海道内において、高齢化が進展し介護ニーズが高まる一方、生産年齢人口が減少し、介護人材の確保が難しくなり、こうした状況の中においても、介護の質を向上させていくことが介護現場の直面する課題です。
このため、北海道では、業務課題の抽出やその解決に向けたプロセスを整理するとともに、知識・経験を有する第三者の支援による業務改善を行う介護事業所の取組を支援します。
・補助率1/2以内とし、1事業所あたり30万円を上限とする。
杉並区では、集合住宅、事業者等において既存の照明をLED照明機器に切り替える導入経費を支援することで、区内の温室効果ガスの削減を図ります。
<対象機器>
・ベースライト、ダウンライト、シーリングライト、スポットライト、直管型
・LED誘導灯、LED非常灯
機器本体、切り替えに必要な関連部材の購入費、切り替えに必要な工事費用の合計額(税抜き)の50%(1,000円未満切り捨て)。
限度額は30万円です。
市内事業者(法人・個人事業主)が、事業用として主に市内で使用するEVを導入する場合に、その費用の一部を助成します(20万円)。また、災害時に活用可能な外部給電器を同時に導入する場合は、さらに上乗せして助成します(30万円)。
リースによる導入についても対象となりますが、一部条件があります。(詳しくは下記申請の手引きをご覧ください。)令和6年度(令和6年4月1日~令和7年3月31日)中に初度登録を受けた自動車で、同年度に実績報告を完了することが条件です。
また、自動車の製造または販売を行う事業者は申請することができません。
公共交通事業者は、新型コロナウイルス感染症により利用者の減少が長期化するとともに、燃料価格高騰の影響も受けています。
横須賀市では公共交通の運行の維持及び確保を図り、もって地域住民の移動手段を確保するため、燃料費の一部を補助します。
仙台市域における熱エネルギーの有効活用により平常時の低炭素化を推進するとともに、停電時に備えた分散型電源の普及や、気候変動への適応力を高めるため、建築物の断熱改修及び熱エネルギーの有効活用に資する機器を導入する事業に要する経費に対し、予算の範囲内において補助金を交付します。
上限額3万円~400万円
- エリア
から検索 - 利用目的
から検索 - 業種
から検索
キーワードから記事を探す
補助金に関するよくある質問
ものづくり補助金
小規模事業者持続化補助金
メールマガジン登録
すぐ分かる!無料簡易診断
専門家無料診断
補助金クラウドMag専門家ご紹介
中小企業庁認定 経営革新等支援機関
有限責任監査法人トーマツ(Deloitte Touche Tohmatsu)の東京オフィスに6年間、シアトルオフィスに2年間勤務。
2015年よりアジア最大級の独立系コンサルティングファームの日本オフィスにて事業戦略の構築支援、M&Aアドバイザリー、自己勘定投資の業務に従事。
2017年 自身で旅行スタートアップ(Stayway)を立ち上げ資金調達をした経験を生かしながら、補助金・ファイナンス・M&Aのサポートを実施