電気・ガス・熱供給・水道業の補助金・助成金・支援金の一覧

記事一覧

101〜110 件を表示/全250

絞り込み
エリア
利用目的
業種
公募期間:2023/02/28~2023/03/31
全国:令和4年度補正 石油ガス販売事業の配送合理化補助金
上限金額・助成額
10000万円

石油ガスの小売価格低減に資するため、LPガス事業者の人手不足解消、配送業務の効率化を図り、遠隔でのガス栓の開閉や遠隔検針が可能なLPWA通信機器等(スマートメーター)、配送車両等、充てん所の自動化等に資する設備導入を支援することで、LPガス事業者のコスト低減を図ることを目的としています。

電気・ガス・熱供給・水道業
ほか
公募期間:2022/08/01~2023/03/31
東京都八王子市:初期費用なしの太陽光発電システム定額利用サービス促進事業(初期費用ゼロサービス)
上限金額・助成額
10万円

本事業は、市登録の事業プランを事業者と契約することにより、毎月の使用料の減額等により事業者を介して、助成金を交付します。

 既存住宅向けの地球温暖化対策として、初期費用なしの太陽光発電システム定額利用サービスを提供する事業者と連携し、住宅所有者の初期費用のハードルを下げることで、太陽光発電システムを導入しやすい環境を作り、市内における再生可能エネルギーのさらなる導入促進を目指します。

電気・ガス・熱供給・水道業
ほか
公募期間:2023/02/06~2023/03/31
令和4年度補正 系統用蓄電システム・水電解装置導入支援事業
上限金額・助成額
250000万円

1次締切分の採択金額が予算額の上限に達したため、2次締切・3次締切分の審査は行わず、本事業の公募は2023年4月20日(木)をもって終了といたします。
-----
各種電力市場での取引等を通じて余剰再エネの吸収や調整力の供出が可能な系統用蓄電池(電力系統に直接接続する大規模蓄電池。同様の活用をする需要側設置蓄電池を含む。一般送配電事業者の変電所や、発電事業者等の発電所への併設を除く。)や水電解装置のリソースの導入を支援することで、再エネポテンシャルを最大限引き出し、利活用するための環境整備を図ります。

上限額:10億円~25億円

電気・ガス・熱供給・水道業
ほか
公募期間:2024/04/12~2025/03/31
全国:令和6年度 都市ガス分野の災害対応・レジリエンス強化に係る支援事業費補助金
上限金額・助成額
2000万円

中小規模の一般ガス導管事業者がバルブ開閉器アダプタ、遠隔監視システムといった災害時の復旧作業等の迅速化に資する機器や設備の導入を行う事業(間接補助事業)に対して、その費用負担を軽減するため当該費用の一部を民間事業者等に助成する事業。中小の一般ガス導管事業者に、バルブ開閉器・ガバナ遠隔監視システム導入を支援します。

【上限額】 
①バルブ開閉器 50万円/事業者・年度
②ガバナ遠隔監視システム 2,000万円/事業者・年度

電気・ガス・熱供給・水道業
ほか
公募期間:2023/02/20~2023/03/23
全国:令和5年度「石油供給構造高度化事業費補助金(次世代燃料安定供給のためのトランジション促進事業/製油所の脱炭素化研究開発事業)」
上限金額・助成額
50000万円

石油製品は、今後も重要なエネルギー源としての役割があり、引き続き国内における安定供給を確保する必要があります。しかしながら、石油製品の供給拠点である製油所(石油精製事業者)は、国内の石油需要の減少、アジア諸国の石油コンビナートとの国際競争の激化に加え、世界的な脱炭素化の潮流といった事業環境の変化に直面しています。
本事業では、国内の石油の安定供給と共に、国内製油所の脱炭素化を実現するため、国内の石油精製事業者が、石油精製事業を継続しつつ、カーボンニュートラルに向けて二酸化炭素排出量削減に資するような技術の開発を支援します。
・補助率:10/10
・500,000千円を上限とします。

電気・ガス・熱供給・水道業
ほか
公募期間:2024/02/22~2024/03/25
全国:2024度 脱炭素化・エネルギー転換に資する我が国技術の国際実証事業/第1回
上限金額・助成額
0万円

S+3E(安全性、環境適合+脱炭素化、経済性、安定供給)の実現に資する日本の先進的技術の海外実証を通じて、実証技術の普及に結び付けます。さらに、制度的に先行している海外のエネルギー市場での実証を通じて、日本への成果の還元を目指します。これらの取組を通じて、日本のエネルギー関連産業の国内外への展開、国内外のエネルギー転換・脱炭素化、日本のエネルギーセキュリティに貢献することを目的としています。

本事業は[1]実証要件適合性等調査、[2]実証前調査、[3]実証研究、[4]フォローアップの4段階で構成され、[1]から[2]への移行時、[2]から[3]への移行時のそれぞれで外部有識者による審査を行い、審査により移行が認められた案件のみが次の段階へ移行します。今回の公募では、[1]を実施するものを対象とし、[1]から[2]への移行については、今回の公募で採択する全案件を対象に纏めて審査し、[2]から[3]への移行については、1案件毎に個別に審査し判断します。また、実証成果の普及活動をNEDOが支援する必要がある、かつ有効と認められた場合には[4]を実施することがあります。

電気・ガス・熱供給・水道業
ほか
公募期間:2024/02/16~2024/02/29
新潟県:令和6年度 原子力立地給付金
上限金額・助成額
0万円

国の電源立地地域対策交付金交付規則に基づき、原子力発電施設等が立地する市町村及びその周辺地域の振興や福祉の向上を図るため、県が当該地域内において電気事業法第2条第1項第3号に規定する小売電気事業者、同項第9号に規定する一般送配電事業者又は同法第27条の19第1項に規定する登録特定送配電事業者(以下「電気事業者」という。)から電気の供給を受けている電灯需要家及び電力需要家(以下「需要家」という。)に対して、原子力立地給付金を交付するものです。
県では、この原子力立地給付金の交付を行う者(以下「補助事業者」という。)を募集します。

■補助対象経費及び補助率
(1) 原子力立地給付金
交付対象需要家に交付した給付金の額(補助率 10/10)
ただし、交付限度額の範囲内かつ県の予算の範囲内とする。
(2) 一般事務費
原子力立地給付金額の 3.5%以内

電気・ガス・熱供給・水道業
ほか
公募期間:2023/03/11~2024/02/29
埼玉県川越市:令和元年台風第19号に係る川越市中小企業災害復旧資金融資利子補助金
上限金額・助成額
0万円

令和元年台風第19号による被害を受け、事業活動に支障が生じている中小企業者の皆様の早期復旧を図るため、復旧のために借り入れた災害復旧資金融資に係る利子について、支払い実績に基づき補助金を交付します。
・補助率:10/10・補助限度額:なし

鉱業,採石業,砂利採取業
建設業
製造業
ほか
公募期間:2023/02/08~2023/03/01
全国:令和4年度「揚水発電の運用高度化及び導入支援補助金」
上限金額・助成額
0万円

経済産業省では、令和4年度「揚水発電の運用高度化及び導入支援補助金」を実施する補助事業者を募集しています。
・補助率:1/3

電気・ガス・熱供給・水道業
ほか
公募期間:2022/04/01~2024/03/29
福井県:新産業創出シーズ発掘事業補助金
上限金額・助成額
100万円

公財)若狭湾エネルギー研究センターでは、福井県内の企業等が、下記分野の関連技術を活用して行う研究開発(簡易な試作実験等)を支援する制度として「新産業創出シーズ発掘事業補助金」を実施します。
福井県が推進する嶺南Eコースト計画(「多様な地域産業の育成」と「デコミッショニングビジネスの育成」)の推進にもつながる取組みです。
補助率は、補助対象経費総額の1/2以内とします。補助限度額は、100万円とします。
ただし、嶺南地域に事業所を有する中小企業等、およびそれを含むグループについては、補助率は補助対象経費総額の2/3とします。補助限度額は、100万円とします。

※随時募集中

電気・ガス・熱供給・水道業
学術研究,専門・技術サービス業
生活関連サービス業,娯楽業
ほか
1 9 10 11 12 13 25
  • エリア
    から検索
  • 利用目的
    から検索
  • 業種
    から検索

電気・ガス・熱供給・水道業 に関する関連記事

メディアTOPに戻る