※平成31年4月から市施設使用料の後援による減免制度を廃止し、観光振興事業の実施に要する市施設使用料を補助する制度を創設しました。
姫路市では姫路市の観光施策推進に寄与すると認められる団体又は個人が実施するイベント等の事業を支援し、市の魅力発信及び観光振興を図ることを目的として予算の範囲内で交付します。
■補助率
⑴ 大手前公園で補助対象事業を行うとき 補助対象経費の10割 
⑵ その他の市の施設で補助対象事業を行うとき 補助対象経費の3割 
31〜40 件を表示/全55件
 
            ※平成31年4月から市施設使用料の後援による減免制度を廃止し、観光振興事業の実施に要する市施設使用料を補助する制度を創設しました。
姫路市では姫路市の観光施策推進に寄与すると認められる団体又は個人が実施するイベント等の事業を支援し、市の魅力発信及び観光振興を図ることを目的として予算の範囲内で交付します。
■補助率
⑴ 大手前公園で補助対象事業を行うとき 補助対象経費の10割 
⑵ その他の市の施設で補助対象事業を行うとき 補助対象経費の3割 
姫路市では市内への若年者のUJIターンによる就職を促進し、人口減少や人材不足による経済の停滞を防ぐことを目的として、姫路市に本社または主たる事業所を有する中小企業がUJIターン者を新規雇用した場合に助成金を交付しています。
助成金額:UJIターン新規雇用者1人あたり10万円(1社につき3人まで)
姫路市では、市内中小企業者の優れた製品・技術等の市場開拓を支援するため、国内の全国規模の見本市等に出展する場合または海外の見本市等に出展する場合に補助金を交付し、企業の経営安定と健全な発展を図り、市内のがんばるものづくり企業を支援しています。
※先着順で交付します。
申請期間中であっても予算がなくなり次第、受付を終了です。
「創業支援等事業計画」で位置づけられた「特定創業支援等事業(創業セミナー)」による支援を受け、姫路市内で創業された方について、自社の広告宣伝費の一部を助成します。
※本制度における「創業」とは、事業を営んでいない個人が新たに事業を開始すること、および事業を営んでいない個人が新たに会社を設立し、当該新たに設立した会社が事業を開始することです。
姫路市では市内の中小企業が省エネルギー設備を導入する場合に、その経費の一部を補助します。
補助金の額は、次に掲げるところにより算定した額を比較して少ない額とし、150万円を上限とします。
姫路市では障害者総合支援法に基づく指定共同生活援助事業所(グループホーム)を開設する事業者に対し、必要経費の一部を補助します。
1施設につき生じた経費の実支出額と、下記の基準額のいずれか低い額の2分の1の金額を助成します(千円未満の端数があるときは、これを切り捨てた額とします )。
定員1人あたり助成基準額70,000円です。
上限額:1,500,000円
・中心市街地商店街空き店舗対策事業
姫路商工会議所において、中心市街地内の商店街が、3ヶ月以上空き店舗であるところに必要な業種・業態を誘致したい場合、店舗賃借料の一部を助成します。
店舗賃借料:1年目30%以内(1ヶ月当たり、上限7万円)、2年目20%以内(1ヶ月当たり、上限7万円)
内装設備工事費:2分の1以内(上限50万円)
・活力あるまちなか商店街づくり促進事業※終了しました
姫路市では中小企業の育成振興および中小企業に勤務される方々の能力向上を図るため、市内の中小企業者およびその従業員が特定の研修を受講する場合、受講料の一部を補助します(予算上限あり)。
・補助金の額:4,000円(1日研修)
・対象講座の受講1人1回につき受講料から当該金額が減額されます。
姫路市内に事業所を有する中小企業者の方が環境に配慮した事業活動をおこなうために、グリーン経営認証・ISO14001・エコアクション21の環境に関連する規格の認証を新規に取得した場合に、審査登録機関に支払う費用の一部を助成するものです。
<助成金>
「補助対象経費」の2分の1(ただし、千円未満は切り捨て)
・上限は10万円です。
市内事業所に自家消費のための太陽光発電設備や蓄電池(以下「対象設備」という。)を設置する場合、その経費の一部を補助します。
補助金の対象となる事業所とは、事業の用にのみ供される建築物を指します。
住宅兼店舗、共同住宅、宿泊施設など、設置の対象となる建築物に住宅部分を含む場合は対象外です。
また、FIT及びFIPによる売電を行う場合は対象外です。
補助金の交付申請は、対象設備の設置前とし、補助金の交付決定後に対象設備の設置工事に着手することとしています。
補助金の交付決定前に対象設備の設置工事に着手した場合は、補助金が交付されませんので注意してください。
※予算の範囲内で先着順に受付し、予算の限度額に達したときは受付を終了します。