新潟県の補助金・助成金・支援金の一覧

記事一覧

1〜10 件を表示/全360

絞り込み
エリア
利用目的
業種
公募期間:2024/04/24~2024/05/24
全国:外食・中食産業持続的発展対策事業(能登半島地震被災飲食店による営業継続の取組補助金)
上限金額・助成額
300万円

令和6年能登半島地震で被害を受けた飲食店における営業継続に資する取組を支援します。

本事業における取組では、令和6年能登半島地震被災飲食店における営業継続に資する取組として、自店舗での営業が困難であり、事業実施期間中に1か月間あたり延べ8日以上の営業を被災4県下で行うことを前提とします。

飲食業
ほか
公募期間:2024/04/16~2025/03/31
新潟県新潟市:新潟市令和6年能登半島地震により被災した農地等小規模災害復旧事業費補助金制度
上限金額・助成額
0万円

令和6年能登半島地震により被災した農地及び農業用施設の復旧事業にかかる農家等の負担を軽減し、速やかな復旧を図るための補助金制度です。

農業,林業
ほか
公募期間:2024/04/16~2025/03/31
新潟県:運輸業務効率化推進事業費補助金
上限金額・助成額
500万円

新潟県では運輸業界の人材不足に対応するため、運輸業務効率化等の取組を促進することを目的として、補助金を交付します。
・補助率等 1/2以内(千円未満の端数は切り捨てる。)とし、上限額を5,000千円とする。

運送業
ほか
公募期間:2024/04/15~2024/06/13
新潟県:デジタル導入モデル創出助成金
上限金額・助成額
500万円

NICOでは、AI・IoT関連システムなどのデジタル化を推進する製品・サービスを導入し、データ収集・分析・活用等を通じて県内企業の付加価値向上が期待できるモデル的な取組を助成するほか、IT企業と連携した県内同業他社等への横展開を見据えた上述の製品・サービスの実証開発の取組を助成します。助成率 助成対象経費の1/2以内
助成上限 1件当たり250万円 ・1件当たり500万円

全業種
ほか
公募期間:2024/04/01~2025/03/31
新潟県:ものづくり産地持続・強化支援事業(需要創出支援事業)
上限金額・助成額
266.6万円

新潟県では地域経済を支える地場産業の持続的発展を図るため、商工団体等が行う、販路開拓・拡大に資する取組や地場産品の高付加価値化に向けた生産性向上に資する取組に対して、その経費の一部を補助します。
(1)一般型
[販路開拓]2分の1以内 補助限度額は1団体あたり2,000千円以内
ただし、地場産地のサプライチェーンの維持・強化に必要な中核企業が参画する場合は、上限額を300千円加算する。
[生産性向上]2分の1以内 補助限度額は1団体あたり2,000千円以内
(2)原油価格・物価高騰等対応型
[販路開拓]3分の2以内  補助限度額は1団体あたり2,666千円以内
ただし、地場産地のサプライチェーンの維持・強化に必要な中核企業が参画する場合は、上限額を400千円加算する。
[生産性向上] 3分の2以内 補助限度額は1団体あたり2,666千円以内

製造業
ほか
公募期間:2024/04/01~2025/03/31
新潟県:ファクトリーブランド育成事業
上限金額・助成額
300万円

新潟県では企業間取引中心の他律的な経営から、消費者に直接訴求、販売する経営に転換し、県内産地企業の継続的な付加価値向上に繋げていくため、外部の専門人材や異業種との連携等を契機とするファクトリーブランドの立ち上げ等に必要なブランド戦略の立案から商品開発・販路開拓までの一体的な取組に対し、その経費の一部を補助します。
・補助率:2分の1以内
・補助限度額:1件当たり3,000千円

製造業
ほか
公募期間:2024/04/16~2025/03/31
新潟県:令和6年度 東南アジアにおける出前講座事業補助金
上限金額・助成額
54万円

東南アジアからの留学生獲得を目的として、県内高等教育機関等による東南アジアにおける出前講座の開催に要する経費の一部を補助する。

教育,学習支援業
ほか
公募期間:2024/04/01~2025/03/31
新潟県上越市:令和6年度 上越市製造業人材育成支援事業等補助金
上限金額・助成額
5万円

この補助金は、市内製造業の事業者の皆さんが抱える課題の解決を図るために実施する研修や実証実験に要する費用の一部を補助するものです。DX(デジタルトランスフォーメーション)推進・デジタル人材の育成・経営改善の取組・社員の技術力向上等様々な研修が補助対象となります。

製造業
ほか
公募期間:2024/04/01~2025/03/31
新潟県:コンテナ貨物利用拡大支援事業
上限金額・助成額
900万円

新潟県では、県内港(新潟港・直江津港)の利用拡大を図るとともに、BCP目的での県内港利用も支援するため、過去3か年度の最高実績と比べて輸出入コンテナを増加させた荷主様等に対する補助をおこないます。

全業種
ほか
公募期間:2024/04/01~2025/03/31
新潟県:県内港物流トライアル推進事業
上限金額・助成額
200万円

新潟県では、県内港(新潟港・直江津港)の利用拡大を図るとともに、Bcp目的での利用も支援するため、新たな物流ルートの構築やモーダルシフトにより県内港を利用して輸出入・移出入を行う荷主等に対し、トライアル費用を支援します。
補助率 1/2以内
上限額 新たな物流ルート枠及び鉄道利用枠については上限100万円、モーダルシフト枠については上限200万円

全業種
ほか
1 2 3 36
  • エリア
    から検索
  • 利用目的
    から検索
  • 業種
    から検索
メディアTOPに戻る