千葉県の補助金・助成金・支援金の一覧

記事一覧

241〜250 件を表示/全281

絞り込み
エリア
利用目的
業種
公募期間:2022/06/01~2022/10/28
千葉県市原市:中小企業等未来開拓サポート事業補助金/第1回・第2回
上限金額・助成額
100万円

市原市内の中小企業及び個人事業主や市内で新規創業を計画している方が取組む、ウィズコロナ時代の社会変化等をビジネスチャンスと捉えた新商品・新サービスの開発や販売方法等の転換に対して費用の一部を補助します。
補助率:補助対象経費の3分の2以内
 ※ 新規創業者が女性若しくは39歳以下の場合の補助率は、4分の3以内とする。
補助上限額:100万円まで 
(1)第1回公募

 ・申請受付期間 令和4年6月1日(水)から 6 月 30 日(木)まで
2)第2回公募
 ・申請受付期間 令和4年 10 月上旬から 10 月下旬まで
 (申請受付期間の1か月前から相談を受け付けます。) 

全業種
ほか
公募期間:2022/04/01~2023/03/31
千葉県千葉市:中小企業人材育成研修費補助金
上限金額・助成額
5万円

千葉市中小企業人材育成研修費補助金は、「中小企業者」及び「共同団体」を対象として、業務に必要な技術や知識を習得するための研修費用の一部を補助する制度です。

【補助金額】1社あたり上限:5万円(対象経費の2分の1)
※中小企業者は、千葉市内に事業所があることが必要です(本社は千葉市外でも構いません)。
※上限金額に至るまで何度でも申請可能です。

 

建設業
製造業
小売業
ほか
公募期間:2024/04/01~2025/03/31
千葉県松戸市:展示会出展補助金
上限金額・助成額
40万円

松戸市内中小企業者が、自社製品等の販路開拓のため国内及び国外の展示会等に商談を目的として出展する際に出展経費の一部を補助します。

国内展示会:補助対象経費の合計額の2分の1以内(補助金の上限:10万円)
国外展示会:補助対象経費の合計額の3分の2以内(補助金の上限:40万円)
オンライン展示会:補助対象経費の合計額の2分の1以内(補助金の上限:10万円)
補助回数の制限:
一の中小企業等に当たり、同一年度内2回まで。

全業種
ほか
公募期間:2024/09/18~2025/03/31
千葉県千葉市:男性の育児休業取得促進奨励金
上限金額・助成額
0万円

千葉市では、男性の育児休業取得を促進させることで子育て世帯の仕事と育児の両立支援を図るため、育児休業の取得が難しいとされる市内の中小企業等に勤務する男性と事業主に対し、平成26年4月より育児休業取得に係る奨励金を支給する制度を創設いたしました。
より多くの方にご活用いただけるよう平成26年11月に下記のとおり一部支給要件の見直しを行い、お申し込みを受付中です。

全業種
ほか
公募期間:2021/04/01~2024/03/31
千葉県:外資系企業オフィス等賃料補助金
上限金額・助成額
180万円

立地済みの外資系企業の県外からの移転や2次進出、海外からの新規進出の促進のために、外資系企業が県内で事務所等を賃借する場合の賃料の3分の1を1年間分を補助するものです。
本補助金の最大の特色は、入居後短期間で、補助金を一括で受け取ることができる点です。
・事務所等の賃料の年額の3分の1又は以下の金額のいずれか低い額
<補助限度額60万円>
・海外から千葉県へ新規進出する外資系企業で事業従事者が1人以上5人未満であること。
<補助限度額180万円>
海外もしくは県外から千葉県へ本社等の中枢機能を移転する外資系企業で事業従事者が5人以上であること

全業種
ほか
公募期間:2024/11/21~2025/03/31
千葉県松戸市:新製品等開発事業補助金
上限金額・助成額
10万円

松戸市では、新製品並びに新たな方法等による販路開拓事業を行う市内の中小企業者等に対して、当該事業に要する経費の一部を補助します。

補助率:補助対象経費の2分の1以内
補助限度額:10万円
※補助は予算の範囲内となります。
※補助金の交付は、一の補助対象者当たり1年度につき1回となります。

小売業
農業,林業
漁業
ほか
公募期間:2024/04/01~2025/03/31
千葉県松戸市:中小企業補助金等取得支援補助金
上限金額・助成額
30万円

松戸市では、市内の中小企業者等が、国や県の補助金等の応募手続き書類や交付申請書類の作成及びISO等の認証・特許権その他の産業財産権の出願書類の作成を、外部の専門家に委託する場合、その経費の一部を補助します。

補助率:2分の1・上限額:30万円
※国等の補助金取得について、着手金ありの場合は着手金5万円、成功報酬25万円を補助上限とし、着手金なしの場合は成功報酬30万円を補助上限とします。
※補助金の交付は、1事業者当たり1年度につき1回とする。

全業種
ほか
公募期間:2024/04/01~2025/03/31
千葉県松戸市:中心市街地商業事業者誘致促進補助金
上限金額・助成額
120万円

新たに松戸駅周辺の空き店舗に商業店舗を出店する場合の補助制度を設けています。


・補助対象区域
松戸市松戸・本町・根本・小根本のうち、用途区域が「商業地域」である区域。
・補助対象経費の4分の1
・上限額:120万円(1年度につき)
・補助対象期間:1年間
※店舗改修費は初年度のみ
また、補助金の交付決定前に対象店舗の賃貸借契約を締結した場合、補助金交付の対象となりませんので、ご注意ください。

小売業
飲食業
ほか
公募期間:2024/04/01~2025/02/28
千葉県松戸市:令和6年度 松戸市事業用省エネルギー設備等導入促進事業費補助金
上限金額・助成額
100万円

令和6年度から以下の補助金を本補助金へ統合しました
・電気自動車等・燃料電池自動車の導入に関する補助金
・電気自動車用 充電設備設置費補助金
-----
松戸市内の事業所等に、補助対象となる省エネルギー設備等を導入する際に、費用の一部を補助します。

  1. ゼロエネルギービル(ZEB) 上限100万円
  2. 省エネ診断による設備改修等 補助対象経費×1/3(上限40万円)

※「省エネ診断による設備改修等」については、実施前に省エネルギー診断が必要です!

 

全業種
ほか
公募期間:2024/04/01~2025/03/31
千葉県松戸市:インキュベーション施設卒業企業支援補助金
上限金額・助成額
120万円

松戸市では、インキュベーション施設「松戸スタートアップオフィス」の利用契約期間の終了後、市内で発展的に事業を継続する事業者に対し、新規事業所開設に必要となる改修費や賃借料の一部を補助します。

◯改修費に対する補助
補助率:2分の1・上限額:100万円 ※初年度のみ
◯賃借料に対する補助
補助率:2分の1・上限額120万円(一年度あたり)

情報通信業
ほか
1 23 24 25 26 27 29