海外展開の補助金・助成金・支援金の一覧

記事一覧

161〜170 件を表示/全460

絞り込み
エリア
利用目的
業種
公募期間:2023/08/10~2024/09/24
北海道札幌市:「BIO-Europe 2024」(リアル・オンラインのハイブリッド開催)参加支援補助
上限金額・助成額
0万円

ノーステック財団・札幌市では、2024年11月にスウェーデン・ストックホルムで開催(リアル・オンラインのハイブリッド開催)される、バイオ分野(ライフサイエンス関連)の欧州最大級のビジネスマッチングイベント「BIO-Europe 2024」への参加支援を行います。

バイオ分野(創薬、創薬支援、再生医療等)の製品・サービス・技術等を有する札幌市内の中小企業の参加を支援し、欧州をはじめとする海外のバイオ関連企業・機関等との販路開拓、ライセンスビジネス展開等を促進することで、札幌市の健康医療関連産業の活性化を図ります。

採択予定件数:4社程度(予算の範囲内)

学術研究,専門・技術サービス業
医療,福祉
製造業
ほか
公募期間:2024/04/01~2025/02/28
千葉県市川市:中小企業展示会等出展支援事業補助金
上限金額・助成額
50万円

市川市では市内の中小企業者が先進性、市場優位性、希少価値等を有する製品、技術又はサービスを国内外に向けて広く周知し、販路開拓、技術提携、受注拡大等の機会を創出するために、展示会等に出展する際に、会場使用料(出展小間料)等の出展経費の一部を補助金として交付します。
(1) 国内で開催される展示会等
補助率:2分の1以内
補助金額:30万円(上限)
(2) 国外で開催される展示会等
補助率:2分の1以内
補助金額:50万円(上限)
※国内・国外それぞれ1回まで

製造業
ほか
公募期間:2023/07/27~2024/03/31
静岡県静岡市:茶海外輸出支援事業補助金
上限金額・助成額
40万円

静岡市では、静岡市内で生産されたお茶の輸出拡大を図るため、
(1)海外でのプロモーション実施/展示会参加
これらに係る費用に対する助成を行っています。

【補助額】 対象経費(税別)の1/2(上限40万円)

農業,林業
ほか
公募期間:2024/07/10~2024/07/29
埼玉県:県産農産物等輸出促進支援事業
上限金額・助成額
50万円

埼玉県では埼玉県産農産物(いちご、茶及び米)及びその6次産業化商品において、継続的な輸出に取り組む商社等による海外バイヤー等に向けたPRに係る経費の一部を補助します。
補助額:1事業実施主体につき 2分の1以内(上限50万円)

卸売業
ほか
公募期間:2023/07/03~2023/07/31
熊本県:製造品・情報成果物販路拡大支援事業(出展助成金)
上限金額・助成額
50万円

熊本県では自社の製造品や情報成果物等の販路拡大に意欲的に取り組んでいる県内中小企業を支援するため、地域見本市・国際見本市などの展示会への出展に対して、必要経費の一部を助成します。
補助率2分の1
上限額:海外50万円・国内30万円

全業種
ほか
公募期間:2024/05/17~2024/08/09
宮崎県:令和6年度 県産品海外販路開拓活動支援補助金/追加募集
上限金額・助成額
40万円

県では、宮崎県産加工食品の輸出促進に向けた取組の拡大を図ることを目的として、県内企業が海外での販路開拓活動等を行なう場合に、その経費の一部を助成する「令和6年度県産品海外販路開拓活動支援補助金」を設けています。

補助対象企業数:3者程度(予定)予算の範囲内で交付決定を行います。

製造業
小売業
卸売業
ほか
公募期間:2023/07/07~2023/09/14
徳島県:海外展開チャレンジ補助金
上限金額・助成額
300万円

徳島県は、県内中小企業者等の海外展開を支援することで、物価高による倒産を回避し、県内企業の着実な経営力強化を促進するため、県内中小企業者等の海外販路開拓の取組に要する経費に対し、予算の範囲内で補助をしますので、事業を行う補助事業者を募集します。
補助率:補助対象経費の10分の10以内
補助上限額 1補助対象者当たり上限3,000千円

全業種
ほか
公募期間:2023/07/10~2024/03/31
宮崎県:AIを活用した北米市場向け食品開発支援補助金/追加募集
上限金額・助成額
300万円

宮崎県では、宮崎県産加工食品の輸出促進を図るため、県内事業者が、AI技術を用いて北米地域の消費者の嗜好を分析し、同市場に最適化された食品の開発に取り組む場合に、その経費の一部を助成することとしました。
補助率3分の2以内・上限額300万円

製造業
ほか
公募期間:2023/07/24~2023/11/15
栃木県:とちぎ農産物戦略的輸出拡大事業のうち「マーケットイン型の輸出の取組」及び「産地の輸出課題を解決するための取組」
上限金額・助成額
0万円

栃木県産農産物の販路を安定的に確保するためには、世界の食料需給動向等に目を向けると、国内のみならず海外への販路拡大が重要です。
そこで栃木県では、栃木県産農産物の輸出拡大を目的に、農業団体等の「マーケットイン型の輸出の取組」及び「課題解決型の輸出の取組」を支援します。
補助率: 事業に要する経費の2分の1以内

農業,林業
ほか
公募期間:2024/05/10~2024/05/31
千葉県千葉市:中小企業等外国出願支援事業補助金
上限金額・助成額
300万円

公益財団法人千葉市産業振興財団が、優れた技術等を有し、かつ、それらを外国において広く活用しようとする千葉市内中小企業者の外国出願を支援し、国際競争力の向上及び経営基盤の強化、海外市場への新たな参入や事業展開を促進することを目的としています。
補助額の上限は、1企業あたり合計300万円以内(1案件あたり、特許150万円以内、実用新案・意匠・商標60万円以内、冒認対策商標30万円以内)で、補助率は補助対象経費の2分の1以内となります。

全業種
ほか
1 15 16 17 18 19 46
  • エリア
    から検索
  • 利用目的
    から検索
  • 業種
    から検索

海外展開 に関する関連記事

メディアTOPに戻る