雇用定着(福利厚生)関係の補助金・助成金・支援金の一覧

記事一覧

1001〜1010 件を表示/全1118

絞り込み
エリア
利用目的
業種
公募期間:2024/05/27~2025/02/07
全国:令和6年度 こども家庭庁所管助成事業 中小企業子ども・子育て支援環境整備助成事業 くるみん助成金
上限金額・助成額
50万円

助成要件を満たしている中小事業主が、助成を受ける年度において労働者の職業生活と家庭生活との両立が図られるようにするために必要な雇用環境の整備を行う際に、その実施に要する経費を対象に助成金を交付します。

【申請受付期間】
前期 令和5年5月26日(金)~ 令和5年9月15日(金)
後期 令和5年10月20日(金) ~ 令和6年2月15日(木)

全業種
ほか
公募期間:2022/04/01~2023/02/28
京都府:令和4年度 UIJターン人材就業補助金
上限金額・助成額
30万円

大都市圏等から府外の人材の流入促進を図るため、府内の事業者が府外在住のUIJターン人材を受け入れた際、一定期間、受入企業等の負担した経費の一部を助成します。

補助金:1人当たり30万円
※補助対象経費1(入社後3ヶ月間に支払った給与(賃金及び就業規則に定められた諸手当)及び社会保険料(事業主負担分)については、月額10万円

全業種
ほか
公募期間:2021/10/21~2022/03/22
富山県:富山県在籍型出向支援補助金
上限金額・助成額
0万円

国の「産業雇用安定助成金」の支給決定を受け、在籍型出向により労働者の雇用を維持する出向元と出向先の双方の事業主に対して、その出向に要した賃金の一部を補助するものです。

国の「産業雇用安定助成金」(9/10)に、「在籍型出向支援補助金」(1/10)を上乗せして支給。
出向者1人1日あたりの上限額は1,500円(出向元と出向先の合計額)

全業種
ほか
公募期間:2021/07/16~2022/02/14
滋賀県:プロフェッショナル人材副業・兼業人材活用促進事業補助金
上限金額・助成額
0万円

新型コロナウイルス感染症の影響を受け、業況の回復や成長戦略強化を目指す県内中小企業等が、副業・兼業等によるプロフェッショナル人材の確保を目的とし、公益財団法人滋賀県産業支援プラザに設置したプロフェッショナル人材戦略運営拠点の相談を通じて、副業・兼業プロ人材に業務を委託しようとする経費の3/4以内と副業・兼業プロ人材の移動にかかる費用の1/2以内を予算の範囲内において県が補助するものです。

プロ人材の契約期間が助成事業対象期間(8月1日から令和4年2月 28 日)であること、プロ人材の雇用開始15日前までに申請が必要。
※「プロフェッショナル人材」
とは中小企業等において、必要とされる専門的な分野に関する知識を有し、かつ、概ね5年以上の職業経験を有する人材であって、経営の強化につながる活躍が期待できる者として当該中小企業等が認めた者をいいます。

 

医療,福祉
全業種
ほか
公募期間:2021/12/01~2021/12/20
滋賀県:『しがの農業緊急雇用促進事業』実施農業者等の追加募集(12月募集分)
上限金額・助成額
20万円

農業者や集落営農法人を含む農業法人に対して、新型コロナウイルス感染症の拡大の影響による失業者(50歳以上65歳未満の方)を新たに雇用する場合に要する研修費用の助成を行う「しがの農業緊急雇用促進事業」を実施しています。

助成金:研修生 1 人あたり月額最大 10 万円(1 事業者あたり 2 人を上限)

※応募期間中でも予算の上限に達した場合は募集を終了

 

農業,林業
ほか
公募期間:2021/10/01~2021/12/28
滋賀県:令和3年度 滋賀県離職者早期再就職支援事業助成金(3次募集10月1日~11月30日雇用分)
上限金額・助成額
60万円

新型コロナウイルス感染症の影響により離職した方等の早期再就職を支援するため、県内正規雇用労働者として雇い入れる中小企業者等に対して助成金を交付する「滋賀県離職者早期再就職支援事業助成金」を実施します。

雇用日が令和3年10月1日から同年11月30日までのものが対象。
※雇用日から起算して30日以内に交付申請書の提出(必着)

医療,福祉
全業種
ほか
公募期間:2021/10/13~2021/12/10
公募期間:2024/04/23~2024/05/31
京都府:令和6年度 就労環境改善サポート補助金
上限金額・助成額
20万円

長時間労働の是正や就労環境の改善に積極的に取り組む京都府内の中小企業者等に補助金を交付し、就労環境の改善を支援します。

採択件数:30件程度 採択・不採択は意見聴取会(審査会)の結果を踏まえて決定

建設業
製造業
情報通信業
ほか
公募期間:2021/04/16~2021/12/28
京都府:AI活用人材等育成支援補助金
上限金額・助成額
30万円

AIを活用した生産性向上による社内改革に取り組む、府内中小企業を支援する補助金です。

全業種
ほか
公募期間:2024/04/19~2024/11/29
京都府:多様な働き方推進事業費補助金<誰もが働きやすい職場づくりコース/子育てにやさしい職場づくりコース/病児保育コース/育児休業取得促進コース>
上限金額・助成額
100万円

人材確保・定着の促進を目的に、従業員の仕事と生活の両立に向け「多様な働き方」を推進する中小企業等に、その費用の一部を助成する制度です。

■補助率・補助上限額
【全コース共通】
〇中小企業等が単独で実施する場合:補助対象経費の2分の1以内(上限:50万円)
〇小規模企業者が単独で事業実施する場合:補助対象経費の3分の2以内(上限:50万円)

【誰もが働きやすい職場づくりコース・病児保育コース・育児休業取得促進コース共通】
〇複数事業者が共同で事業実施する場合:補助対象経費の3分の2以内(上限:100万円)

【誰もが働きやすい職場づくりコース】
※就業規則の作成・見直しに係る経費については、補助対象経費として20万円が上限
※時間単位の年次有給休暇制度を新たに導入し、かつ効果測定期間における年次有給休暇取得率の10%上昇(前年同時期対比)を達成した場合は、補助対象経費の3分の2以内(上限:100万円)。ただし、補助率の嵩上げについては、目標の達成のために要した経費に限る。

【病児保育コース】
○ベビーシッター派遣:補助対象経費の3分の2以内(上限:10万円)
○病児対応スペース整備:補助対象経費の3分の2以内(上限:100万円)
○子の看護休暇制度改正:補助対象経費の3分の2以内(上限:15万円)

【育児休業取得促進コース】
〇上記1~4の取組:補助対象経費の3分の2以内(上限:50万円)
※就業規則の作成・見直しに係る経費については、補助対象経費として20万円が上限

全業種
ほか
1 99 100 101 102 103 112
  • エリア
    から検索
  • 利用目的
    から検索
  • 業種
    から検索

雇用定着(福利厚生)関係 に関する関連記事

メディアTOPに戻る