海外展開の補助金・助成金・支援金の一覧

記事一覧

351〜360 件を表示/全460

絞り込み
エリア
利用目的
業種
公募期間:2022/05/25~2022/06/20
山形県:令和4年度 中小企業等外国出願支援事業
上限金額・助成額
150万円

山形県内の中小企業等が外国への事業展開等にあたり行う産業財産権に係る外国出願(特許、実用新案権、意匠、冒認対策商標)に要する経費の一部を補助いたします。
助成率 補助対象経費の1/2以内
補助上限額 1案件ごとの上限額
①特許:150万円②実用新案・意匠・商標:60万円③冒認対策商標:30万円

全業種
ほか
公募期間:2023/04/01~2024/03/01
宮城県:令和5年度 海外販路開拓支援事業補助金
上限金額・助成額
50万円

宮城県では,県内事業者の海外ビジネス推進を支援するため,一定の要件を満たす事業者に「宮城県海外販路開拓支援事業補助金」(以下「補助金」という。)を交付します。
交付額:対象経費の1/2(上限:50万円)

交付決定日から令和6年3月1日(金曜日)まで(予算の執行状況により,予告なく終了する場合があります。)
海外渡航に伴う費用の補助の場合は,原則として渡航日の3週間前が提出期限となります。
その他補助対象事業においても,着手前の申請及び交付決定が必要となります。
令和6年3月1日(金曜日)までに,補助対象事業を完了し支払いが完了した経費である必要があります。

情報通信業
製造業
ほか
公募期間:2022/05/18~2022/06/08
秋田県:地域商社等による県産品輸出強化支援事業費補助金
上限金額・助成額
300万円

秋田県では、地域商社等による県産品輸出に向けた取り組み(県内事業者の発掘から海外販路の開拓・拡大まで)に対して、その経費の一部を補助します。

補助率:補助対象経費の1/2以内・補助限度額:300万円 
※予算の範囲内で再募集することがあります。

全業種
ほか
公募期間:2023/04/01~2024/03/31
青森県:令和5年度 青森産品輸出基盤強化事業費補助金
上限金額・助成額
100万円

コロナ禍で変化した輸出先のニーズや、海外の食品規制に対応した商品の創出に向け、県内中小企
業等の海外向け商品開発や、ブラッシュアップに要する経費の一部を助成します。

・補助対象経費の2分の1以内の額(年間の補助限度額:1社当たり100万円)

https://www.pref.aomori.lg.jp/soshiki/shoko/shoko/files/230428_2_hozyokin.pdf

全業種
ほか
公募期間:2022/04/01~2023/06/09
静岡県:中小企業等外国出願支援事業
上限金額・助成額
300万円

(公財)静岡県産業振興財団は、中小企業等の戦略的な外国出願を促進するため、基礎となる出願(特許、実用新案、意匠、商標)と同内容の外国出願にかかる経費の一部を補助します。
・補助率:2分の1以内
・上限額
1企業に対する上限額: 複数案件の場合300万円
1出願に対する上限額: 特許150万円・実用新案・意匠・商標登録 60万円・冒認対策商標30万円

全業種
ほか
公募期間:2024/04/26~2024/05/31
秋田県:令和6年度 海外展開支援事業費補助金(一般枠)
上限金額・助成額
80万円

秋田県では、県内企業の海外取引拡大を後押しすることを目的に、海外展開に積極的な中小企業者等が行う活動に対して、その経費の一部を補助します。

全業種
ほか
公募期間:2024/04/09~2024/06/28
神奈川県:令和6年度 海外展示会出展・PR動画支援に関する助成金
上限金額・助成額
30万円

KIPは、神奈川県内中小企業の皆さまが、海外で開催される展示会の費用や、海外展示会で活用するPR動画作成に関する費用を助成し、海外における新たな市場開拓を支援します。併せて、展示会出展がより効果的なものとなるように、専門家による個別相談や海外販路開拓支援セミナーも予定しています。

対象:神奈川県内で1年以上事業を営み、神奈川県内に本社または事業所がある中小企業者
上限額 20万円~30万円・補助率 2分の1

全業種
ほか
公募期間:2023/09/01~2023/09/29
秋田県:令和5年度第2回 中小企業外国出願支援事業
上限金額・助成額
270万円

公益財団法人あきた企業活性化センターでは、秋田県内の中小企業者の皆様が外国へ特許等を出願する際に係る費用の一部を助成することで、海外への事業展開を支援します。

助成対象経費の2分の1以内
※助成対象者以外の方との共有に係る特許等である場合、持分比率に応じた経費が対象となります。
【1出願あたりの上限額】
特許:上限150万円
意匠:上限60万円
商標:上限60万円
ただし、1企業あたりの助成上限額は300万円

 募集期間 

第1回 令和5年5月23日(火)から 6月23日(金)まで
第2回 令和5年9月1日(金)から 9月29日(金)まで
※本年度は第2回以降の募集予定はありません。

全業種
ほか
公募期間:2023/02/13~2023/03/15
和歌山県:令和5年度 海外市場開拓支援事業費補助金
上限金額・助成額
100万円

わかやま産業振興財団では、海外市場の開拓に向けて、海外の専門的な見本市へ出展する県内中小企業者に対し、その経費の一部を補助する「海外市場開拓支援事業費補助金」の募集を行います。

  • 補助率  補助対象経費の2分の1以内
  • 補助額  1事業者(1団体)あたりの上限は100万円

全業種
ほか
公募期間:2023/10/11~2023/11/17
岩手県:中小企業等外国出願支援事業/第3回公募
上限金額・助成額
150万円

(公財)いわて産業振興センターでは、岩手県内中小企業者等の海外展開支援の一環として、中小企業者等が外国への事業展開にあたり行う特許等の外国出願に要する経費の一部を補助することにより、中小企業者等による諸外国での戦略的な特許等の取得に向けた外国出願を促進することを目的として、本事業を実施しております。

1件毎の上限額:特許 150万円
実用新案・意匠・商標 60万円・冒認対策商標(※) 30万円
補助率     1/2以内

全業種
ほか
1 34 35 36 37 38 46
  • エリア
    から検索
  • 利用目的
    から検索
  • 業種
    から検索

海外展開 に関する関連記事

メディアTOPに戻る