雇用定着(福利厚生)関係の補助金・助成金・支援金の一覧

記事一覧

831〜840 件を表示/全1118

絞り込み
エリア
利用目的
業種
公募期間:2024/02/15~2024/12/31
広島県:令和6年度 イノベーション人材等育成事業補助金
上限金額・助成額
400万円

県内に本社または本店を置く中小企業及び中堅企業が、社員を国内外の大学・企業・研修機関等へ派遣する取組に要する経費の一部を県が補助することにより、本県産業の持続的発展に不可欠なイノベーションの原動力となる高度で多彩な産業人材の育成を図り、県内企業の新たな分野や事業への展開や競争力強化を促進することを目的に実施するものです。

・長期滞在型・長期通い型研修・その他研修
補助率:2/3~1/2
上限額:100万円~400万円

■募集期間:

募集回次 公募期間 交付決定予定時期
1次募集 令和6年2月 令和6年4月下旬
2次募集 令和6年6月上旬 令和6年8月下旬
3次募集 令和6年10月上旬 令和6年12月下旬
4次募集 令和6年12月上旬 令和7年2月中旬
全業種
ほか
公募期間:2023/04/01~2025/03/31
愛媛県松山市:人材育成事業補助金
上限金額・助成額
20万円

松山市内における中小企業者、又は中小企業団体が従事者(ただし、松山市内の事業所で業務に従事するもの)の資質の向上を図るため研修等を受講する際に、必要経費の一部を補助します。
(ただし、資格試験等の受験料やスクールに入学するための入学料は対象外です)
補助対象経費の2分の1以内で、1中小企業等につき、1年度に合計で20万円(個人事業主の場合は15万円)までの補助金を受けることができます。
※1回の申請につき交付額5万円を上限とします。
※予算が上限に達した時点で受付終了です。

全業種
ほか
公募期間:2022/04/15~2023/03/10
徳島県徳島市:事業課題改善研修支援事業
上限金額・助成額
10万円

徳島市では、自らの会社や団体における、経営や技術等の事業課題を改善する人材力の向上等を図るため、中小企業者の経営者又は社員が研修等に参加するか研修等を開催するにあたって、経費の一部を補助します。
補助率 3分の1(小規模企業者 3分の2) 
限度額 6万円
(注)1か月以上の長期の研修や大学等への入学の場合には、10万円
(注)ただし、予算額に達し次第、募集は終了いたします。

全業種
ほか
公募期間:2024/04/01~2025/02/28
広島県呉市:中小企業人材育成研修費補助金
上限金額・助成額
20万円

呉市では中小企業者の経営者またはその従業員が業務に必要な技術、技能または知識の習得を図るために必要な各種研修制度を利用した場合、その経費の一部を補助します。
補助率:1/2以内(千円未満切捨て)
※1事業所当たり上限20万円
※予算額に達し次第、申請の受付終了

全業種
ほか
公募期間:2023/04/01~2024/02/29
茨城県日立市:令和5年度 中小企業研修訓練支援事業補助金
上限金額・助成額
40万円

事業者の皆さまが行う、役員・従業員向けの教育研修及び職業訓練の実施に係る取り組みを支援します。
補助率:1 / 2以内・上限額:40万円

全業種
ほか
公募期間:2023/04/01~2024/02/29
茨城県日立市:令和5年度 日立市働き方改革推進モデル企業奨励金
上限金額・助成額
20万円

日立市では、働き方改革の促進を目的として、労働局が実施する認定制度における認定の取得を奨励します。
奨励金:20万円(定額)

令和4年1月1日から令和5年12月28日までに取得した認定が対象となります。
※先着順に受け付け、予算の上限に達した時点で終了となります。

全業種
ほか
公募期間:2022/04/01~2023/03/31
新潟県新潟市:社員スキルアップ応援事業
上限金額・助成額
10万円

新型コロナウイルス感染症により影響を受けた事業主が従業員のスキルアップに取り組む際の費用の一部を支援します。

支援対象経費の2分の1(千円未満切り捨て)
1事業あたり3万円から10万円以内
※同一事業所は、1回目の申請に係る交付決定額が10万円に達しない限り、2回目まで申請ができます。この場合は、2回目の申請に係る支援金の上限額は、10万円から交付決定済額を差し引いた額となります。

※教育訓練お申込みの前に申請してください。

全業種
ほか
公募期間:2024/04/01~2025/02/28
岡山県倉敷市:人「財」育成支援補助金
上限金額・助成額
10万円

予測不可能な社会に対応した、しなやかな経営を目指し、人「財」育成のための教育研修の受講、技能検定の受検をおこなう中小企業者を支援します。
補助金:最大10万円まで
補助率:4分の5
※令和7年3月14日(金曜日)までに事業および支払いを完了し、実績報告を提出する必要があります。

全業種
ほか
公募期間:2024/04/01~2025/02/28
京都府:令和6年度 就労・奨学金返済一体型支援事業
上限金額・助成額
27万円

京都府中小企業団体中央会では、中小企業等の人材確保と若手従業員の定着及び経済的負担軽減を図るため、京都府の支援を受け、従業員の奨学金返済支援を行う中小企業等を応援する制度を設けており、4月1日より申請受付を開始しています。ぜひ、ご活用ください!!

補助期間:対象者1人につき最大6年間
補助金限度額は、以下abcのいずれか低い額となります。(小数点以下切り捨て)
 a:(申請年度の返済予定額(4月~3月)-1万円)÷2
 b:企業が申請年度における手当等として支給する額÷2
 c:正社員となった日以降に迎える初回給与支給日の属する月の1箇月目から36箇月目までを年額9万円(月額7,500円)
 正社員となった日以降に迎える初回給与支給日の属する月の37箇月目から72箇月目までを年額6万円(月額5,000円)
※ただし、支援対象者が正社員となった日の属する月に返済猶予期間がある場合は、初回返済日以降に迎える初回給与支給日の属する月を1箇月目として算出する。

全業種
ほか
公募期間:2023/04/01~2024/02/29
京都府:令和5年度 京都府障害者雇用施設整備事業等事業費補助金
上限金額・助成額
100万円

京都府では、障害のある人の安定的な雇用の確保や就労の機会の拡大を図るため、障害のある人を雇用する上で必要となる施設・設備等の整備や職場定着事業を実施する事業主へ補助を行っています。

補助上限額:1,000千円
補助率:補助対象経費の30%(常時雇用労働者数が1,000人以上の事業者は15%)
補助対象期間:令和5年4月1日~令和6年3月31日
※京都府内において実施される取組が対象
※まずは事前に相談してください。

全業種
ほか
1 82 83 84 85 86 112
  • エリア
    から検索
  • 利用目的
    から検索
  • 業種
    から検索

雇用定着(福利厚生)関係 に関する関連記事

メディアTOPに戻る