情報通信業の補助金・助成金・支援金の一覧

記事一覧

711〜720 件を表示/全908

絞り込み
エリア
利用目的
業種
公募期間:2021/04/01~2027/03/31
宮城県仙台市:ソフトウェア業・デジタルコンテンツ業・データセンター立地促進助成金
上限金額・助成額
0万円

仙台市内に本社機能、ソフトウェア業・デジタルコンテンツ業・データセンターの立地をおこなう企業を支援します。
【新設・増設・市内移転】
基本額:新規投資に係る固定資産税等相当額の100%(限度額なし)
期間:3年間(重点加算地域+2年)

【雇用加算】
基本額:
新規雇用又は異動の正社員(市内在住)1人につき100万円を加算(限度額:なし)
新規雇用又は異動の正社員(市外在住)1人につき10万円を加算(限度額:5,000万円)
※新規雇用・異動の正社員(市内在住)が5人以上であることを条件に、助成期間内において一度限り交付します

情報通信業
学術研究,専門・技術サービス業
ほか
公募期間:2021/04/01~2025/03/31
宮城県大崎市:工場等立地奨励金
上限金額・助成額
10000万円

大崎市内の指定地域(または指定地域外用地)に一定条件を満たして操業した場合、奨励金を交付します。

<補助率・限度額>
設備投資建物1,000平方m(500平方m)・雇用10人以上(5人市内3人)
・用地取得面積3000平方m以上5000平方m未満(1500以上):15%・限度額1000万円
・用地取得面積5000平方m以上10000平方m未満:25%・限度額4000万円
・用地取得面積10000平方m以上:30%・限度額1億円
※()は中小企業

※操業開始が用地取得等後3年以内であること
※工場等立地奨励金の交付を受けていない用地であること

製造業
情報通信業
運送業
ほか
公募期間:2021/04/01~2025/03/31
宮城県大崎市:情報通信関連企業立地促進奨励金
上限金額・助成額
1000万円

大崎市内で一定条件を満たして事業所を操業した場合、奨励金を交付します。

<対象用地>
市内全域(ただし、都市計画区域内は、第二種住居地域、準住居地域、近隣商業地域、商業地域、工業専用地域、工業地域、準工業地域または用途地域の定めのない区域に限る)
<立地形態>新設・増設・移転
<交付金額>交付金額 = A + B
A:投下固定資産額 × 10% 【限度額 1,000万円】
B:新規雇用者数 × 20万円 【限度額 1,000万円】
※平成30年4月1日から令和4年3月31日までに事業所を新設等をすること
※工場等立地奨励金及び企業投資促進奨励金の交付を受けていない用地であること



情報通信業
ほか
公募期間:2021/03/31~2025/03/31
宮城県富谷市:企業立地優遇制度
上限金額・助成額
10000万円

1 企業立地促進奨励金
立地に係る固定資産に対して課する固定資産税相当額と固定資産の賃借料の年額3倍相当額に、1.4%を乗じて得た額の合計額を事業所の操業又は営業開始後、最初に固定資産税を課する年度から3年間交付します。
【計算式】 固定資産税相当額+(固定資産年間賃借料×3×1.4%) ⇒ 3年間交付

2 雇用促進奨励金
富谷市に住所を有する従業員に対し、奨励金を交付します。
事業所の操業又は営業開始後3年間において、引き続き1年以上雇用している富谷市に住所を有する常雇従業員の数に10万円を乗じて得た額を交付します。ただし、既に交付した雇用促進奨励金に係る者の数を控除するものとし、交付する当該雇用促進奨励金の総額が1,000万円を超えるときは、1,000万円を限度とします。
※ただし、既に交付した雇用促進奨励金に係る者の数を控除するものとします。

3 用地取得奨励金
製造業及びサービス業並びに通信業並びに運輸業のうち規則で定めるもので1億円を限度とする。
※なお、用地取得奨励金の交付は、交付対象となった用地については再度申請することはできません。

情報通信業
運送業
学術研究,専門・技術サービス業
ほか
公募期間:2022/04/01~2025/03/31
秋田県横手市:IT・ソフトウエア関連企業立地優遇制度助成金
上限金額・助成額
1500万円

横手市内にIT・ソフトウエア関連企業施設を立地する企業を助成します。

<助成率・上限額>
雇用に関わる経費の助成:30万円/人
従業員家賃負担の助成:15,000円/人・月又は会社負担額のうち少ない額
事務所取得経費の助成:建物取得費用の30%・1,500万円
事務所賃借料の助成:賃借費用の30%【特認】助成割合を50%に引き上げ(土地代を含む)5,000円/坪・月300万円/年
通信経費の助成:通信利用料金の50%200万円/年
研修期間の費用の助成:【特認】研修期間に関わる給与等の30%※雇用形態は問わない。最長2か月分とする。※市内在住者に限る。20万円/人

情報通信業
サービス業全般
ほか
公募期間:2021/04/01~2023/03/31
秋田県由利本荘市:工場等立地促進条例に基づく支援金
上限金額・助成額
3000万円

由利本荘市内において以下の要件を満たす工場等を新増設した場合、由利本荘市工場等立地促進条例に基づく各種優遇措置が受けられます。

・固定資産税の課税免除
新増設により操業する工場等の事業の用に供する固定資産 適用工場等に指定を受けていること
操業開始日後5年間、ただし土地については取得から3年以内に操業した場合に限る
5年後の雇用状況により課税免除を、最長3年延長

・雇用奨励金:適用決定後1年間継続して雇用した認定事業者
適用決定時の新規雇用者を決定後1年間継続して雇用した認定事業者(欠員補充した場合含む)
障がい者を2年以上雇用した認定事業者
継続して雇用された本市に住所を有する新規雇用者につき、年額10万円、3年間で3,000万円限度
障がい者雇用については、2年以上雇用につき10万円

・用地取得助成金:市が特定する団地等の土地取得
土地の面積が5,000平方メートル以上 ・土地取得後3年以内に操業開始
5,000平方メートルを超える1平方メートル当たり1万円を超えた金額の30%、3,000万円限度

・福利厚生施設等助成金:当該事業の用に供する敷地内の福利厚生施設等
当該工場等の従業員のための施設等であること
当該経費の30%、1,000万円限度

※優遇措置を受けるには、工場等の工事に着手する1カ月前までに市長に指定申請書を提出し、市の適用決定を受ける必要があります。

製造業
電気・ガス・熱供給・水道業
情報通信業
ほか
公募期間:2021/04/01~2025/03/31
山形県山形市:基盤整備助成金
上限金額・助成額
30000万円

企業が自ら開発行為を行い、山形市都市計画法に基づく開発許可等の基準に関する条例(平成29年市条例第3号)第5条第1項の表に規定する土地の区域のうち、準工業型産業区域、ターミナル倉庫型産業区域及び流通業務型産業区域内に立地する企業を支援します。

基盤整備助成金は基盤整備に要する経費(土地購入費、造成費等)の3分の2の額を助成します。
限度額:3億円
※用地取得後3年以内に操業してください。
※必ず事前にご相談ください。

建設業
製造業
情報通信業
ほか
公募期間:2021/04/01~2027/03/31
山形県山形市:雇用促進助成金
上限金額・助成額
0万円

企業が自ら開発行為を行い、山形市都市計画法に基づく開発許可等の基準に関する条例(平成29年市条例第3号)第5条第1項の表に規定する土地の区域のうち、準工業型産業区域、ターミナル倉庫型産業区域及び流通業務型産業区域内に立地する企業を支援します。
雇用促進助成金は新規地元常用雇用者等1名につき30万円を人数に応じて助成します。

※用地取得後3年以内に操業してください。
※必ず事前にご相談ください。

建設業
製造業
情報通信業
ほか
公募期間:2021/04/01~2025/03/31
山形県山形市:固定償却資産取得助成金
上限金額・助成額
0万円

企業が自ら開発行為を行い、山形市都市計画法に基づく開発許可等の基準に関する条例(平成29年市条例第3号)第5条第1項の表に規定する土地の区域のうち、準工業型産業区域、ターミナル倉庫型産業区域及び流通業務型産業区域内に立地する企業を支援します。

固定償却資産取得助成金は当該立地のために取得した土地、建物及び償却資産に係る固定資産税に相当する額(3年間)を助成します。
※用地取得後3年以内に操業してください。
※必ず事前にご相談ください。

建設業
製造業
情報通信業
ほか
公募期間:2021/04/01~2023/03/31
岩手県一関市:取引支援促進事業費補助金
上限金額・助成額
20万円

一関市内の中小企業が自社製品や技術力を広く情報発信するため、国や地方公共団体等が主催、共催または後援する展示会に出展する際、その経費の一部を補助します。
・補助率:対象経費と同額以内の額
・補助金上限:20万円まで

学術研究,専門・技術サービス業
情報通信業
製造業
ほか
1 70 71 72 73 74 91
  • エリア
    から検索
  • 利用目的
    から検索
  • 業種
    から検索

情報通信業 に関する関連記事

メディアTOPに戻る