情報通信業の補助金・助成金・支援金の一覧

記事一覧

511〜520 件を表示/全1112

絞り込み
エリア
利用目的
業種
公募期間:2023/04/01~2028/03/31
島根県雲南市:企業立地促進助成金
上限金額・助成額
5000万円

雲南市では、雇用の場の増加による定住化促進・地域の活性化を目的として、市内に立地する企業において雇用増を伴う新増設計画に対して市が認定をした場合、その新増設等に係る用地取得費の一部や固定資産相当額などの助成金の交付を行っております。

学術研究,専門・技術サービス業
情報通信業
製造業
ほか
公募期間:2023/04/01~2028/03/31
島根県安来市:企業立地奨励金制度(ソフト産業)
上限金額・助成額
3000万円

奨励金は「立地奨励金」、「空き工場等活用奨励金A(賃借料等助成)」、「空き工場等活用奨励金B(改装費等助成)」、「雇用促進奨励金」の4種類があります。
企業立地奨励金の対象となるためには、事業にかかる契約、着工、償却資産の購入等を行う前に、安来市に申請し、奨励措置の対象となる「指定企業」として認められることが必要となります。

情報通信業
ほか
公募期間:2023/04/01~2028/03/31
島根県浜田市:企業立地促進奨励金
上限金額・助成額
10000万円

浜田市では市内で立地をおこなう企業に補助金を交付します。

施設設備取得奨励金(上限1億円)

・市外企業 投下資本額の10%(新設)
・市内企業 投下資本額の5%(増設)

雇用促進奨励金(上限5,000万円)

・常用従業員(新卒・UIターン者)1人当たり 50万円(市内に住所を有する者に限る。)

製造業
情報通信業
ほか
公募期間:2022/04/01~2028/03/31
島根県浜田市:ソフト産業立地促進補助金
上限金額・助成額
1000万円

浜田市では市内で立地をおこなうソフト産業の事業者に補助金を交付します。
補助金額:1年当たり1,000万円

情報通信業
ほか
公募期間:2023/04/01~2028/03/31
鳥取県倉吉市:企業立地促進補助制度
上限金額・助成額
10000万円

倉吉市では市内に立地をおこなう企業に補助金を交付します。

  1. 補助率 投下固定資産額×3%
  2. 補助対象区分ごとの補助限度額
    • 投資額10億円以上ー3,000万円
    • 投資額1億円以上ー1,500万円
    • 投資投資額3,000万円以上ー300万円
  3. 市長特認加算
    • 投下固定資産額の最高2%加算 
    • 加算後の投資額に対する補助は最高1億円
製造業
情報通信業
学術研究,専門・技術サービス業
ほか
公募期間:2024/04/01~2026/03/31
鳥取県境港市:創業支援補助金
上限金額・助成額
50万円

これまで事業を営んだことのない方が、境港市内で創業する場合、初期費用の一部を助成します。

公務(他に分類されるものを除く)
製造業
電気・ガス・熱供給・水道業
ほか
公募期間:2023/04/01~2028/03/31
岡山県倉敷市:企業立地促進奨励金
上限金額・助成額
30000万円

倉敷市では新たに市内に用地を取得する事業者が、工場等を設置する場合に補助金を交付します。
・限度額
公的団地 3億円
民有地 1.5億円

製造業
情報通信業
学術研究,専門・技術サービス業
ほか
公募期間:2023/04/01~2028/03/31
岡山県倉敷市:本社機能移転等促進奨励金
上限金額・助成額
5000万円

倉敷市では、
・市外から本市へ本社機能,研究所,研修施設を移転する場合
・市内に本社を置く企業が,本社機能の統合,研究所・研究施設の機能を強化する場合
に奨励金を交付します。
※東京23区からの移転の場合は,奨励金とその限度額が2倍になります。
本社機能移転等促進奨励金
 ●本社機能移転等に伴い市内に転入する常用雇用者数区分に応じ奨励金を交付

転入常用雇用者数区分 奨励金額 東京23区からの移転の場合
10人まで 1人あたり30万円  1人あたり60万円 
11人目以降 1人あたり50万円 1人あたり100万円

 限度額:2,500万円

製造業
情報通信業
運送業
ほか
公募期間:2024/08/05~2026/03/31
兵庫県尼崎市:企業投資活動促進制度
上限金額・助成額
0万円

企業投資活動促進制度とは、市内で事業所の新設・増設・設備更新等をする場合に、一定の要件を満たせば、以下の奨励措置を受けることができる制度です。

■企業投資活動奨励金
当該事業所に課税される固定資産税(家屋・償却資産)・都市計画税(家屋)の額に応じ、奨励金を支給

■従業員市内居住奨励金
当該事業者の従業員が市外から転入した場合、1世帯あたり最大10万円の奨励金を支給

卸売業
医療,福祉
学術研究,専門・技術サービス業
ほか
公募期間:2020/04/01~2028/03/31
愛知県西春日井郡豊山町:高度先端産業立地促進補助金
上限金額・助成額
20000万円

豊山町では、産業構造の高度化及び地域の活性化に資するため、高度先端産業分野の工場等の新設及び増設を行う中小企業者に対し、予算の範囲内において豊山町高度先端産業立地促進補助金を交付します。
・補助率
補助対象経費の10%以内(既設工場の建物内に新たな機械設備を設置する場合又は工場の建物を賃借する場合は5%以内)
・補助限度額:2億円

製造業
情報通信業
学術研究,専門・技術サービス業
ほか
1 50 51 52 53 54 112
  • エリア
    から検索
  • 利用目的
    から検索
  • 業種
    から検索

情報通信業 に関する関連記事

メディアTOPに戻る