飼料の異常な高騰が長期化し、厳しい経営環境にある県内畜産農家を支援するため、令和4年度に引き続き、配合飼料購入費のうち国補てん制度の対象とならない農家負担額の一部を支援します。また、県独自の取組として単味飼料・粗飼料の購入費の一部を支援します。
<単味飼料対策>
・補助単価:配合飼料対策と同単価
<粗飼料対策>
・補助単価:県が定める単価※粗飼料1トンあたり4~5千円前後の見込み(算定方法:当該四半期の平均粗飼料輸入単価と直近3年間の平均粗飼料輸入単価の差額の1/2以内)
単味飼料対策・粗飼料対策に申請される方は、以下の期日までに申請を行ってください。
・第1四半期分(4~6月分):令和5年8月15日締切
・第2四半期分(7~9月分):令和5年11月15日締切
・第3四半期分(10~12月分):令和6年2月15日締切