五所川原市の補助金・助成金・支援金の一覧

記事一覧

11〜17 件を表示/全17

絞り込み
エリア
利用目的
業種
公募期間:2025/04/01~2026/03/31
青森県五所川原市:創業者等支援利子補給事業
上限金額・助成額
0万円

五所川原市では、創業または事業承継時の経済的な負担の軽減と経営の安定を図るため、(株)日本政策金融公庫から創業または事業承継のために必要な融資を受けた方へ、予算の範囲内において補給金を支給します。

全業種
ほか
公募期間:2024/04/01~2026/03/31
青森県五所川原市:新規就農者育成総合対策事業
上限金額・助成額
2000万円

1.経営発展支援事業
新規就農される方に、就農後の経営発展のため、機械・施設等導入にかかる経費の4分の3以内(補助対象事業費の上限1,000万円(経営開始資金の交付対象者は上限500万円))を補助します。

2.経営開始資金(旧農業次世代人材投資資金)
次世代を担う農業者となることを目指し新規に就農された方に、農業経営をはじめてから経営が安定するまで最長3年間のうち、年間150万円を定額交付します。

3.就農準備資金(旧農業次世代人材投資資金)
県が認める研修期間等で農業研修を受ける方を対象に、最長2年間、年間最大150万円交付します。

農業,林業
ほか
公募期間:2024/04/01~2025/03/31
青森県五所川原市:小規模事業者経営改善資金(マル経融資)利子補給事業(新型コロナ対策)
上限金額・助成額
0万円

小規模事業者経営改善資金(マル経融資)は、商工会議所・商工会・都道府県商工会連合会の経営指導員による経営指導を受けた小規模事業者に対して、日本政策金融公庫が無担保・無保証人で融資を行う制度です。

五所川原市では、新型コロナウイルス感染症対策として市内小規模事業者の経営の安定を図るため、令和5年度までに日本政策金融公庫からマル経融資を受けた方へ、補給金を支給します。

全業種
ほか
公募期間:2025/06/02~2025/08/29
青森県五所川原市:ブロック塀等耐震改修促進支援事業補助金
上限金額・助成額
24万円

地震に強い安全なまちを目指して、次の条件を満たすブロック塀等の所有者が行う耐震改修工事または除却工事に対し、補助金を交付します。

全業種
ほか
公募期間:2025/04/01~2025/08/29
青森県五所川原市:ごしょがわらチャレンジ補助金
上限金額・助成額
50万円

新商品の開発、製造および販売を促進するため、または五所川原市独自の観光資源を活用した商品やサービスの企画・開発に要する経費を補助します。

※期間内でも、予算の上限に達し次第終了となります。

全業種
ほか
公募期間:2025/04/01~2026/03/31
青森県五所川原市:空き工場等賃借料補助金
上限金額・助成額
240万円

市への企業立地を推進するとともに、起業家の育成および雇用機会の創出を図るために、市内に散在する空き工場、空き倉庫、空き事務所等の物件を活用する事業者に対し、月額賃借料の補助を行うものです。

 

卸売業
サービス業全般
運送業
ほか
公募期間:2025/04/01~2026/02/28
青森県五所川原市:創業等支援家賃補助事業補助金
上限金額・助成額
72万円

活力と魅力ある商店街づくりを促進するため、中心市街地等にある店舗または事務所等を利用して営業を開始した事業者に対し、予算の範囲内において補助金を交付します。

申請する前に、ごしょがわら圏域創業相談ルーム、五所川原商工会議所、金木商工会、市浦商工会において、事業計画の内容等について個別相談を受けてください

小売業
宿泊業
生活関連サービス業,娯楽業
ほか
1 2
  • エリア
    から検索
  • 利用目的
    から検索
  • 業種
    から検索
メディアTOPに戻る