茨木市の補助金・助成金・支援金の一覧

記事一覧

1〜10 件を表示/全30

絞り込み
エリア
利用目的
業種
公募期間:2025/04/01~2026/01/31
大阪府茨木市:ブロック塀等撤去事業補助制度
上限金額・助成額
30万円

この制度は、耐震診断義務化対象路線沿道にあるブロック塀等を対象とする茨木市耐震診断義務化対象路線沿道ブロック塀等耐震化促進事業を補完し、危険なブロック塀等の倒壊等による被害の軽減を図り、道路等利用者の安全確保等に資するため、危険なブロック塀等の所有者がその全部又は一部を取り除く工事(撤去工事)に対し、市が補助金を交付するものです。

全業種
ほか
公募期間:2025/04/01~2026/01/30
大阪府茨木市:共同住宅の耐震改修工事等に対する補助制度
上限金額・助成額
0万円

共同住宅の耐震改修設計、耐震改修工事、除却工事を行おうとする方に、当該工事費用の一部を補助する制度を実施しています。

※予算の範囲内で受付します。事前にご相談ください。
※耐震改修設計、耐震改修工事が同一年度内に完了しない見込みの場合は事前にご相談ください。

全業種
ほか
公募期間:2025/04/01~2026/01/30
大阪府茨木市:民間建築物の耐震診断補助制度
上限金額・助成額
125万円

茨木市では、建築物の耐震診断を行おうとする方に、耐震診断費用の一部を補助する制度を実施しています。

耐震診断とは
建築物が地震に対してどの程度堪えることができるのか、その建築物の図面や実地調査で柱・梁・壁等の形状・材料を把握し、現行の耐震基準と同等以上の基準(耐震改修促進法で規定)に照らし合わせて、地震に対する安全性を調べることです。この耐震診断は耐震改修の設計を行う際の基礎資料となります。

全業種
ほか
公募期間:2025/05/01~2025/07/31
大阪府茨木市:運送業事業者支援給付金
上限金額・助成額
0万円

原油価格の高騰により深刻な影響を受ける、貨物自動車運送事業者及び旅客自動車運送事業者(市内中小企業・個人事業主)に対し、事業の継続を支援するため給付金を交付します。

運送業
ほか
公募期間:2025/02/25~2025/03/21
大阪府茨木市:産業活性化プロジェクト促進事業補助制度
上限金額・助成額
50万円

市内事業者や市民のみなさんによる市内産業を活性化させる取組みを応援し、地域経済の活性化につなげることを目的としています。

補助対象事業は公募とし、厳正な選考を経て決定します。

 

全業種
ほか
公募期間:2025/01/06~2025/01/31
大阪府茨木市:新型コロナウイルス感染症関連融資に係る利子補給制度
上限金額・助成額
20万円

市内小規模企業者が、3年間の国の利子補給等の適用を受けた下記の融資を利用した場合、市が独自に引き続き、2年間の支払い済の利子に対し補助を行います。

全業種
ほか
公募期間:2024/04/15~2025/03/14
大阪府茨木市:JPQR導入促進給付金
上限金額・助成額
15万円

国が推進するQRコード決済の統一規格であるJPQRの普及を図り、キャッシュレス化の推進と非接触による新しい生活様式の実践を図ることを目的として、JPQRを導入した事業者様に「茨木市JPQR導入促進給付金」を給付する制度です。

全業種
ほか
公募期間:2024/09/12~2024/10/10
大阪府茨木市:令和7年度分 介護施設・非常用自家発電設備・簡易陰圧装置(意向調査)
上限金額・助成額
0万円

令和7年度における補助金等の必要額や実施スケジュールを検討するため、施設整備意向調査を実施します。

なお、回答にあたっては以下にご留意ください。

  • 補助対象や整備予定は令和6年時点の国・大阪府・本市の補助要綱や本市の計画に基づくものですが、令和7年度は実施しない、または内容が変更される場合もあります。
  • 本調査は、原則として令和7年度中に事業を開始するもののみを対象とし、また本市が補助金申請の窓口となるものに限ります。
  • 令和7年度の地域密着型サービス施設の整備および補助金の協議にあたっては、本調査の回答があった事業者を優先して協議対象とします。(回答内容に不備がある場合はその限りではありません)
  • 本調査への回答をもって次年度以降の事業所指定および補助金の交付を確約するものではありません。
  • 補助金の詳細は、国・大阪府・本市の要綱等をご確認ください。また、特定施設の整備に関する本市の補助金はありません。
  • 補助金を活用した整備を行う場合は、交付決定後に整備を開始してください。また、整備にあたっては必ず諸法令および市の指導を遵守してください。
  • 特定施設の整備に関しては、令和7年度は「新規設置」もしくは「既存施設の転換(令和5年4月1日以降に新規で設置された住宅型有料老人ホームに限る)」を優先とします。
医療,福祉
ほか
公募期間:2025/04/01~2026/03/31
大阪府茨木市:創業促進事業補助
上限金額・助成額
50万円

市では、市内の商工業の振興と地域経済の活性化を図るため、初めて事業を始める方・始めた事業を拡大する方へ「改築・改装工事費」「テナントの賃借料」「法人設立に要する経費」に対する補助金を交付します。
補助の申請に当たっては、一定の要件や事前の手続きが必要ですので、下の各項目をお読みいただき、詳細は商工労政課へお問い合わせください。

全業種
ほか
公募期間:2024/07/08~2024/07/31
大阪府茨木市:介護施設等における新型コロナウイルス感染拡大防止対策支援事業補助金
上限金額・助成額
0万円

介護施設等における新型コロナウイルス感染拡大防止対策を支援するため、簡易陰圧装置の設置等に係る補助金申請について、以下のとおり事前協議書の受付を開始します。

医療,福祉
ほか
1 2 3
  • エリア
    から検索
  • 利用目的
    から検索
  • 業種
    から検索

茨木市 に関する関連記事

メディアTOPに戻る