変更前:令和5年4月3日(月曜日)から令和5年12月28日(木曜日)まで
変更後:令和5年4月3日(月曜日)から令和6年3月29日(金曜日)まで
-----
東京都では、無電柱化を推進するため、令和2年度から、開発面積が3,000平方メートル未満の宅地開発を対象とした補助事業を行ってきました。
今年度から、宅地開発時の新たな電柱の設置を幅広く防止するため、補助対象の面積要件を撤廃します。また、無電柱化に伴う設計協議にかかる時間を短縮するため、開発区域内に電線類を引き込むための建柱(引込柱)も可能としましたので、お知らせします。
■拡充の概要:
- 補助対象の開発面積の制限(3,000平方メートル未満)を撤廃
- 地中化のために必要となる引込柱の建柱を是認
■補助費用
・3,000平方メートル未満
-無電柱化に係る総事業費2,000万円まで
-総事業費の5分の4を補助
・3,000平方メートル以上
-無電柱化に係る総事業費6,000万円まで
-総事業費の3分の2を補助