高知県の補助金・助成金・支援金の一覧

記事一覧

191〜200 件を表示/全227

絞り込み
エリア
利用目的
業種
公募期間:2024/02/19~2024/07/31
高知県:特別高圧電気料高騰緊急支援給付金/第2期
上限金額・助成額
0万円

県内で特別高圧電力を使用する鉱工業者並びに商業施設の運営事業者及びその商業施設内のテナント事業者に対し、高騰する電気料金の負担を軽減し、県内での事業運営を支援するものです。

全業種
ほか
公募期間:2025/04/10~2025/08/29
高知県:令和7年度 デジタル技術活用促進事業費補助金
上限金額・助成額
2500万円

給与等の増額又は正規雇用転換を行う県内中堅企業者及び中小企業者等のデジタル技術や省力化機械装置
への投資を通じた生産性向上の取組を支援します!

以下の申請枠をもって実施します。
・一般枠
・加速枠
・上乗せ枠

全業種
ほか
公募期間:2023/02/07~2023/12/28
高知県:インボイス対応IT導入補助金(令和4年度12月補正予算)
上限金額・助成額
25万円

高知県では長引く新型コロナウイルス感染症の影響に加え、エネルギー価格や物価の高騰など厳しい経営環境の中、IT導入による業務効率化に取り組む中小企業者の経営基盤の強化を図るとともに、インボイス制度への対応を加速させます。
補助率及び補助限度額(高知県中小企業団体中央会を通じた間接補助)
・補助率:国IT導入補助金の自己負担相当分の2/3以内
・補助限度額:25万円

情報通信業
ほか
公募期間:2022/04/01~2025/01/31
高知県高知市:ブロック塀等の耐震対策の補助制度
上限金額・助成額
20.5万円

高知市では避難路の確保や市街地の防災安全性を確保することを目的として,危険性が高いコンクリートブロック塀等の撤去又は安全な塀等へ改修する費用の一部を助成をおこないます。
・補助の金額
補助対象工事費×3分の2で上限205,000円(1,000円未満切り捨てです。)
ただし,補助対象工事費は1メートル当たり80,000円を上限とします。

※予算が上限に達した場合,受付を一時停止いたします。(令和6年10月末頃に達すると予想されます。)

全業種
ほか
公募期間:2022/04/01~2025/03/31
高知県:空き店舗対策事業費補助金
上限金額・助成額
100万円

高知県では、近年の人口減少及び消費者ニーズの多様化により、県内商業が厳しい状況に置かれていることを踏まえ、商店街等の空き店舗の活用を促進することによって県内各地域における商業の活性化並びに商業機能の維持、発展につなげることを目的として、予算の範囲内で補助金を交付します。
補助率:補助対象経費の1/2以内
補助限度額:上限100万円・下限10万円

飲食業
生活関連サービス業,娯楽業
小売業
ほか
公募期間:2022/04/01~2023/05/31
高知県:中山間地域等創業支援事業費補助金
上限金額・助成額
50万円

高知県では中山間地域等の空き店舗を活用して地域に不可欠と市町村が認める小売業・飲食業・サービス業を出店しようとする事業者に対して店舗改装費を補助します。
補助率:補助対象経費の1/4以内(市町村負担額:補助対象経費の1/4以上)
補助限度額:上限50万円

飲食業
生活関連サービス業,娯楽業
小売業
ほか
公募期間:2022/04/01~2023/03/31
高知県:県産材共同輸送推進事業費補助金
上限金額・助成額
0万円

高知県では原木の増産及び木材加工力の強化により増加する土佐材製品について、県外への効率的な共同輸送を支援して定期輸送体制を構築し、地産外商の拡大を図るため、要綱別表第1の補助事業者が行う次に掲げる事業に要する経費に対して予算の範囲内で補助金を交付します。
(1)県外消費地への定期便輸送事業
・補助率:定額
ただし、下記を上限とする。
トレーラー便①関東地方:3,000円/m3 ②東海地方:2,500円/m3 ③近畿地方:2,000円/m3(各地方:ベース荷物の補助上限を38m3とする。)④到着地を除く経由地が2箇所以上の場合、1箇所増えるごとに5,000円/車を嵩上げする。トラック便(積載重量13t程度以上)①東海地方:2,000円/m3 ②近畿地方:1,500円/m3(各地方:ベース荷物の補助上限を20m3とする。)

製造業
ほか
公募期間:2022/04/01~2025/03/31
高知県:観光振興推進事業費補助金
上限金額・助成額
0万円

高知県は、観光産業の振興を図るため中核的な観光推進機関である公益財団法人高知県観光コンベンション協会の事業運営に要する経費に対し予算の範囲内で補助金を交付します。

補助率:定額

生活関連サービス業,娯楽業
ほか
公募期間:2022/10/30~2026/03/31
高知県:非住宅建築物木造化促進事業費補助金
上限金額・助成額
500万円

高知県ではCLT等を使用した非住宅建築物の木造化を推進し、林業・木材産業の成長産業化や木材需要の拡大を図るため、別表に掲げる事業主体(が実施する事業に対して予算の範囲内で補助金を交付します。
上限額:300万円~500万円

全業種
ほか
公募期間:2022/06/22~2025/03/31
高知県:可搬式林業機械電動化推進事業費補助金
上限金額・助成額
8万円

高知県では高騰する燃料価格への対応や、CO2の排出量削減、労働環境の改善等を図るためバッテリー式の「チェーンソー」や「刈払機」を導入するために必要となる経費の一部を補助します。
・補助率:1/2以内・上限額:80,000円/台

農業,林業
ほか
1 18 19 20 21 22 23
  • エリア
    から検索
  • 利用目的
    から検索
  • 業種
    から検索
メディアTOPに戻る