富山市の補助金・助成金・支援金の一覧

記事一覧

1〜10 件を表示/全75

絞り込み
エリア
利用目的
業種
公募期間:2024/04/01~2025/03/31
富山県富山市:文化・スポーツ体験プログラム補助金
上限金額・助成額
20万円

『富山市スポーツ大会等開催事業補助金』または『富山市合宿誘致事業補助金』を活用した団体で、スポーツ大会等または合宿の開催に合わせて市が指定する体験プログラム等を利用した場合、経費の半額を補助します(上限20万円)。

※本補助金の申請を検討されている方は、各プログラムへの申し込みと同時にご連絡ください。

全業種
ほか
公募期間:2024/06/11~2025/03/31
富山県富山市:みらい農業推進事業
上限金額・助成額
50万円

有機農業に必要な農業用機械の導入に対し支援を実施しています。
市内で有機JAS認証を受けた有機農業の取組面積拡大を推進することにより、有機資源が循環する持続可能な農業の普及拡大を図るため、有機JAS認証を取得した有機栽培に必要な、アイガモロボ、除草機等の導入に対し支援します。
現在この事業に取り組む農業者等の方の申請を随時受け付けております。

農業,林業
ほか
公募期間:2024/04/01~2025/03/31
富山県富山市:鳥獣被害防止総合対策事業
上限金額・助成額
0万円

鳥獣による農林水産業等に係る被害を防止するため、富山市鳥獣被害対策実施隊によるイノシシ等の捕獲、集落単位で実施する電気柵やカラス防除用ワイヤー等の被害防止施設整備の導入に対する支援、銃やわなの狩猟免許を新規に取得する方への支援等の様々な対策を実施しています。

全業種
ほか
公募期間:2024/12/12~2025/03/31
富山県富山市:合宿誘致事業補助金・奨励金
上限金額・助成額
220万円

富山市内で各種団体が実施する合宿誘致について補助をおこないます。

※富山市合宿誘致事業補助金制度の申請にあたっては事前にご連絡をお願いします。

全業種
ほか
公募期間:2024/11/21~2024/12/27
富山県富山市:老朽危険空き家等除却事業補助金
上限金額・助成額
50万円

地域の居住環境の改善や安全で安心なまちづくりを促進することを目的とし、老朽危険空き家等の除却事業等に要する費用の一部を補助します。

※令和6年度の申請受付期限:令和6年12月27日(金曜まで)
※予算の上限に達し次第、申請の受付を終了することがあります

全業種
ほか
公募期間:2024/12/06~2024/12/25
富山県富山市:地域介護・福祉空間整備等施設整備交付金(要望調査)
上限金額・助成額
6160万円

国の令和6年度地域介護・福祉空間整備等施設整備交付金(二次協議)に係る要望調査を実施します。

高齢者施設等の防災・減災対策を推進するため、スプリンクラー設備等の整備、耐震化改修・大規模修繕等のほか、非常用自家発電・給水設備の整備、水害対策に伴う改修等、倒壊の危険性のあるブロック塀等の改修の対策を講じます。

医療,福祉
ほか
公募期間:2024/04/01~2025/03/31
富山県富山市:空き家等事前相談支援事業補助金
上限金額・助成額
1.5万円

富山市内に存在する空き家及びその敷地に関して、空き家等の関係者による問題解決には法務に関する専門家の知識が必要になる場合があることから、弁護士又は司法書士への事前相談に要する費用の一部を補助することで、空き家等の問題発生を防ぐ行動や解決に向けた行動を支援し、地域住民の生活環境の保全や空き家等の利活用による地域の活性化を図ることを目的としています。

全業種
ほか
公募期間:2024/10/10~2025/03/31
富山県富山市:木造住宅耐震改修等支援事業(ブロック塀)補助金
上限金額・助成額
15万円

富山市では、避難経路に面した住宅に附属する危険ブロック塀などを建替え・除却する工事に支援を行っています。

令和6年能登半島地震により損傷等がみられましたブロック塀の所有者・管理者の方々には早期にご対応してください。
地震により倒壊してしまったブロック塀の除却は補助対象となりませんが、損傷等により塀の体裁をなしていて、倒壊の危険があるものは補助対象となる可能性があるので、ご相談ください。 

全業種
ほか
公募期間:2024/04/01~2025/03/31
富山県富山市:子育て連携テレワーク施設整備支援事業補助金
上限金額・助成額
50万円

富山市では、仕事と子育てを両立できる環境整備を目的に、子育て中の保護者が安心してテレワークできるよう、法人が認定こども園等と連携したテレワーク施設を整備する際に要する費用に対し、補助金を交付します。
※本補助金は、1事業主につき1回のみ申請できるものとする。

全業種
ほか
公募期間:2024/04/01~2025/03/31
富山県富山市:耕作放棄地解消対策事業
上限金額・助成額
0万円

1.目的
耕作放棄地の再生及び営農再開を促進して、農業生産の基盤として限られた資源である農地の有効な活用を図ります。

2.事業概要
美しい景観など、農業・農村が有する多面的機能の発揮の促進を目指し、耕作放棄地の復元・保全管理や景観改善の取組を支援します。

全業種
ほか
1 2 3 8
  • エリア
    から検索
  • 利用目的
    から検索
  • 業種
    から検索
メディアTOPに戻る