松戸市の補助金・助成金・支援金の一覧

記事一覧

1〜10 件を表示/全39

絞り込み
エリア
利用目的
業種
公募期間:2025/04/01~2026/03/31
千葉県松戸市:企業立地補助制度(再投資型)
上限金額・助成額
2000万円

松戸市では、新たに市内で事業所を立地する場合(新規所有型・新規賃借型)および既存の工場等の再投資を行う場合(再投資型)の、企業立地促進補助制度を用意しています。

※本制度の活用に当たっては、事前に御相談ください。

全業種
ほか
公募期間:2025/04/01~2025/11/30
千葉県松戸市:農業用資材費補助金
上限金額・助成額
60万円

農業の持続的な経営及び地域農業の振興を図るため、農業に要する資材の購入経費の一部を補助いたします。

農業,林業
ほか
公募期間:2025/07/04~2026/03/31
千葉県松戸市:介護職員喀痰吸引等研修費用補助金
上限金額・助成額
0万円

本市における喀痰吸引等を行う介護職員の増加を促進するため、登録喀痰吸引等事業者若しくは登録特定行為事業者として登録されている松戸市内の介護サービス事業所に対し、予算の範囲内において補助いたします。

医療,福祉
ほか
公募期間:2025/08/15~2026/01/31
千葉県松戸市:放課後等デイサービス開所延長支援補助金
上限金額・助成額
0万円

市内の放課後等デイサービス事業所が、夏休みなどの長期休業日に開所時間を延長して障害児を受け入れ、かつ受け入れた障害児が同日に放課後児童クラブ等の施設を併用していない場合に、延長支援時間帯の人件費の一部を補助する制度です。
 長時間の受け入れ先があることで、1日で放課後等デイサービスと放課後児童クラブ等2つの事業所を行き来せずにすみ、障害児の支援時間が増え、障害児の療育に寄与することを目的としています。

医療,福祉
ほか
公募期間:2022/12/26~2026/03/31
千葉県松戸市:医療的ケア児等の家族に対するレスパイトケア事業補助金
上限金額・助成額
0万円

市内の福祉型短期入所事業所が、医療的ケア児者及び重症心身障害児者等(以下医療的ケア児等という。)を受け入れた場合に、看護師配置に係る人件費等を含めた運営費の一部を補助する制度です。
医療的ケア児等を介護する家族の負担は大きく、レスパイト(一時休息)に資するサービスのニーズが高くなっています。この補助制度を活用し、市内の福祉型短期入所事業所が医療的ケア児等を受け入れることで、医療的ケア児等を介護する家族の精神的及び身体的負担の軽減を図ることを目的としています。

医療,福祉
ほか
公募期間:2025/08/15~2026/01/31
千葉県松戸市:重症心身障害児通所支援事業所開所延長支援補助金
上限金額・助成額
0万円

市内の主として重症心身障害児を対象とする障害児通所支援事業所が、開所時間を延長して重症心身障害児を受け入れた場合に、延長支援時間帯の人件費の一部を補助する制度です。
これにより、重症心身障害児の支援時間が増え、発達支援に寄与することや、長時間の受け入れ先があることで保護者にもゆとりができ、結果として保護者支援にもつながることを目的としています。

医療,福祉
ほか
公募期間:2025/06/01~2026/05/31
千葉県松戸市:ケアプランデータ連携システムライセンス料補助金
上限金額・助成額
2.1万円

ケアプランデータ連携システムとは、令和5年4月に厚生労働省が構築したシステムのことで、これまで居宅介護支援事業者と介護サービス事業者間でFAXや郵送で行っていたケアプラン等のやりとりをデータで行うことにより、人件費の削減や転記ミスの解消が見込まれ、コスト削減や業務効率化につなげるものです。
本事業は、ケアプランデータ連携システムの年間ライセンス料(21,000円)を全額補助し、市内介護事業所でのシステム導入促進を図るものです。

医療,福祉
ほか
公募期間:2024/04/01~2026/03/31
千葉県松戸市:新規会社設立登録免許税補助金
上限金額・助成額
12.5万円

市内において新規に会社設立を行う創業者に対し、株式会社または合同会社の設立にかかる登録免許税等の一部を補助します。

全業種
ほか
公募期間:2025/12/01~2026/01/31
千葉県松戸市:創業者保証料補助金
上限金額・助成額
0万円
  • 市内で創業する方が、「千葉県制度融資 創業資金 一般枠」(千葉県の保証料補助、0.4%を割引きされた資金)を借入れた時に支払った保証料を補助します。(当初3年まで)
  • 振り込みは、令和8年4月下旬から5月を予定しています。(利子補給と同じ)
    令和7年度の補助対象期間は、令和7年1月1日から令和7年12月31日までの間に対象資金を借り入れていた期間とします。
    1事業者が複数の融資を申請することが可能です。
全業種
ほか
公募期間:2024/11/29~2025/01/31
千葉県松戸市:新型コロナウイルス感染症対策利子補給金
上限金額・助成額
1000万円

新型コロナウイルス感染症の影響を受けて売上げが減少した市内の事業者が、令和2年3月から令和3年5月までの間に、下記対象資金を借入れた場合、その支払い利子を補助します。
(借入金額1,000万円までを上限とし、1,000万円を超える借入れについては、按分計算して補助します。)

※例年実施している通常の利子補給制度(松戸市中小企業振興資金利子補給制度)は、本制度とは異なる制度となります。
※新型コロナウイルス感染症対策利子補給金については、補給期間満了のため、本年度で終了いたします。

全業種
ほか
1 2 3 4
  • エリア
    から検索
  • 利用目的
    から検索
  • 業種
    から検索
メディアTOPに戻る