神戸市の補助金・助成金・支援金の一覧

記事一覧

11〜20 件を表示/全107

絞り込み
エリア
利用目的
業種
公募期間:2024/06/10~2026/03/31
兵庫県神戸市:シタマチスタートアッププロジェクト
上限金額・助成額
80万円

シタマチスタートアッププロジェクトでは、新長田南エリアにある空き家や空き店舗を活用し、地域の賑わいづくりにつながる事業を実施する方を募集しています。
新長田南エリアに訪れる人や働く人が増えることを目的としているため、小売店や飲食店はもちろんのこと、デザインや設計、システム開発を営む事務所など、多様な業種の方々が対象となります。スタートアップと銘打っていますが、既に起業されている方、店舗を持たれている方でも、新長田南エリアで新たに拠点を構えたいという方であれば応募いただけます。
ぜひこの機会に新長田での事業を検討してみてください。

定員:5名から10名

全業種
ほか
公募期間:2024/06/19~2024/07/19
兵庫県神戸市:2024年度 神戸ライフサイエンスギャップファンド補助金
上限金額・助成額
400万円

神戸医療産業都市推進機構は、神戸市と連携し、神戸医療産業都市のスタートアップによるイノベーション創出や創業前後のスタートアップが有する技術の社会実装を加速させることを目的として、「神戸ライフサイエンスギャップファンド補助金」を2020年度から実施してきました。
このたび、2024年度の補助金について、下記のとおり公募を開始します。

全業種
ほか
公募期間:2025/05/30~2025/12/19
兵庫県神戸市:神戸市内企業住宅手当等支援補助金~こうべ「住む×働く」若者応援補助金~
上限金額・助成額
0万円

市内中小・中堅企業に勤務し、かつ市内に居住する若年従業員を対象に当該手当等の上乗せ支援を行います。
また、住民の高齢化傾向が強い地域(北区・長田区・須磨区・垂水区・西区及びその他の区の一部の小学校区)に居住する場合はさらに加算します。

全業種
ほか
公募期間:2024/04/01~2026/03/31
兵庫県神戸市:障害児相談支援促進補助金
上限金額・助成額
0万円

神戸市では市内における障害児相談支援の新規導入促進による適切かつ安定的なサービス提供を図るため、新たに障害児支援利用援助を行った神戸市内の障害児相談支援事業所に対し助成を行います。

医療,福祉
ほか
公募期間:2024/04/01~2026/03/31
兵庫県神戸市:相談支援専門員定着支援補助金
上限金額・助成額
0万円

神戸市内における相談支援専門員の定着及び相談支援事業所の経営安定化による神戸市の相談支援体制の強化を図るために、相談支援事業所に勤務した期間が通算して5年以内の相談支援専門員を雇用・配置している神戸市内の特定相談支援事業所・障害児相談支援事業所へ補助金を給付します。
・補助対象期間
令和6年4月1日から令和8年3月31日まで
ただし、相談支援専門員として相談支援事業所に勤務した期間が通算して5年以内とする。
例)令和6年4月1日で既に4年間勤務している場合は残り1年間が補助対象期間

医療,福祉
ほか
公募期間:2024/04/01~2026/03/31
兵庫県神戸市:人材確保支援費補助金
上限金額・助成額
400万円

神戸市では相談支援事業所の立ち上げ及び体制強化による相談支援体制を拡充するため、相談支援専門員を新たに雇用又は配置した神戸市内の特定相談支援事業者・障害児相談支援事業者へ補助金を給付します。

補助上限額

週平均の勤務時間

20時間以上

20時間未満

特定相談支援事業所

300万円

150万円

障害児相談支援事業所

400万円

200万円

医療,福祉
ほか
公募期間:2024/04/04~2026/03/31
兵庫県神戸市:神戸港発着クルーズへの誘客促進事業
上限金額・助成額
15万円

神戸港発着クルーズと、飛行機や神戸市内の宿泊を組み合わせた募集型企画旅行の催行に要する経費に対して支援を行うことで、神戸港発着クルーズへの誘客を促進し、神戸港を発着するクルーズ船の利用拡大と神戸港の活性化を図ることを目的とした事業です。

生活関連サービス業,娯楽業
ほか
公募期間:2024/04/04~2026/03/31
兵庫県神戸市:神戸港発着クルーズへの海外からの誘客促進事業
上限金額・助成額
70万円

神戸港発着クルーズと、飛行機や神戸市内の宿泊を組み合わせたインバウンドを対象としたツアーの催行に要する経費に対して支援を行うことで、神戸港発着クルーズへの海外からの誘客を促進し、神戸港を発着するクルーズ船の利用拡大と神戸港の活性化を図ることを目的とした事業です。
(1) 神戸空港もしくは関西国際空港(国際便)を利用するフライ&クルーズ企画の催行にかかる費用 1件につき対象経費の1/2(上限額:10万円)を補助する。
(2)乗船前下船後宿泊企画の催行にかかる宿泊費用 1件につき対象経費の実費を上限として、以下のとおり補助する。
催行人数 30~49人の場合 300,000円 50~69 人の場合 500,000円 70 人以上の場合 700,000円

生活関連サービス業,娯楽業
ほか
公募期間:2024/04/01~2026/03/31
兵庫県神戸市:農業用機械・施設(パイプハウス等)の補助(ハード事業)農業経営力向上支援事業
上限金額・助成額
100万円

農業用機械・施設(パイプハウス等)の補助(ハード事業)の案内のうち、市独自の農業経営力向上支援事業の公募をおこないます。
・農業経営力向上支援事業
集落営農組織を対象に、農業用機械、施設及び設備の導入または修繕に係る費用の一部を支援します。
事業に要する経費の50%以内・1事業あたり1,000千円

農業,林業
ほか
公募期間:2024/04/01~2026/03/31
兵庫県神戸市:PR活動等に対する補助事業(ソフト事業)・新たな戦略的拡大品目推進事業
上限金額・助成額
100万円

神戸市では需要が高く農家所得の向上につながり,神戸市の特色となるような新たな品目を「戦略的拡大品目」と定め,その品目の生産拡大・品質向上・ブランド化等を図るため,資材・設備の導入や新たな取組み等を補助します。
1事業主体あたり1,000千円(最低総事業費200千円)

農業,林業
ほか
1 2 3 4 11
  • エリア
    から検索
  • 利用目的
    から検索
  • 業種
    から検索
メディアTOPに戻る