石川県の補助金・助成金・支援金の一覧

記事一覧

71〜80 件を表示/全422

絞り込み
エリア
利用目的
業種
公募期間:2023/12/15~2024/03/29
石川県羽咋郡宝達志水町:企業立地促進雇用拡大助成制度
上限金額・助成額
20000万円

宝達志水町では、産業の振興と雇用機会の拡大を図り地域経済の健全な発展に資するため、企業が町内に工場等の事業所を新設又は増設する場合に、その投資額の一部を助成します。
・新設の場合
投資額×20%+新規地元常用雇用者数×50万円
限度額は、2億円
本社機能移転の場合は、10%を上乗せ
・増設の場合
投資額×10%+新規地元常用雇用者数×50万円
限度額は、1億円
本社機能移転の場合は、10%を上乗せ


製造業
情報通信業
小売業
ほか
公募期間:2023/05/31~2024/03/29
石川県羽咋郡宝達志水町:起業・創業支援事業補助金
上限金額・助成額
150万円

宝達志水町では地域の賑わいを促進し、地域経済の活性化及び雇用機会の創出を図ることを目的として、宝達志水町内で事業所等を新設し、起業・創業を行う方に、その経費の一部を補助します。

補助対象経費の50%以内の額とする。
補助限度額は、補助基本額100万円に(ア)(イ)の額を加算した額とする。

(ア)町外からの転入者25万円
(イ)従業員を雇用して創業する場合25万円

鉱業,採石業,砂利採取業
建設業
製造業
ほか
公募期間:2023/12/20~2024/02/29
石川県珠洲市:燃油高騰支援金
上限金額・助成額
0万円

珠洲市では燃油等の高騰によって厳しい経営環境にある運輸事業者等に対し、珠洲市燃油高騰支援金を給付することで、事業の継続を支援します。

製造業
運送業
小売業
ほか
公募期間:2022/01/17~2024/03/29
石川県珠洲市:珠洲焼購入費補助金
上限金額・助成額
0万円

珠洲市では珠洲焼を事業用に購入する事業者に対して支援をおこないます。
・補助金額
購入費の2分の1または5万円のいずれか低い額(1,000円未満切り捨て)
※補助金の交付は、1事業者につき年度内1回限り

宿泊業
飲食業
ほか
公募期間:2022/01/17~2024/03/29
石川県珠洲市:仕事場創業・拡大支援助成金
上限金額・助成額
200万円

珠洲市では地場産業及び地域を活性化させる効果の高いビジネスモデルの創業または雇用拡大を伴う増設に対して補助金を交付します。
・助成率
新規創業事業  創業に必要な経費の3分の2以内
雇用拡大事業  拡大に必要な経費の2分の1以内
・助成額
1.新規創業事業  上限200万円
2.雇用拡大事業  上限150万円

全業種
ほか
公募期間:2023/12/20~2024/01/15
石川県鳳珠郡能登町:道路貨物事業者燃料価格高騰対策支援事業
上限金額・助成額
30万円

能登町では燃料価格等高騰等の影響を受け、依然として極めて厳しい経営環境に置かれている運輸交通・物流事業者へ、その負担軽減を図るため燃料費の一部を支援します。
(1)補助額
補助額燃料費用の1リットルあたり10円を補助します。ただし、1台あたり30万円を上限とします。
また、1事業者あたり燃料量が5,000リットルに満たない場合は対象となりません。
※公共工事にかかる建設及び建築資材、土砂等の運搬に使用した燃料は対象外

運送業
ほか
公募期間:2023/12/18~2024/01/31
石川県鳳珠郡能登町:漁業用燃料価格高騰対策支援事業給付金
上限金額・助成額
100万円

能登町では漁業用燃料の価格高騰により影響の受けた漁業者に対し、給付金を交付することで事業の継続支援と水産物の安定供給を図ります。

漁業
ほか
公募期間:2023/04/01~2024/03/29
石川県河北郡津幡町:店舗、住宅近代化建築に対する補助金
上限金額・助成額
万円

津幡町では都市計画事業決定前に、自ら都市計画施設の区域から立ち退いて建築する際の補助金です。
・助成金の額
都市計画施設の区域内から立ち退きする建物の 延面積(㎡)×93,000円×1/6

全業種
ほか
公募期間:2023/07/14~2024/03/29
石川県かほく市:がけ地防災工事補助金
上限金額・助成額
100万円

かほく市では住宅に接するがけ地で、がけ崩れによる災害を防止し、市民の安全を確保するための防災工事に要する費用の一部を補助します。
補助金の額
がけ地の整備に要する費用の2分の1相当の額で、限度額 100万円
※1,000円未満の端数は切捨て

全業種
ほか
公募期間:2023/07/14~2024/03/29
石川県かほく市:がけ地災害復旧工事補助金
上限金額・助成額
100万円

かほく市では暴風、 豪雨、 洪水、 地震などによるがけ地災害により、居住する家屋等に被害を受けた方や、災害の原因となったがけ地を所有する方に対し、家屋等の敷地に堆積した土砂、倒木等の障害物を除去する工事に要する費用の一部を助成します。
・補助金の額
対象工事に要する費用の2分の1相当の額で、限度額 100万円

全業種
ほか
1 6 7 8 9 10 43
  • エリア
    から検索
  • 利用目的
    から検索
  • 業種
    から検索
メディアTOPに戻る