宮城県が掲げる高度電子機械産業の重点市場分野(※1)において,国際認証を取得した中小企業者に補助金を交付します。
(※1)宮城県が掲げる高度電子機械産業の重点市場分野は,「半導体・エネルギー」「航空機」「医療・健康機器」の3分野になります。
・コンサルタントの指導
指導なし 上限額50万円・指導あり 上限額100万円
宮城県の補助金・助成金・支援金の一覧
381〜390 件を表示/全455件
宮城県では「金属粉末積層3Dプリンター」(以下「金属3Dプリンター」という。)の県内企業による活用を図り,高付加価値製品の創出又は生産性向上を促進するため,事業者等が試作開発等のために金属3Dプリンターを利用する際の装置使用料(3次元データ作成外注費含む)について,当該事業者等に対し1,500千円/件を上限に補助します。
- 補助率・・・補助対象経費の2分の1以内(小規模企業者にあっては3分の2以内)とする。
- 補助限度額・・・1,500千円を上限
仙台市では、国の「事業復活支援金」の給付決定を受けた個人事業者・中小企業等に、「仙台市中小企業等事業復活支援給付金」を支給します。
支給額=国の「事業復活支援金」給付決定額の10分の1 (千円未満切り捨て)
支給上限額:3万円から25万円
※国の事業復活支援金の申請は令和4年6月17日(金曜日)まで、申請前に必要な登録確認機関による事前確認は令和4年6月14日(火曜日)まで
宮城県では「設置推進補助金」を利用した事業者のテレワークの実施に係る「仕事場」と「住居」の賃料の一部を補助します。
・対象企業 会社法(平成17年法律第86号)第2条第1号に規定する会社であって,本社が宮城県内にない企業
・対象大学 キャンパスが宮城県内に未設置の学校教育法に基づく大学
・補助率4分の3:対象地域
石巻市,塩竈市,気仙沼市,白石市,角田市,多賀城市,岩沼市,登米市,栗原市,東松島市,大崎市,蔵王町,七ヶ宿町,村田町,柴田町,川崎町,丸森町,亘理町,山元町,松島町,七ヶ浜町,大郷町,色麻町,加美町,涌谷町,美里町,女川町,南三陸町
・補助率3分の2:対象地域
仙台市,名取市,富谷市,大河原町,利府町,大和町,大衡村
・限度額
仕事場の賃料 15万円/月
宮城県では県内企業の高度電子機械産業や自動車産業分野等への市場参入の推進を図るため,事業者等が川下企業等(※1)への参入を目指して行う試作開発等に要する経費について補助金を交付します。
(※1)「川下企業等」とは,最終製品製造企業及びそのサプライヤー企業,大学,研究機関,医療機関等です。
補助率・・・補助事業に要する経費の2分の1以内(小規模事業者にあっては3分の2以内)
※ただし,川下企業等からの受託費がある場合は,補助事業に要する経費からその受託費を控除した額の2分の1(3分の2)以内となります。
補助限度額・・・1件あたり100千円を下限とし,3,000千円を上限
宮城県グリーン製品の普及拡大を目的として,宮城県グリーン製品の認定を受けるために必要となる検査費用等の一部を補助します。
申請期間の初日から遡って6か月前の日~申請日までに依頼し,かつ支払が完了した検査費用が補助対象となります。
宮城県グリーン製品の新規認定を受けた者 10分の10以内
宮城県グリーン製品の更新認定を受けた者 2分の1以内
補助限度額:1製品につき100万円
・募集期間
【前期】令和5年4月1日から令和5年6月30日まで
【後期】令和5年10月1日から令和5年12月28日まで
令和5年7月7日をもって、令和6年度実施事業に係る整備計画の受付を終了しました。
-----
国の「社会福祉施設等施設整備費国庫補助金」を活用し,社会福祉法人等が行う障害福祉サービス事業所等の施設整備に要する経費の一部について,県の予算の範囲内で補助を行うものです。
・補助率
総事業費のうち補助対象経費の3/4(うち国負担2/3,県負担1/3)以内
・上限額
『補助対象経費の総額の3/4』と『国の定める補助基準額(注2)』を比較して,低い方の金額または低い方の金額に3/4をかけた金額が補助上限額となります。
宮城県では,県内事業者の海外ビジネス推進を支援するため,一定の要件を満たす事業者に「宮城県海外販路開拓支援事業補助金」(以下「補助金」という。)を交付します。
交付額:対象経費の1/2(上限:50万円)
交付決定日から令和6年3月1日(金曜日)まで(予算の執行状況により,予告なく終了する場合があります。)
海外渡航に伴う費用の補助の場合は,原則として渡航日の3週間前が提出期限となります。
その他補助対象事業においても,着手前の申請及び交付決定が必要となります。
令和6年3月1日(金曜日)までに,補助対象事業を完了し支払いが完了した経費である必要があります。
新型コロナウイルス感染症の感染拡大によって業況が悪化し、経営の維持向上に支障をきたしている宮城県内の中小企業・小規模事業者等が、本事業の活用により持続可能な経営形態への転換など事業の再構築を図る取組みを支援する補助金です。
-----
※国の「事業再構築補助金」への上乗せ補助
補助率 :事業者の自己負担分の3分の1以内 (国の「事業再構築補助金」の補助対象経費の9分の1以内)
※国の補助対象経費に該当しない事業者負担分は,補助対象経費になりません。
上限額:500万円
宮城県では,誰もが利用しやすいユニバーサルデザインタクシーの普及及び利活用を促進し,自動車関連企業の県内進出及び県内企業の取引拡大・新規参入による県内の自動車関連産業の振興を図るため,ユニバーサルデザインタクシー車両を導入するタクシー事業者及びリース事業者に対して,車両購入費用の一部補助を行います。
・補助金額は,補助対象経費に3分の1を乗じて得た額以内
<上限額>
認定レベル | 区分 | 補助限度額 |
レベル1 レベル2 |
国の補助(※)を受けない場合(県単独補助) | 1台当たり80万円 |
国の補助を受ける場合(国庫上乗せ補助) | 1台当たり40万円 | |
レベル準1 | 国の補助(※)を受けない場合(県単独補助) | 1台当たり60万円 |
国の補助を受ける場合(国庫上乗せ補助) | 1台当たり40万円 |
- エリア
から検索 - 利用目的
から検索 - 業種
から検索
キーワードから記事を探す
補助金に関するよくある質問
ものづくり補助金
小規模事業者持続化補助金
メールマガジン登録
すぐ分かる!無料簡易診断
専門家無料診断
補助金クラウドMag専門家ご紹介
中小企業庁認定 経営革新等支援機関
有限責任監査法人トーマツ(Deloitte Touche Tohmatsu)の東京オフィスに6年間、シアトルオフィスに2年間勤務。
2015年よりアジア最大級の独立系コンサルティングファームの日本オフィスにて事業戦略の構築支援、M&Aアドバイザリー、自己勘定投資の業務に従事。
2017年 自身で旅行スタートアップ(Stayway)を立ち上げ資金調達をした経験を生かしながら、補助金・ファイナンス・M&Aのサポートを実施