採用・雇用関係の補助金・助成金・支援金の一覧

記事一覧

1151〜1160 件を表示/全1235

絞り込み
エリア
利用目的
業種
公募期間:2023/04/03~2023/12/22
長崎県:令和5年度 長崎県外国人材日本語教育支援事業補助金
上限金額・助成額
20万円

外国人材の受入促進と適正な受入れに向けた動きが求められる中、県内監理団体等が実施する技能実習や特定活動の在留資格を持つ方々に対する日本語学習への補助を行い、長崎県における魅力的な実習環境の整備を支援することとしています。

全業種
ほか
公募期間:2021/09/28~2021/12/28
長崎県:事業承継加速化補助金
上限金額・助成額
1000万円

新型コロナウイルス感染症の影響等による後継者不在の中小企業者等の廃業を未然に防止し、地域の雇用の維持や技術・技能の伝承を図るため、経営資源の引継ぎに取り組むことを目的とした事業(知事が認定した事業計画に基づき実施するものに限る。)に対して、「事業承継加速化補助金」を交付するものです。

全業種
ほか
公募期間:2024/04/08~2024/12/20
香川県:事業承継支援事業費補助金
上限金額・助成額
30万円

県内の中小企業に蓄積された優れた技術やノウハウを次世代に引き継ぎ、安定的な雇用の場の確保などを図るため、専門事業者を活用して事業承継・M&Aに取り組む中小企業を応援します。

全業種
ほか
公募期間:2021/10/16~2023/01/31
大阪府:大阪府雇用促進支援金
上限金額・助成額
25万円

2022/08/03追記:申請期限が2023/01/31まで延長されました。
-----
大阪府緊急雇用対策特設ホームページに掲載している民間人材サービス事業者の求人特集を通じて、令和2年4月1日以降に失業状態になった大阪府内に住所を有する求職者を、雇い入れた事業主を対象に支援金を支給します。
※「雇入れ期限(令和4年6月30日)」について、厳しい雇用情勢等を踏まえ令和4年9
月30日まで延長します。

支援金:正規雇用労働者の雇入れの場合25万円(1人当たり)・非正規雇用労働者の雇入れの場合12.5万円(1人当たり)

申請書提出期限:
  令和4年3月10日(木曜日):雇入れ日が令和2年10月1日から令和3年11月30日の場合
  令和4年8月31日(水曜日):雇入れ日が令和3年12月1日から令和4年3月31日の場合
  令和4年11月30日(水曜日):雇入れ日が令和4年4月1日から令和4年6月30日の場合
  令和5年1月31日(火曜日):雇入れ日が令和4年7月1日から令和4年9月30日の場合
  ※郵送申請の場合、当日の消印有効です。

全業種
ほか
公募期間:2021/10/21~2022/03/22
富山県:富山県在籍型出向支援補助金
上限金額・助成額
0万円

国の「産業雇用安定助成金」の支給決定を受け、在籍型出向により労働者の雇用を維持する出向元と出向先の双方の事業主に対して、その出向に要した賃金の一部を補助するものです。

国の「産業雇用安定助成金」(9/10)に、「在籍型出向支援補助金」(1/10)を上乗せして支給。
出向者1人1日あたりの上限額は1,500円(出向元と出向先の合計額)

全業種
ほか
公募期間:2021/10/13~2021/12/10
公募期間:2024/04/23~2024/05/31
京都府:令和6年度 就労環境改善サポート補助金
上限金額・助成額
20万円

長時間労働の是正や就労環境の改善に積極的に取り組む京都府内の中小企業者等に補助金を交付し、就労環境の改善を支援します。

採択件数:30件程度 採択・不採択は意見聴取会(審査会)の結果を踏まえて決定

製造業
卸売業
サービス業全般
ほか
公募期間:2021/04/16~2021/12/28
京都府:AI活用人材等育成支援補助金
上限金額・助成額
30万円

AIを活用した生産性向上による社内改革に取り組む、府内中小企業を支援する補助金です。

全業種
ほか
公募期間:2024/04/19~2024/11/29
京都府:多様な働き方推進事業費補助金<誰もが働きやすい職場づくりコース/子育てにやさしい職場づくりコース/病児保育コース/育児休業取得促進コース>
上限金額・助成額
100万円

人材確保・定着の促進を目的に、従業員の仕事と生活の両立に向け「多様な働き方」を推進する中小企業等に、その費用の一部を助成する制度です。

■補助率・補助上限額
【全コース共通】
〇中小企業等が単独で実施する場合:補助対象経費の2分の1以内(上限:50万円)
〇小規模企業者が単独で事業実施する場合:補助対象経費の3分の2以内(上限:50万円)

【誰もが働きやすい職場づくりコース・病児保育コース・育児休業取得促進コース共通】
〇複数事業者が共同で事業実施する場合:補助対象経費の3分の2以内(上限:100万円)

【誰もが働きやすい職場づくりコース】
※就業規則の作成・見直しに係る経費については、補助対象経費として20万円が上限
※時間単位の年次有給休暇制度を新たに導入し、かつ効果測定期間における年次有給休暇取得率の10%上昇(前年同時期対比)を達成した場合は、補助対象経費の3分の2以内(上限:100万円)。ただし、補助率の嵩上げについては、目標の達成のために要した経費に限る。

【病児保育コース】
○ベビーシッター派遣:補助対象経費の3分の2以内(上限:10万円)
○病児対応スペース整備:補助対象経費の3分の2以内(上限:100万円)
○子の看護休暇制度改正:補助対象経費の3分の2以内(上限:15万円)

【育児休業取得促進コース】
〇上記1~4の取組:補助対象経費の3分の2以内(上限:50万円)
※就業規則の作成・見直しに係る経費については、補助対象経費として20万円が上限

全業種
ほか
公募期間:2022/04/01~2023/01/31
山梨県:IoT活用支援事業費補助金
上限金額・助成額
12.5万円

県内中小企業者が、IoT導入により生産性を向上させることで魅力ある職場へ転換させ、良質で安定的な雇用の創出と地域経済の活性化を図ることを目的とする補助金制度です。

全業種
ほか
1 114 115 116 117 118 124
  • エリア
    から検索
  • 利用目的
    から検索
  • 業種
    から検索

採用・雇用関係 に関する関連記事

メディアTOPに戻る