エコ化の補助金・助成金・支援金の一覧

記事一覧

1011〜1020 件を表示/全1248

絞り込み
エリア
利用目的
業種
公募期間:2024/03/28~2025/03/31
全国:令和5年度補正予算 クリーンエネルギー自動車導入促進補助金(CEV補助金)
上限金額・助成額
0万円
全業種
ほか
公募期間:2022/03/31~2022/09/30
全国:令和4年度 クリーンエネルギー自動車導入促進補助金(充電インフラ補助金)
上限金額・助成額
0万円

EV・PHVの普及には、充電インフラの普及が鍵となります。
今後も電動車の普及拡大に合わせ、日本全国どこでも充電のストレスなく走行できるよう、より多くの充電インフラが必要になっていきます。
21年度末で約3万基ある充電器を2030年までに15万基に増やすため、国も補助制度で後押しし、充電インフラの整備を進めていきます。
充電設備は大きく分けて急速充電設備と普通充電設備の2種類がありますので、各設置場所に適した充電設備と運用方法をご検討の上、補助金を活用してください。
以下のア、イのいずれか低い方で以下のとおり算定し補助金交付額とします。
ア.充電設備の購入費(税抜)×補助率(定額1/1以内)
イ.充電設備の型式ごと事業ごと1/2にセンターが定める補助金交付上限額

全業種
ほか
公募期間:2022/06/14~2023/02/28
神奈川県:令和4年度 神奈川県自家消費型太陽光発電等導入費補助金
上限金額・助成額
200万円

自家消費を目的とした再生可能エネルギー発電設備(太陽光発電、風力発電)や当該設備と併せて導入する蓄電池に対する経費の一部を補助します。

全業種
ほか
公募期間:2024/05/07~2025/03/10
岡山県岡山市:令和6年度 岡山市事業所用スマートエネルギー導入促進補助事業
上限金額・助成額
0万円

岡山市では、脱炭素社会の実現に向け、事業所においてエネルギーを創って、ためて、賢く使うことによるエネルギー利用の最適化・効率化を推進するため、市内の事務所、営業所、商店、工場等にスマートエネルギー化に資する機器を導入する法人又は個人事業者に対し、経費の一部を助成します。

■令和6年度の主な変更点
太陽光発電設備(自家消費型)、蓄電池(家庭用、産業用)の補助率を変更しました。
電気自動車等の補助上限額を変更しました。
補助対象機器を割賦販売で購入した場合の共通必要書類を変更しました。

全業種
ほか
公募期間:2022/07/01~2022/11/30
岐阜県:再生可能エネルギー利用効率化設備導入事業費補助金
上限金額・助成額
2000万円

岐阜県では県は、2050年「脱炭素社会ぎふ」の実現に向け、再生可能エネルギーを効率的に利用するための設備を導入する県内事業者が行う事業に要する経費に対し、予算の範囲内で補助金を交付します。
・補助率3分の2以内 ・上限20,000千円

全業種
ほか
公募期間:2023/05/31~2023/06/28
沖縄県:離島再生可能エネルギー導入促進事業補助金
上限金額・助成額
20000万円

本事業は、電気事業法施行規則別表第1の下欄に掲げる沖縄県の離島(以下「対象離島」という。)における再生可能エネルギーの導入拡大を目指す民間事業者の取組を支援し、エネルギーマネジメントシステムにより需要側設備等を制御することで、変動性電源である太陽光発電設備を最大限利活用できる環境を整え、対象離島の再生可能エネルギー導入を促進することを目的としています。

◆スケジュール

  • 公募開始:令和5年5月31日(水曜日)
  • 問い合わせ期間:令和5年5月31日(水曜日)から6月26日(月曜日)
  • 応募申請書の提出:令和5年5月31日(水曜日)から6月28日(水曜日)
全業種
ほか
公募期間:2023/04/10~2024/01/31
京都府京都市:建築物の太陽光発電設備等上乗せ設置促進事業補助金
上限金額・助成額
900万円

京都市では、京都市地球温暖化対策条例(以下「条例」という。)に基づき、一定規模以上の建築物の新築又は増築時に、太陽光発電設備等の再生可能エネルギー利用設備を設置するよう義務付けています。

 2030年度温室効果ガス46%削減という目標達成に向けて、市内の再生可能エネルギー導入を加速化するため、条例に定める基準量を超えて太陽光発電設備を設置しようとする場合に、1.その設置費用、2.本補助金で導入する太陽光発電設備に付帯する蓄電池の設置費用を支援します。

補助対象設備及び補助金額等

補助対象設備及び補助金額

補助対象設備

補助率等

補助額

太陽光発電設備

5万円/kW

※1kW以上超えて

設置する方が対象

ア.設備導入量に補助率を乗じた額

イ.上乗せ分の設備を設置する費用

ウ.補助上限900万円

 

ア、イ、ウのいずれか低い

蓄電池

(太陽光発電設備に付帯する設備。同時申請のみ)

1kWh当たりの

導入費用の1/3

(工事費込、税抜)

ア. 設備を設置する費用の1/3

イ. 設備導入量に以下の価格を乗じた額

  家庭用:5.1万円/kWh

  業務用:6.3万円/kWh

ウ.補助上限100万円

 (災害時に地域で電力を提供する場合は、上限200万円)

 

ア、イ、ウのいずれか低い

全業種
ほか
公募期間:2023/04/17~2024/01/31
東京都杉並区:集合住宅及び事業所等におけるLED照明機器切替助成
上限金額・助成額
30万円

杉並区では、集合住宅、事業者等において既存の照明をLED照明機器に切り替える導入経費を支援することで、区内の温室効果ガスの削減を図ります。
<対象機器>
・ベースライト、ダウンライト、シーリングライト、スポットライト、直管型
LED誘導灯、LED非常灯
機器本体、切り替えに必要な関連部材の購入費、切り替えに必要な工事費用の合計額(税抜き)の50%(1,000円未満切り捨て)。
限度額は30万円です。

全業種
ほか
公募期間:2023/04/01~2025/03/31
神奈川県横須賀市:電気自動車導入費補助金(事業者対象)
上限金額・助成額
0万円

市内事業者(法人・個人事業主)が、事業用として主に市内で使用するEVを導入する場合に、その費用の一部を助成します(20万円)。また、災害時に活用可能な外部給電器を同時に導入する場合は、さらに上乗せして助成します(30万円)。

リースによる導入についても対象となりますが、一部条件があります。(詳しくは下記申請の手引きをご覧ください。)令和6年度(令和6年4月1日~令和7年3月31日)中に初度登録を受けた自動車で、同年度に実績報告を完了することが条件です。

また、自動車の製造または販売を行う事業者は申請することができません。

全業種
ほか
公募期間:2023/04/14~2023/08/31
高知県:令和5年度 高知県PPAモデル太陽光発電設備等導入推進事業費補助金
上限金額・助成額
500万円

2050年カーボンニュートラルの実現に向け、自立運転機能を持ち自家消費を行うオンサイトPPAモデルの太陽光発電設備及び蓄電池設備の導入促進を図ることを目的に、導入に要する経費について予算の範囲内で補助金を交付します。
補助金額は、以下のいずれか低い方の額とする。(500万円を上限額とする。)

  1. 補助対象経費から寄付金その他の収入の額を控除した額に3分の1を乗じて得た額
  2. 導入する太陽光発電設備容量(kW)に補助率2万円/kWを乗じて得た額。

■募集期間:
一次募集:令和5年4月14 日(金)から令和5年5月31 日(水)まで17 時必着
二次募集:令和5年6月 1日(木)から令和5年6月30 日(金)まで17 時必着
三次募集:令和5年7月 3日(月)から令和5年7月31 日(月)まで17 時必着
四次募集:令和5年8月 1日(火)から令和5年8月31 日(木)まで17 時必着

 

全業種
ほか
1 100 101 102 103 104 125
  • エリア
    から検索
  • 利用目的
    から検索
  • 業種
    から検索

エコ化 に関する関連記事

メディアTOPに戻る