エコ化の補助金・助成金・支援金の一覧

記事一覧

401〜410 件を表示/全1510

絞り込み
エリア
利用目的
業種
公募期間:2024/04/01~2025/01/31
山形県東根市:中小企業省エネ設備等導入支援事業費補助金
上限金額・助成額
50万円

※今年度の申請受付は予算に達したため終了しました。(当初、〆切日の指定なし)
-----
物価やエネルギー価格の高騰等の影響を受けている中小企業者や小規模企業者の皆さまのランニングコスト削減の取り組みを支援するとともに、脱炭素社会の実現を図るため、省エネルギー設備への更新や太陽光発電システム等の導入の費用を補助します。制度概要は次のとおりです。詳細はこのページ下部の補助金交付要綱及びリーフレットをダウンロードしてご確認ください。

全業種
ほか
公募期間:2024/06/03~2025/01/31
広島県東広島市:令和6年度事業者用再エネ・省エネ設備導入補助金
上限金額・助成額
750万円

予算上限到達により、令和6年度の補助金受付は終了しました。

市内の事業所等(本店、支店、営業所、事務所等、自ら事業を行うために必要な施設)に、再生可能エネルギー設備または省エネルギー設備を設置しようとする事業者に対し、予算の範囲内で補助金を交付します。

全業種
ほか
公募期間:2024/04/17~2025/01/31
神奈川県小田原市:重点対策加速化事業費補助金【事業用】高効率空調、高効率照明(自己所有)
上限金額・助成額
600万円

本補助については、神奈川県の実施する「中小規模事業者省エネルギー設備導入補助金(1/3,上限500万円/件)」との併用が可能です。

全業種
ほか
公募期間:2024/05/01~2025/03/31
兵庫県高砂市:中小事業者脱炭素化設備等導入促進補助金
上限金額・助成額
1000万円

高砂市は中小事業者における地球温暖化対策を推進し、併せて中小事業者の持続的成長の実現並びに地域産業の振興を図るため、市内中小事業者が実施する再生可能エネルギー設備又は省エネルギー設備の導入に要する経費の一部を予算の範囲内において補助します。

全業種
ほか
公募期間:2024/05/01~2025/01/31
岐阜県山県市:令和6年度 カーボン・マイナス・シティ推進事業用補助金
上限金額・助成額
500万円

市の再生可能エネルギーや省エネルギー設備の利用促進を図るため、事業所向けの太陽光発電設備などの設置や高効率機器の入れ替えに対して、予算の範囲内で補助金を交付しま2.

 

全業種
ほか
公募期間:2025/04/14~2026/02/27
愛媛県松山市:令和7年度 家庭用エコキュート補助金
上限金額・助成額
3万円

主な変更内容
(1)申請手続きの変更
 1)契約・工事着手前に交付申請を行い、交付決定日以降に契約・工事に着手する
 ※審査の結果、不交付を決定し通知する場合があります。
 2)引き渡し(保証開始日)から30日以内に実績報告を提出する。
 ※交付決定後に補助金額変更等に関わる変更をする場合、変更(中止)承認申請を行うこと。

交付申請
 補助金の交付を希望される場合は、契約や工事着手の前に必要書類を添えて「交付申請書」を提出していただき、市から交付決定を受けた日以後に契約や工事へ着手するようになります。
 ※交付決定を受けた日以前に契約や工事に着手した場合、補助対象外

実績報告
 補助対象システム等の引き渡し(保証開始日)から30日以内に必要書類を添えて「実績報告書」を提出し、交付確定通知を受けてから約1か月後に補助金を交付

(2)家庭用エコキュートを設置する建物の要件
 「自らが居住する建物等へ設置」した場合が対象

(3)同じ補助対象システムの補助申請の制限
該当機器の設置について松山市に補助申請するのは初めてであること
ただし、過去に補助を受けた申請者が、同じ補助対象システムを設置・導入する場合は、前回の交付から10年を経過した日の翌年度以降の場合、申請可能
(前回の交付決定日については、当時、市から送付している交付決定通知書をご確認ください)

(4)申請年度の前年度設置分の申請受付
申請年度の前年度分の申請を受け付ける措置は、令和7年度が最後です。
令和8年度からは、補助金の交付を受けていない令和7年度に設置した補助対象システム等の補助申請はできません。
令和7年度に補助対象システム等を設置をされる方で、補助金の交付を希望される場合は、受付期間中に交付申請をご提出ください。
-----
松山市では地球温暖化対策及び環境保全の高揚を図ることを目的に、太陽光発電システム等を設置された方に対し補助金を交付しています。

全業種
ほか
公募期間:2024/04/01~2024/09/30
愛知県稲沢市:カーボンニュートラル推進補助金
上限金額・助成額
50万円

中小企業のカーボンニュートラルに向けた取り組みを支援するため、省エネ診断、省エネ診断に基づく設備の改良・導入および工場等のLED化に係る費用の一部を補助します。

全業種
ほか
公募期間:2024/04/01~2024/11/11
山梨県北杜市:再生可能エネルギー設備設置費に対する補助金
上限金額・助成額
25万円

※令和6年度は予算上限に達したため、申請の受付を終了しました。
(当初、締切の記載はなし)
------
市では、二酸化炭素を排出しない自然エネルギーの普及促進と、地球温暖化を防止する取組みのひとつとして、再生可能エネルギー・省エネルギー機器の導入を促進するため、5種類の機器に対して予算の範囲で助成を行います。

 

全業種
ほか
公募期間:2024/03/29~2025/03/31
高知県須崎市:省エネルギー機器導入事業費交付金
上限金額・助成額
20万円

須崎市では、中小企業等に対するエネルギー価格の高騰対策支援、本市の地球温暖化防止対策として、省エネルギー機器の買い替えを行う中小企業者に対し、補助金を交付します。

全業種
ほか
公募期間:2024/04/12~2025/01/31
秋田県鹿角市:令和6年度 鹿角市省エネ設備等更新支援補助金
上限金額・助成額
100万円

エネルギー価格高騰に対応するため、市内事業者の省エネルギー設備等への更新を促進するとともに、省エネルギー診断の実施により、エネルギーを効率的に利用できる体制を整えることで、温室効果ガス排出抑制や水道光熱費の削減を図り、もって脱炭素社会の実現を推進します。

全業種
ほか
1 39 40 41 42 43 151
  • エリア
    から検索
  • 利用目的
    から検索
  • 業種
    から検索

エコ化 に関する関連記事

メディアTOPに戻る