災害対策の補助金・助成金・支援金の一覧

記事一覧

81〜90 件を表示/全939

絞り込み
エリア
利用目的
業種
公募期間:2024/04/01~2025/02/20
山口県萩市:地域で取り組む多様な森林整備に対する補助金(地域が育む豊かな森林づくり推進事業補助金)
上限金額・助成額
0万円

災害の防止や生活環境の保全等、森林の有する多面的機能の持続的な発揮を目的として、集落周辺の里山の一体的な整備により中山間地域の振興を図るとともに、地域課題等の解消のための森林整備を支援します。

市内の林業経営体または町内会等の団体が、集落周辺の里山林の一体的な整備や、地域の課題を踏まえた森林整備を行う場合、補助金を交付します。

農業,林業
ほか
公募期間:2024/04/01~2025/03/31
山口県防府市:狭あい道路拡幅整備事業
上限金額・助成額
10万円

私たちの身近にある生活道路は、住みやすい環境を守り、災害時の避難路を確保するために重要な役割を果たします。
しかし、市内には「狭あい道路」と呼ばれる、消防車や救急車が入れない道幅4m未満の道路がたくさんあります。そこで市は、安全で快適なまちづくりをめざして、この狭あい道路を拡幅整備する事業を進めています。

この事業は、都市計画区域内の市道である狭あい道路に接する敷地に建物を建築される場合、土地所有者のご協力(後退用地の寄附)をいただき、建築基準法で定められた4mの道路幅が確保されるように、門・塀等の撤去費用の一部、分筆費用を市が助成し、道路の整備をするものです。

全業種
ほか
公募期間:2024/08/01~2025/01/31
大分県別府市:危険ブロック塀等除却事業補助金
上限金額・助成額
7万円

地震発生におけるブロック塀等の倒壊による通行人への被害を未然に防ぎ、避難経路を確保するため、危険なブロック塀等の一部又は全部の解体撤去を行う者に対して、これに要する経費について別府市危険ブロック塀等除却事業補助金を交付します。

全業種
ほか
公募期間:2024/08/01~2025/03/31
宮崎県日向市:ひゅうが暮らしづくりリフォーム支援事業補助金
上限金額・助成額
100万円

ひゅうが暮らしづくりリフォーム支援事業は、地震や台風の際の被害の軽減を図るため、木造住宅の耐震診断や改修、住宅の屋根耐風診断や改修、危険ブロック塀等除却工事を促進し支援するとともに、2050年のカーボンニュートラルや少子高齢化が進む現状を踏まえ、住宅の省エネルギー化や子育て世帯の家事負担軽減に資する設備の設置、バリアフリー化、木質化の改修工事に対して支援する事業です。

全業種
ほか
公募期間:2024/04/01~2025/03/31
山口県山口市:小規模治山事業補助金
上限金額・助成額
75万円

山地に起因する災害から市民の生命・財産を守るため、他の事業の対象とならない小規模治山事業に要する工事費の一部について、山地災害の被災者または自治会に対し、予算の範囲内において補助金を交付します。

全業種
ほか
公募期間:2024/05/07~2024/12/13
島根県益田市:ブロック塀等安全確保事業
上限金額・助成額
20万円

益田市では、地震によるブロック塀等の倒壊による被害の防止や避難経路の確保のため、避難路として指定された道路に面する倒壊のおそれのあるブロック塀等の除却費の一部を補助します。

全業種
ほか
公募期間:2024/04/01~2025/03/31
岐阜県岐阜市:建築物等耐震化促進事業(建築物の吊り天井(特定天井)の脱落対策)
上限金額・助成額
0万円

近年、地震による天井板の脱落被害、屋内プールにおける吊り天井の落下事故が発生しています。
これらの事例を踏まえ、国土交通省より、吊り天井の脱落対策についての技術的助言や建築基準法の一部改正がありました。
つきましては、吊り天井(特定天井に限る。)を有する建築物の所有者または管理者の方は、点検や対策を実施するなど、安全確保の取り組みに補助をおこないます。

吊り天井とは、天井のうち、構造耐力上主要な部分又は支持構造部から天井面構成部材を吊り材により吊り下げる構造の天井を言います。

全業種
ほか
公募期間:2024/04/01~2025/03/31
岐阜県岐阜市:建築物等耐震化促進事業(特定建築物等耐震改修工事事業)
上限金額・助成額
0万円

災害時に重要な機能を果たす施設や多数の利用者に危険が及ぶ恐れがある施設および建築物の倒壊等により多数の者の円滑な避難を困難とする恐れがある建築物の耐震改修工事等にかかる工事費の一部を補助するものです。

全業種
ほか
公募期間:2024/04/08~2024/12/13
大分県中津市:民間建物アスベスト含有調査事業補助
上限金額・助成額
25万円

吹付アスベストが使用されているおそれのある建物について、アスベストが含まれているかどうかを調査する場合、その調査費用の一部を補助します。
※補助対象は、綿状に吹き付けいているアスベストです。屋根材や外装材等として成形したものは対象外です。

募集数:1件(先着順・要事前相談)

全業種
ほか
公募期間:2025/04/07~2025/12/12
大分県中津市:令和7年度 危険ブロック塀等除却事業補助
上限金額・助成額
10万円

道路に面してひび割れや傾きがあり、危険な状態にあるブロック塀やブロック積の門柱を除却する場合、その除却にかかる費用の一部を補助します。

申請については中津市建築指導課への事前相談及び現地の確認が必要です。既に工事に取り掛かっている場合や、除却工事済の場合は、補助金の対象外となりますので、御注意ください。

※ブロック塀等とは
コンクリートブロック造、石造、れんが造その他の組積造による塀及び門柱をいい、フェンスは除きます。

募集数:15件(先着順・要事前相談)
※予算の範囲内で、可能な限り対応を予定しています。

全業種
ほか
1 7 8 9 10 11 94
  • エリア
    から検索
  • 利用目的
    から検索
  • 業種
    から検索

災害対策 に関する関連記事

メディアTOPに戻る