災害対策の補助金・助成金・支援金の一覧

記事一覧

661〜670 件を表示/全844

絞り込み
エリア
利用目的
業種
公募期間:2024/05/15~2025/01/31
広島県広島市:令和6年度 民間ブロック塀等撤去工事補助事業
上限金額・助成額
15万円

広島市では、地震時におけるブロック塀等の倒壊等による被害を防止し、市民の安全を守るため、危険なブロック塀等の撤去費用の一部を補助します。

1 補助の対象となるブロック塀等
  道路に面し、道路面から高さ1メートル以上のブロック塀等で危険性を有するもの

2 補助額
  撤去費用の3分の2(上限15万円)

全業種
ほか
公募期間:2024/05/28~2024/06/17
全国:令和5年度補正予算 令和6年度 自衛的燃料備蓄補助金(LPガス災害バルク・石油製品タンク等)
上限金額・助成額
5000万円

大規模な災害等が発生したときに、系統電力、都市ガス、水道の供給が途絶した場合でも、避難困難者が多
数生じる医療施設、福祉施設、公的避難所はライフラインの機能を維持することが求められます。振興センターは、
国の補助金の交付を得て自衛的な燃料備蓄のためにLPガス災害バルク等、又は石油製品タンク等の設置に要す
る経費の一部を補助することにより、災害発生時においても、これら施設等に対するLPガス、又は石油の安定供給
の確保を図り、その機能を3日間以上維持させることを目的としています。

全業種
ほか
公募期間:2023/09/06~2024/03/31
全国:令和5年度 災害時の強靭性向上に資する天然ガス利用設備導入支援事業費補助金[天然ガスステーションの設備]/5次公募
上限金額・助成額
8000万円

天然ガスステーションの設備に対してその設備の更新または補強、整備等に要する経費の一部を補助します。

◆補助率:補助対象経費の1/2以内
◆補助金上限額:0.8億円/1補助事業

全業種
ほか
公募期間:2023/04/14~2025/03/28
東京都品川区:令和5年度 不燃化特区支援制度
上限金額・助成額
2050万円

品川区では老朽建築物の解体除却費用、耐火・準耐火建築物にするための費用を助成します。
※山手線外周部を中心に木造住宅密集地域(以下「木密地域」という)が広範に分布しています。
これらの、木密地域は、道路や公園等の都市基盤が不十分なことに加え、老朽化した木造建築物が多いことなどから、地域危険度が高く、「首都直下地震による東京の被害想定」においても地震火災など大きな被害が想定されています。
・助成限度額
木造:助成対象建築物の床面積1平方メートルあたり最大28,000円かつ上限14,000,000円
軽量鉄骨造:助成対象建築物の床面積1平方メートルあたり最大41,000円かつ上限20,500,000円

全業種
ほか
公募期間:2023/04/26~2024/10/31
全国:小型旅客船等安全対策事業費補助事業
上限金額・助成額
38万円

補助事業公募期間が延長になりました。
公募(交付申請)締切 2024年10月31日
実績報告締切 2024年11月30日
安全設備の購入/発注には時間がかかりますので、早めの交付申請をお願いします。
-----
知床遊覧船事故対策検討委員会において早期搭載の促進が必要とされた3つの安全設備(改良型救命いかだ等、業務用無線設備、非常用位置等発信装置)について、導入費用の一部を補助し、小型旅客船等の安全対策を行う。

業務用無線設備小型船(20トン未満)補助率2/3上限額8万円・大型船(20トン以上)1/2上限額6万円
非常用位置等発信装置小型船(20トン未満)補助率2/3上限額38万円・大型船(20トン以上)1/2上限額28.5万円

運送業
ほか
公募期間:2023/04/14~2023/06/14
山形県:令和5年度 被災事業者支援事業
上限金額・助成額
200万円

山形県では令和4年8月3日からの大雨災害により被災した災害救助法適用の4市6町(米沢市、寒河江市、長井市、南陽市、大江町、高畠町、川西町、小国町、白鷹町及び飯豊町)に事業所を有する小規模事業者が行う事業再建や販路開拓、生産性向上等の取組を支援するものです。
補助率:2/3以内・補助金額:10万円~200万円以内

建設業
運送業
小売業
ほか
公募期間:2023/11/02~2023/12/28
新潟県村上市:被災中小企業等再建支援事業補助金
上限金額・助成額
75万円

新潟県および村上市では、8月3日からの大雨により被災した中小企業者等の早期の事業再開に向けて、被災施設・設備の復旧等に係る経費に対し補助金を交付します。

・補助対象経費に対し新潟県が3分の2(上限300万円)を補助し、村上市が同経費に対し6分の1(上限75万円)を追加で補助します。
・補助金額
下記の方法により算出した額のいずれか低い額
補助対象経費×1/6(上限75万円)
補助対象経費-県補助金の交付決定額-受取保険金等(※)
※受取保険金等…補助対象とした被災施設・設備等の滅失・毀損によって受け取る保険金および共済金のこと(村上市被災自動車支援金を含みます)

全業種
ほか
公募期間:2024/05/08~2025/02/28
東京都:令和6年度 テレワーク定着促進フォローアップ事業(テレワーク定着促進フォローアップ助成金))
上限金額・助成額
100万円

テレワークのより一層の定着・促進に向けて、テレワーク制度導入済みの都内中堅・中小企業等に対し、テレワーク定着促進における課題解決に必要なツール等の導入経費の一部を助成します。

1.本助成金の申請にあたって、まずは東京都(以下、「都」という。)が実施する「テレワーク課題解決コンサルティング」にお申し込みください。
2.専門家によるコンサルティングで発行された「テレワーク課題改善提案書」(テレワークを実施する上で生じている課題と、提案するツール等の導入効果の概要をまとめたもの)に基づき、テレワークの課題解決に必要なツール等をご申請ください。

全業種
ほか
公募期間:2024/03/25~2024/04/30
岐阜県:移動販売事業運営費補助金
上限金額・助成額
40万円

新型コロナウイルス感染症の影響等により食料品・日用品の買物に課題を抱える高齢者や障がい者等を支援し、あわせて高齢者等の見守りの役割も担う移動販売事業に対し必要な経費の一部を支援します。

■補助上限額等(①、②ともに補助率1/2以内)
①移動販売車1台当たり、1回目の交付では400千円、2回目の交付では200千円、3回目の交付では100千円(補助金の交付は3回までとする。)
②1事業者当たり、400千円(補助金の交付は1回に限るものとする。)
※交付回数は、令和3年度以降にこの補助金を交付する回数とし、令和2年度以前に交付した回数は含まない

小売業
運送業
生活関連サービス業,娯楽業
ほか
公募期間:2023/04/12~2023/04/19
東京都世田谷区:令和5年度 地域介護・福祉空間整備等施設整備交付金(ハード交付金)
上限金額・助成額
0万円

世田谷区では、高齢者施設等の防災・減災対策を推進し、利用者等の安心・安全な環境を確保することを目的に、国の地域介護・福祉空間整備等施設整備交付金(ハード交付金)による事業実施を希望する事業者の補助協議を受け付けます。

医療,福祉
ほか
1 65 66 67 68 69 85
  • エリア
    から検索
  • 利用目的
    から検索
  • 業種
    から検索

災害対策 に関する関連記事

メディアTOPに戻る