コロナ関係の補助金・助成金・支援金の一覧

記事一覧

851〜860 件を表示/全1109

絞り込み
エリア
利用目的
業種
公募期間:2022/05/16~2023/01/20
札幌市:令和4年度 新型コロナウイルス感染症対策テレワーク導入補助金
上限金額・助成額
60万円

2022年12月19日追記:申請期間を延長しました
------

令和4年度から、自社の業務がテレワーク困難とお考えでテレワーク未導入の企業等を対象に、専門家による導入機器の事前相談や機器の購入経費に係る本補助金の活用、その後のテレワーク定着までを包括的に支援する、パッケージ型の補助制度を新設しました。

市内事業所に専門家を派遣し(概ね3回/1回あたり2時間程度)、テレワーク業務の抽出やテレワークに関する就業規則・社内ルール作成の助言、セキュリティやシステム導入を中心としたコンサルティング及び本補助金の交付申請をサポートします。

※専門家派遣枠による補助金交付申請は、専門家派遣を別途お申込みいただき(後述)、専門家によるコンサルティングを併せて受けていただくことが必須となります。


通常申請枠 専門家派遣枠

補助率:2 / 3
補助上限額:40万円(対象経費60万円)
補助下限額:15万円(対象経費22万5千円)

補助率:2 / 3
補助上限額60万円(対象経費90万円)
補助下限額15万円(対象経費22万5千円)

※補助下限額に到達しない場合は、全額補助対象外となりますのでご注意ください。
※通常申請枠または専門家派遣枠どちらかでの交付申請となります(重複申請不可)。

◆申請受付期間:

【通常申請枠】

  • 第1期:令和4年5月16日(月曜日)~令和4年9月30日(金曜日)…交付枠100件程度
  • 第2期:令和4年10月3日(月曜日)~令和5年1月20日(金曜日)…交付枠100件程度

【専門家派遣枠】(新設)

  • 派遣・交付申請:令和4年5月16日(月曜日)~令和5年1月20日(金曜日)…交付枠100件程度

※先着順で受け付けし、順番に審査いたします。
※申請件数が受付予定数を大きく上回った場合は、期間中であっても受付を締め切ることがあります。

出典:令和4年度新型コロナウイルス感染症対策テレワーク導入補助金

全業種
ほか
公募期間:2021/09/21~2021/12/28
札幌市:コールセンター企業向け新型コロナウイルス換気対策等支援金
上限金額・助成額
10万円

型コロナウイルス感染症の感染拡大を防止するため、市内コールセンター企業に対し、特に換気対策に資する備品等の購入費用として支援金を交付するものです。

全業種
ほか
公募期間:2021/04/01~2022/03/01
函館市:函館市商店街等年末年始消費拡大事業補助金
上限金額・助成額
500万円

新型コロナウイルス感染症により影響を受けた商店街等が,感染防止対策を十分に講じた上で行う年末年始の販売促進に資する取組を支援することによって,市民の消費を喚起し,もって地域経済の活性化を図ることを目的とします。

 

小売業
ほか
公募期間:2023/04/01~2024/03/31
福岡県:新型コロナウイルス感染症により休業等となった薬局に対する継続・再開支援事業
上限金額・助成額
90.5万円

地域において必要な薬局機能を維持するため、新型コロナウイルス感染症により休業・業務縮小を余儀なくされた薬局に対する支援を行うものです。

医療,福祉
小売業
ほか
公募期間:2021/04/01~2022/04/01
公募期間:2023/08/07~2023/11/30
福岡県:福岡県移動スーパー参入促進費補助金
上限金額・助成額
100万円

移動販売車で買い物が困難な地域を巡回し、地元スーパーの食品や日用品の販売を行う、「移動スーパー」に取り組む事業者を支援します。

小売業
ほか
公募期間:2023/08/09~2024/03/01
富山県:令和5年度 富山県新型コロナウイルス感染症に係る障害福祉サービス等事業者に対するサービス継続支援事業費補助金/2次募集
上限金額・助成額
2万円

介護サービス事業所・介護施設等を対象に、感染機会を減らしつつ、必要な介護サービスを継続して提供できるよう、通常の介護サービス提供時では想定されない職員の感染等による人員不足に伴う介護人材の確保や、一定の要件に該当する自費検査等のかかり増し経費等に対して支援を行います。

医療,福祉
ほか
公募期間:2021/04/01~2024/03/31
栃木県:サテライトオフィス体験支援補助金(お試しサテライトオフィス設置推進事業)
上限金額・助成額
20万円

栃木県では、地方へのサテライトオフィス設置を検討する企業(法人)や地方生活を検討するフリーランスの方向けに、本県のテレワーク環境や生活環境を実感してもらうため、気軽におためし!サテライトオフィス体験支援補助金@とちぎ(栃木県お試しサテライトオフィス設置推進事業)を実施するものです。

対象となる法人やフリーランスが、栃木県内で「お試し勤務」を行う場合、オフィス利用料や事務機器のレンタル費用、引越代など、必要となる経費の一部を栃木県が補助します。

全業種
ほか
公募期間:2021/04/01~2024/03/31
栃木県:オフィス移転推進補助金
上限金額・助成額
300万円

新型コロナウイルス感染症の感染拡大を受け、オフィスの地方移転や分散化を図る企業のオフィス賃借料を支援します。栃木県へのオフィス移転を促進することを目的としています。

全業種
ほか
公募期間:2023/04/20~2023/12/01
神奈川県:令和5年度 神奈川県商店街等プレミアム商品券支援事業費補助金
上限金額・助成額
500万円

新型コロナウイルス感染症の影響を受けた商店街団体等に対して、商店街の活性化及び地域における消費を喚起するため、プレミアム商品券発行事業を支援するものです。

小売業
生活関連サービス業,娯楽業
ほか
1 84 85 86 87 88 111
  • エリア
    から検索
  • 利用目的
    から検索
  • 業種
    から検索

コロナ関係 に関する関連記事

メディアTOPに戻る