全業種の補助金・助成金・支援金の一覧

記事一覧

14571〜14580 件を表示/全18524

絞り込み
エリア
利用目的
業種
公募期間:2022/04/01~2023/03/31
北海道北見市:降ひょう被害土づくり等対策支援事業
上限金額・助成額
0万円

北見市では令和4年6月18日から20日及び同年7月4日の降ひょう被害で廃耕したほ場に緑肥を作付し、土づくりをする場合、緑肥種子購入経費の一部を助成します。
・降ひょうにより廃耕したほ場への緑肥種子購入経費に対し、10アール当たり4,900円を限度に助成します。(10アール未満は対象外となります。)

農業,林業
ほか
公募期間:2024/04/01~2025/02/28
千葉県千葉市:新規市場開拓支援事業(見本市等出展支援)
上限金額・助成額
40万円

※令和6年度の申請は令和7年2月28日までとし、同年3月末日までに開催される展示会が対象となります
-----
千葉市産業振興財団では、市内中小企業者・創業予定者の新規市場開拓・販路拡大のため、見本市や展示会等への出展を支援いたします。
独創的な製品・商品・サービスをお持ちの方は、是非財団に相談してください。

全業種
ほか
公募期間:2022/10/03~2023/03/31
青森県:飲食業・宿泊業活性化補助金
上限金額・助成額
20万円

(公財)21あおもり産業総合支援センターでは、新型コロナウイルス感染症の長期化や、原油及び原材料価格の高騰等により、売上減少などの影響を受けている県内の飲食業や宿泊業が、売上げを回復し、収益力改善への道筋をたてられるよう、補助金を緊急的に創設し、集客力・収益力につながる新たな取組に対して経費の一部を補助します。
補助率 補助対象経費の3分の2以内
補助上限額 20万円

飲食業
宿泊業
ほか
公募期間:2023/04/01~2024/03/31
鳥取県:食の安全・安心HACCP推進事業補助金
上限金額・助成額
350万円

鳥取県では、輸出向け国際認証取得など食の安全・安心への対応による差別化を通じて、国外への取引先・販路拡大を目指す本県食料品製造業者の取組を支援するため、「食の安全・安心プロジェクト推進事業補助金」の事業計画を次のとおり募集します。

○認証取得支援事業

 ■補助率:補助対象経費の3分の2以内
 ■限度額:1件あたりの総額350万円(24か月以内)

 ○安定化支援事業
 ■補助率:補助対象経費の2分の1以内
 ■限度額:1件あたりの総額225万円(ただし、上限75万円/年度)(36か月以内)

製造業
ほか
公募期間:2024/04/26~2024/12/27
神奈川県:令和6年度 燃料電池フォークリフト導入費補助金
上限金額・助成額
500万円

燃料電池フォークリフト(FCFL)の導入促進を図るため、車両導入に係る経費の一部を補助します。

全業種
ほか
公募期間:2022/07/15~2023/02/15
山梨県:やまなしインバウンド受入環境整備支援事業
上限金額・助成額
60万円

※機器の設置・支払・申請期間が2月15日(水)までと延長されました。
-----
外国人観光客の受入環境整備のための機器等購入に要する経費に対して支援金を交付する事業です。
①多言語・電子決済等対応
上限60万円 1施設・店舗あたり対象経費の3/4
②ムスリム等対応
上限60万円 1施設・店舗あたり対象経費の3/4

運送業
小売業
宿泊業
ほか
公募期間:2022/08/25~2023/02/10
千葉県千葉市:中小企業者緊急特別支援金
上限金額・助成額
25万円

千葉市では原材料費等のコスト増加の影響を受ける市内中小企業者に対して、事業継続のための支援金を給付します。
さらに、自然災害および感染症に対応したBCPの策定者には、別途10万円を上乗せ給付します。

■申請期間:
・令和4年4月~8月分:令和4年8月25日(木)~令和5年1月31日(火)
・令和4年9月~11月分:令和4年12月1日(木)~令和5年1月31日(火)
※申請受付期間を1月31日までとしておりましたが、2月10日まで延長しました

全業種
ほか
公募期間:2023/04/01~2024/02/15
三重県:令和5年度 飼料価格高騰緊急対策事業
上限金額・助成額
0万円

飼料の異常な高騰が長期化し、厳しい経営環境にある県内畜産農家を支援するため、令和4年度に引き続き、配合飼料購入費のうち国補てん制度の対象とならない農家負担額の一部を支援します。また、県独自の取組として単味飼料・粗飼料の購入費の一部を支援します。
<単味飼料対策>
・補助単価:配合飼料対策と同単価
<粗飼料対策>
・補助単価:県が定める単価※粗飼料1トンあたり4~5千円前後の見込み(算定方法:当該四半期の平均粗飼料輸入単価と直近3年間の平均粗飼料輸入単価の差額の1/2以内)

単味飼料対策・粗飼料対策に申請される方は、以下の期日までに申請を行ってください。
  ・第1四半期分(4~6月分):令和5年8月15日締切
  ・第2四半期分(7~9月分):令和5年11月15日締切
  ・第3四半期分(10~12月分):令和6年2月15日締切

農業,林業
ほか
公募期間:2022/04/01~2022/12/23
埼玉県:外国人のための環境整備事業補助金
上限金額・助成額
60万円

埼玉県では介護施設等が、介護の担い手として介護福祉士を目指す留学生、技能実習生及び特定技能外国人を受け入れ、日本語習得に係る費用及び居住費を負担した場合、その一部を補助します。
・介護福祉士を目指す留学生(日本語学校在籍者)
年額1人あたり60万円・補助率1/3
居住費(家賃)月額1人あたり3万円・1/3
・技能実習生(介護)
年額 1介護事業所あたり30万円ただし、1受入事業者あたり60万円を上限する・2/3
居住費(家賃)月額1人あたり3万円1/3
・特定技能1号
年額1介護事業所あたり30万円ただし、1受入事業者あたり60万円を上限する・2/3

医療,福祉
ほか
公募期間:2023/10/02~2023/11/02
全国:令和4年度 二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(社会変革と物流脱炭素化を同時実現する先進技術導入促進事業補助金)/第5次公募
上限金額・助成額
100000万円

令和4年度産地生産基盤パワーアップ事業のうち国産シェア拡大対策(麦・大豆)のうち麦・大豆ストックセンター整備対策に係る補助事業者(事業実施主体)を以下のとおり公募します。

1.事業の趣旨

国産麦・大豆については、堅調な需要がある一方、作柄が天候による影響を受けやすく、供給量や品質が安定していません。このことから、需要の大宗を輸入で賄う状況が続いています。また、ロシア・ウクライナ情勢を始めとする国際情勢の変化等により、輸入依存度の高い麦・大豆の安定供給に対するニーズが高まっており、食品関係企業において、原料の調達先を外国から国内に見直す気運が高まっています。

こうした情勢の変化を踏まえ、本対策では、国産麦・大豆の調整保管機能を有するストックセンターの整備を支援することで、安定供給体制の構築を目指します。

2.公募対象事業の内容及び応募方法等

本公募の対象とする事業の内容及び応募方法等については、令和4年度産地生産基盤パワーアップ事業のうち国産シェア拡大対策(麦・大豆)のうち麦・大豆ストックセンター整備対策に係る公募要領(以下「公募要領」という。)等を御参照いただき、応募書類を作成し、公募期間中に下記の「5.応募・問い合わせ先」に記載の宛先に提出してください。

全業種
ほか
1 1,456 1,457 1,458 1,459 1,460 1,853
  • エリア
    から検索
  • 利用目的
    から検索
  • 業種
    から検索

全業種 に関する関連記事

メディアTOPに戻る