富山市の補助金・助成金・支援金の一覧

記事一覧

21〜30 件を表示/全88

絞り込み
エリア
利用目的
業種
公募期間:2024/04/01~2026/03/31
富山県富山市:耕作放棄地解消対策事業
上限金額・助成額
0万円

1.目的
耕作放棄地の再生及び営農再開を促進して、農業生産の基盤として限られた資源である農地の有効な活用を図ります。

2.事業概要
美しい景観など、農業・農村が有する多面的機能の発揮の促進を目指し、耕作放棄地の復元・保全管理や景観改善の取組を支援します。

全業種
ほか
公募期間:2025/04/01~2026/03/31
富山県富山市:有機JAS認証取得支援事業
上限金額・助成額
20万円

市内で有機JAS認証を受けた有機農業の取組面積拡大を推進することにより、有機資源が循環する持続可能な農業の普及拡大を図るため、新たに有機JAS認定の取得を目指す農業者等に対し、認定や監査に係る経費を支援します(初回のみ)。

農業,林業
ほか
公募期間:2024/04/01~2026/03/31
富山県富山市:消雪装置設置補助金
上限金額・助成額
500万円

冬期間における道路の無雪化を図るため、地域の団体が市道に消雪装置を設置する事業に対し補助金を交付します。

全業種
ほか
公募期間:2024/01/26~2026/03/31
富山県富山市:商工業振興助成金
上限金額・助成額
0万円

富山市では富山市商工業振興資金融資制度のうち、対象の資金を利用された方に、利子の一部を助成します。
・利子の0.7%相当~利子の1.5%相当

全業種
ほか
公募期間:2024/05/01~2024/11/29
富山県富山市:太陽光発電設備及び蓄電池導入促進補助金
上限金額・助成額
189万円

富山市では再生可能エネルギーの導入拡大と地産地消を推進するとともに、停電時における地域の防災機能の強化を図るため、住宅・事業所に太陽光発電設備や蓄電池を設置する市民・事業者等を対象に、設備の設置に要した費用の一部を補助します。

事業所向け(中小企業者等)

導入手法

補助対象設備

補助額(上限額)

補助上限額

予定件数

自己所有

太陽光発電設備

5万円/kW

150万円

10件程度

蓄電池

補助対象経費の1/3

(上限6万3千円/kWh)

189万円

PPA

太陽光発電設備

5万円/kW

150万円

10件程度

※事業者は、太陽光発電設備のみの設置も対象ですが、蓄電池のみの申請はできません。

 

全業種
ほか
公募期間:2024/02/26~2024/07/31
富山県富山市:建設・運輸資格取得支援事業補助金
上限金額・助成額
30万円

富山市では、市内の建設業・運輸業等の作業現場における従業員のスキルアップと労働力の確保を支援するため、従業員に必要な資格等を取得させるために要した経費について、富山市建設・運輸資格取得支援事業補助金を交付します。

運送業
建設業
ほか
公募期間:2024/02/26~2024/07/31
富山県富山市:働きやすい環境づくり事業補助金
上限金額・助成額
200万円

富山市では、市内企業の人材確保・定着を支援するため、リフレッシュルーム等の整備に要する経費について、富山市働きやすい環境づくり事業補助金を交付します。

※リフレッシュルーム等:モチベーションの向上やコミュニケーションの活性化などのために整備する直接事業の用に供さない休憩室、談話室、シャワー室、仮眠室、多目的室など

全業種
ほか
公募期間:2025/07/22~2025/12/10
富山県富山市:工場等作業負荷軽減支援事業補助金
上限金額・助成額
30万円

富山市では、誰もが体に負担が少なく健康に働くことができる環境整備を図るため、作業負荷軽減機器等の購入費について、富山市工場等作業負荷軽減支援事業補助金を交付します。

※作業負荷軽減機器等:ファン付作業着やヒーター付ウェア等の暑さや寒さによる身体的な負荷が軽減する機器及び体に装着することで従業員の動作を補助する機器など
(例)ファン付作業着、ヒーター付ウェア、アシストスーツなど

※予算額に達した場合、申請受付を終了します

学術研究,専門・技術サービス業
飲食業
卸売業
ほか
公募期間:2023/01/06~2026/03/31
富山県富山市:未来の担い手育成支援事業
上限金額・助成額
5万円

将来の農業の担い手育成を図るために、子供たちの農業体験活動を支援する事業を、次のとおり募集します。

農業,林業
ほか
公募期間:2023/01/06~2024/03/29
富山県富山市:農漁業振興対策事業補助金
上限金額・助成額
300万円

富山市では新規に市内で営農を始める企業やNPO法人等が、農業に従事する従業員を雇用したり、営農を行うために必要な農業機械等を購入したりする場合に、その経費の一部を助成します。

農業,林業
ほか
1 2 3 4 5 9
  • エリア
    から検索
  • 利用目的
    から検索
  • 業種
    から検索
メディアTOPに戻る