静岡市では新型コロナウイルス感染症拡大や農業生産資材高騰などの影響を受け、今後、化学肥料・化学農薬など海外依存度の高い生産資材の使用低減を図りつつ、営農活動において環境負荷低減に取り組む農業者に対し、高騰する生産資材の経費上昇分の一部を助成します。
・支援対象経費の各上昇分を合計した額×1/2 (支援上限額10万円)
※令和3年の確定申告等決算書の各費目に、下記の上昇率を掛けた金額
種苗費 :1.3% 肥料費:11.4%、飼料費:10.4%、農薬衛生費:2.0% 諸材料費:1.1%、動力光熱費:13.1%
静岡県の補助金・助成金・支援金の一覧
611〜620 件を表示/全704件
静岡市では農業者の高齢化と減少が急速に進行する中において、先代から農業経営を継承し、発展させるための取組を行う後継者に対して支援を行うことで将来の地域農業の担い手の確保に繋げることを目的とします。
補助上限額:1,000千円(国と市が1/2ずつ負担)
ただし、事業費が補助上限額を超える場合の差額は補助対象者の負担となります。
荒廃農地を再生する際のコストを軽減し、荒廃農地のさらなる活用を促進し、農業者の経営発展を支援するため、静岡県と富士市で協調助成する補助制度です。
・補助率:50%・100%
・対象農地
市内農業振興地域の農用地区域(青地)
農地法第32条第1項第1号に該当する農地
富士市では、農業経営の競争力強化を図るため、GAP認証を取得した方を対象に、GAP認証の取得に係る審査費等に関する補助金を交付します。
・補助金額
対象経費の合計額の2分の1以内(補助額上限50,000円/個人・法人)
※団体認証の場合は、対象となる構成員の数に50,000円を乗じた額を上限とします
富士市では、落葉果樹やかんきつ類の特産物としての生産を促進するため、落葉果樹園整備事業又は苗木購入事業を行う方に対して補助金を交付します。
補助金額 対象合計額の5分の1・対象合計額の3分の1
補助額上限20,000円・300,000円
富士市では、農業経営の安定化を図るため、茶園の茶樹を抜根し茶以外の作物を植栽する方を対象に、茶園転換に要する費用に対して補助金を交付します。
以下の金額のうち少ない金額(上限14万円)
対象経費の合計額(ただし、他団体から同趣旨の補助金を受ける場合、その補助金額を経費の合計額から減額した金額を補助の対象とします)
茶園転換の実施面積に1アール当たり7,000円を乗じた金額
富士市では6次産業化に取り組む農漁業者等への補助を行っています。
補助金の額は、補助対象経費の2分の1以内の額とし、5万円を上限とします。
富士市では、新型コロナウイルス感染症拡大や社会情勢などによる肥料価格の高騰により経営が悪化している農業者を支援する目的で肥料代の補助を行っています。
補助金の額は、補助対象経費の3分の1に相当する額(その額に千円未満の端数が生じたときは、これを切り捨てた額)とし、10万円を上限とする。
農作業の効率化によるコスト削減や高付加価値作物への転換など収益力向上に一体的かつ計画的に取り組む産地の農業者や団体が行う、生産体制の強化や集出荷機能の改善に対する補助金です。
成果目標 生産コスト又は出荷コスト10%以上削減、販売額10%以上増加 等
<補助率>
施設整備 1/2以内・農業機械リース導入 本体価格の1/2以内 等
令和4年度からは、補助金交付要綱別表に規定する「データ利活用促進事業」の募集のみ行っています。
静岡県では、観光客の本県への誘致を促進するため、観光デジタル化推進事業(データ利活用促進事業)を実施する観光関係団体及び観光事業者に対し、予算の範囲内において、補助金を交付します。
<データ利活用促進事業>
・対象経費の3分の1以内とし、200万円を限度とする。
※補助金申請に先立ち、応募申請が必要となります。
- エリア
から検索 - 利用目的
から検索 - 業種
から検索
キーワードから記事を探す
補助金に関するよくある質問
ものづくり補助金
小規模事業者持続化補助金
メールマガジン登録
すぐ分かる!無料簡易診断
専門家無料診断
補助金クラウドMag専門家ご紹介
中小企業庁認定 経営革新等支援機関
有限責任監査法人トーマツ(Deloitte Touche Tohmatsu)の東京オフィスに6年間、シアトルオフィスに2年間勤務。
2015年よりアジア最大級の独立系コンサルティングファームの日本オフィスにて事業戦略の構築支援、M&Aアドバイザリー、自己勘定投資の業務に従事。
2017年 自身で旅行スタートアップ(Stayway)を立ち上げ資金調達をした経験を生かしながら、補助金・ファイナンス・M&Aのサポートを実施