大野市の補助金・助成金・支援金の一覧

記事一覧

1〜10 件を表示/全41

絞り込み
エリア
利用目的
業種
公募期間:2024/04/01~2025/03/31
福井県大野市:中小企業資金融資制度(補給制度)
上限金額・助成額
0万円

大野市中小企業資金融資制度は、市内の中小企業者が事業に必要な資金の調達を低金利、長期間の返済でご利用できるように、市と金融機関が協調して支援する制度です。
利子や保証料の助成も行っているため、金利などを負担に感じている事業者も安心してご利用いただけます。

全業種
ほか
公募期間:2024/04/01~2025/03/31
福井県大野市:都市景観形成建築物等整備事業
上限金額・助成額
550万円

大野市景観条例に基づく景観形成地区内(七間通り、五番通り、寺町通り)に立地する住宅・店舗などの建築物について、通りの景観づくり協定にあった外観の修景や門・塀などの外構施設の整備に対し助成します。
景観形成地区内で建築物の新築、改修などを行う場合は、助成の有無に関わらず、景観法および大野市景観条例に基づく景観形成行為届出が必要となります。

全業種
ほか
公募期間:2024/04/01~2025/03/31
福井県大野市:空き家診断促進事業補助金
上限金額・助成額
3.5万円

「宅地建物取引業法」の一部が改正され、中古住宅の取引の際に既存住宅状況調査(空き家診断)に関する説明が宅地建物取引業者に義務化されました。
それを受け、空き家診断の促進を図るため、補助制度を設けました。

■空き家診断とは
建築士が空き家の基礎、外壁などに生じているひび割れ、雨漏り等の劣化・不具合の状況を把握するための調査です。
※劣化・不具合に関して、原因の特定や劣化等がないことの証明を行うものではありません。
※空き家診断は、既存住宅状況調査技術者講習登録規定第2条第4項に規定する既存住宅状況調査のことです。

■調査対象部分は
 目視可能な範囲で調査します。

■空き家診断のメリットは
 【売主側】
 (1)引渡し後のトラブル回避
 (2)競合物件との差別化が図れる
 【買主側】
 (1)より安心して購入の判断ができる
 (2)メンテナンスの見通しが立てやすい

全業種
ほか
公募期間:2024/04/01~2025/03/31
福井県大野市:店舗形成事業補助金
上限金額・助成額
100万円

市街地への新規出店者、既存店舗の後継者および市街地の空き地・空き家に出店する方に対し補助金を交付することで、にぎわいと活力ある市街地の形成を推進します。

小売業
ほか
公募期間:2024/04/01~2025/03/31
福井県大野市:多面的機能支払交付金
上限金額・助成額
0万円

農業・農村には、洪水や土砂崩れの防止、自然環境の保全、美しい風景の形成などの様々な働き(多面的機能)があります。しかし、近年、農村地域の高齢化、人口の減少などにより、地域の共同活動によって支えられている多面的機能の発揮に支障が生じつつあります。
このため、交付金を活用することにより、農業・農村の有する多面的機能の維持・発揮を図るための地域共同活動を支援し、地域資源の適切な保全管理を推進します。

農業,林業
ほか
公募期間:2024/04/12~2025/03/31
福井県大野市:木の薫る遊び場事業補助金
上限金額・助成額
56万円

大野市では国産材を用いて製作されたおもちゃ、遊具の導入や県産材を用いて製作された什器の導入を支援します

(1) 国産材おもちゃの購入
ア 児童数(事業年度の初日における入所児童数をいう。以下この号において同じ。)50人以下の保育所等 1園当たり30,000円
イ 児童数51人以上の保育所等 1園当たり60,000円
(2) 国産材遊具又は県産材什器の購入 1園当たり500,000円

教育,学習支援業
ほか
公募期間:2024/07/02~2025/03/31
福井県大野市:健全な水循環事業補助
上限金額・助成額
10万円

大野市では健全な水循環を通じた地域活性化を推進するため、団体又は個人が行う大野市の重要な地域資源である「水」を活用した自発的な取組に対し補助を行います。

全業種
ほか
公募期間:2024/09/06~2024/09/18
福井県大野市:民宿リニューアル支援事業
上限金額・助成額
1000万円

大野市では多様化する観光客のニーズに対応するため、観光資源を活かしたコンセプトルームなど、多様で魅力的な宿泊施設の整備を支援します。

宿泊業
ほか
公募期間:2021/04/01~2025/03/31
福井県大野市:吹付けアスベスト調査事業補助金
上限金額・助成額
0万円

建築物に吹付け材が使用されており、その吹付け材のアスベスト含有の有無を調査する場合、調査費用の一部を補助します。

全業種
ほか
公募期間:2024/04/30~2025/03/21
福井県大野市:省エネルギー診断料補助金
上限金額・助成額
0万円

市内の中小企業及び個人事業主等の脱炭素経営に向けた取組を支援するため、省エネルギー診断を受診した中小企業等に対して補助金を交付します。

全業種
ほか
1 2 3 5
  • エリア
    から検索
  • 利用目的
    から検索
  • 業種
    から検索
メディアTOPに戻る