能美市の補助金・助成金・支援金の一覧

記事一覧

1〜10 件を表示/全41

絞り込み
エリア
利用目的
業種
公募期間:2025/04/01~2026/03/31
石川県能美市:省エネ住宅促進事業費補助金
上限金額・助成額
20万円

地球温暖化防止対策として住宅からの温室効果ガス排出量を削減するため、予算の範囲内において、省エネ化につながる住宅の新築、購入及び改修に要する費用の一部を補助します。

全業種
ほか
公募期間:2025/04/01~2026/04/15
石川県能美市:マイカー購入応援企業補助金
上限金額・助成額
0万円

新規採用された能美市在住の正規職員に通勤用のマイカーの購入費を助成する市内企業に対して、経費の1/2(1人あたり上限5万円)を補助します。

全業種
ほか
公募期間:2025/04/01~2026/01/30
石川県能美市:移住支援金制度
上限金額・助成額
0万円

能美市への移住・定住の促進及び中小企業等における人手不足の解消を目的として、東京圏から移住をして就業、テレワーク、起業等をした方に移住支援金を交付します。
本事業は、石川県と県内全市町が共同して実施しています。

全業種
ほか
公募期間:2025/04/01~2026/03/31
石川県能美市:6次産業化推進事業補助金
上限金額・助成額
400万円

能美市では、市内で農林産物を生産されている方や、加工品製造・販売業を営まれている方を対象に、加工品の開発や改良等の6次産業化への取り組みを支援しています。

農業,林業
製造業
小売業
ほか
公募期間:2025/04/01~2026/03/31
石川県能美市:空き家改修費等補助金
上限金額・助成額
50万円

空き家バンク登録物件の改修費用の一部を補助します。

全業種
ほか
公募期間:2025/04/01~2026/03/31
石川県能美市:能美市空き家清掃費等補助金
上限金額・助成額
5万円

空き家バンクに登録された物件で、空家を改修する所有者等又は入居者に対し、空家の清掃費用等の一部を補助します。

全業種
ほか
公募期間:2024/05/31~2024/06/30
石川県能美市:見本市等出展事業補助金
上限金額・助成額
30万円

令和6年度の事前調査票の受付は終了いたしました。

市内中小企業者及び中小企業団体が、見本市又はこれに類する展示会に自社の製品やサービスを出展することで、市内企業の積極的な販路開拓と受注促進、ひいては企業の事業拡大を図るため、経費の一部を助成します。

全業種
ほか
公募期間:2025/07/15~2026/03/31
石川県能美市:電気自動車等購入促進事業費補助金
上限金額・助成額
0万円

2050年の温室効果ガスの排出量実質ゼロの実現に向けて、自動車からの温室効果ガス排出量を削減するため、電気自動車、プラグインハイブリッド自動車及び燃料電池自動車の購入費の一部について、補助金を交付します。

全業種
ほか
公募期間:2025/04/01~2026/03/31
石川県能美市:産学官人的交流推進事業補助金
上限金額・助成額
60万円

能美市では市内で事業を営む個人又は法人で、北陸先端科学技術大学院大学卒生(卒業5年以内の院卒生かつ補助金交付期間中の勤務地が能美市内であること)を雇用した者に補助金を交付します。

全業種
ほか
公募期間:2025/04/01~2026/03/31
石川県能美市:公衆浴場施設改善事業費補助金
上限金額・助成額
0万円

能美市では公衆浴場経営者が行う次の施設(風呂釜・ろ過機・温水器)の新設又は更新の事業を行う事業者に補助金を交付します。

<補助率・上限額>
施設改善事業費の1/3か基本額の1/3の低い額
風呂釜…3,000
ろ過機…1,500
温水器…1,200 他

生活関連サービス業,娯楽業
ほか
1 2 3 5
  • エリア
    から検索
  • 利用目的
    から検索
  • 業種
    から検索
メディアTOPに戻る