児童・生徒が主体的に自らの将来を設計する力をはぐくむとともに、児童・生徒と企業・企業人との交流を促進するため、児童・生徒のキャリア教育に関する活動を実施する法人等に対し、予算の範囲内において松山市キャリア教育推進事業補助金を交付します。
・20万円を限度とする(1,000円未満の端数切捨て)。
(1) 大企業者又は学校法人が事業を実施する場合 補助対象経費の額の3分の1
(2) 上記以外の場合 補助対象経費の額の2分の1
※予算の範囲内で随時募集となります。
松山市の補助金・助成金・支援金の一覧
記事一覧
71〜72 件を表示/全72件

絞り込み
エリア
利用目的
業種
公募期間:2022/04/01~2025/03/31
愛媛県松山市:キャリア教育推進事業補助金
上限金額・助成額
20万円
全業種
ほか
公募期間:2023/04/01~2025/03/31
愛媛県松山市:人材育成事業補助金
上限金額・助成額
20万円
松山市内における中小企業者、又は中小企業団体が従事者(ただし、松山市内の事業所で業務に従事するもの)の資質の向上を図るため研修等を受講する際に、必要経費の一部を補助します。
(ただし、資格試験等の受験料やスクールに入学するための入学料は対象外です)
補助対象経費の2分の1以内で、1中小企業等につき、1年度に合計で20万円(個人事業主の場合は15万円)までの補助金を受けることができます。
※1回の申請につき交付額5万円を上限とします。
※予算が上限に達した時点で受付終了です。
全業種
ほか
- エリア
から検索 - 利用目的
から検索 - 業種
から検索
キーワードから記事を探す
補助金に関するよくある質問
ものづくり補助金
小規模事業者持続化補助金
メールマガジン登録
すぐ分かる!無料簡易診断
専門家無料診断
補助金クラウドMag専門家ご紹介
中小企業庁認定 経営革新等支援機関
有限責任監査法人トーマツ(Deloitte Touche Tohmatsu)の東京オフィスに6年間、シアトルオフィスに2年間勤務。
2015年よりアジア最大級の独立系コンサルティングファームの日本オフィスにて事業戦略の構築支援、M&Aアドバイザリー、自己勘定投資の業務に従事。
2017年 自身で旅行スタートアップ(Stayway)を立ち上げ資金調達をした経験を生かしながら、補助金・ファイナンス・M&Aのサポートを実施