周南市の補助金・助成金・支援金の一覧

記事一覧

1〜10 件を表示/全15

絞り込み
エリア
利用目的
業種
公募期間:2025/07/24~2026/03/31
山口県周南市:「赤ちゃんの駅」整備事業費補助金
上限金額・助成額
10万円

周南市では、乳幼児連れのご家族が安心して外出できる環境づくりを推進するため、「赤ちゃんの駅」の整備を図る事業者(施設の管理者)等に対して、補助金を交付します。

全業種
ほか
公募期間:2025/06/11~2026/03/31
山口県周南市:浄化槽適正管理推進補助金
上限金額・助成額
1万円

周南市では、浄化槽の適正な管理を推進し、公共用水域の水質保全を図ることを目的として、浄化槽の適正な維持管理を行う人に対して補助金を交付します。

全業種
ほか
公募期間:2025/04/01~2026/03/31
山口県周南市:中小企業退職金共済(中退共)制度 (市掛金補助制度)
上限金額・助成額
0万円

中小企業退職金共済制度は、中小企業で働く従業員のための外部積み立て型の国の退職金制度です。
中小企業の従業員の福祉の増進と雇用の安定を図り、中小企業の振興と発展に寄与することを目的としています。

市では、市内に事業所を所有し、新たに従業員を退職金共済制度に加入させた事業主に対して、掛金の補助を行っています。

全業種
ほか
公募期間:2024/05/07~2025/03/31
山口県周南市:イノシシなどの防護柵資材費の補助
上限金額・助成額
0万円

イノシシなどに対して防護柵資材を購入する事業に対し、補助を行います。

農業,林業
ほか
公募期間:2024/04/01~2026/03/31
山口県周南市:多面的機能支払交付金
上限金額・助成額
0万円

地域共同で行う、多面的機能を支える活動や、地域資源(農地、水路、農道等)の質的向上を図る活動に対して交付金により支援します。

多面的機能とは、水路、農道等を含め、農地を維持することにより発揮される、国土の保全、水源かん養、景観形成等の機能です。

支援内容は以下があります。
(1)農地維持支払交付金
(2)資源向上支払交付金(共同活動)
(3)資源向上支払交付金(施設の長寿命化のための活動)

農業,林業
ほか
公募期間:2024/04/15~2024/11/30
山口県周南市:中小企業等省エネ対策設備導入等支援補助金
上限金額・助成額
40万円

エネルギー価格、物価高騰の影響を受けている市内事業所の事業継続と経営改善を図るため、既存設備を省エネルギー設備に更新する事業を実施する中小企業等を支援します。

宿泊業
飲食業
卸売業
ほか
公募期間:2025/06/20~2025/12/26
山口県周南市:令和7年度 水素関連製品等研究開発事業補助金
上限金額・助成額
100万円

市内の中小企業者及び中堅企業者が水素利活用製品等にかかる研究開発や試験評価等に要する経費の補助を行うことにより、地域における水素関連産業の育成および企業の水素市場への参入を促進するために実施します。

全業種
ほか
公募期間:2024/04/01~2026/03/31
山口県周南市:燃料電池自動車等燃料代補助金
上限金額・助成額
0万円

市における燃料電池自動車等の普及及び水素需要の拡大を推進するため、令和4年度に「周南市燃料電池自動車等燃料代補助金」を創設し、水素ステーション利用者の燃料費の補助を行っています。

本事業はイワタニ水素ステーション山口周南の運営法人に対して、市が補助金を交付することにより実施します。
※利用者に直接補助金を支給する制度ではありません。

全業種
ほか
公募期間:2024/04/01~2026/03/31
山口県周南市:令和7年度 燃料電池自動車普及促進補助金
上限金額・助成額
0万円

市内の燃料電池自動車の普及促進を通じて、水素エネルギーを活用した水素先進都市の実現を図るため、燃料電池自動車の導入に要する経費の一部を予算の範囲内で補助します。

全業種
ほか
公募期間:2024/04/01~2026/03/31
山口県周南市:情報・通信産業等支援補助金
上限金額・助成額
3000万円

中心市街地等への都市型産業の立地を促進し、地域経済の活性化並びに雇用の創出及び拡大を図るため、新たに周南市で情報・通信産業等を営む事業者に対して、事業に必要な経費(通信費、賃借料、研修費、人件費)の一部を補助します。

情報通信業
ほか
1 2
  • エリア
    から検索
  • 利用目的
    から検索
  • 業種
    から検索
メディアTOPに戻る