岩国市の補助金・助成金・支援金の一覧

記事一覧

11〜20 件を表示/全22

絞り込み
エリア
利用目的
業種
公募期間:2024/04/01~2025/03/31
山口県岩国市:工場・物流倉庫等の誘致(事業所設置奨励金・雇用奨励金)
上限金額・助成額
0万円

本市で事業所を設置する事業者のうち、一定の要件を満たす方に対し、下記の奨励措置を適用します。市内に事業所を設置する方であれば市外の方も対象となります。

 1. 事業所設置奨励金 
 2. 雇用奨励金 

運送業
製造業
ほか
公募期間:2024/04/01~2025/03/31
山口県岩国市:サテライトオフィスの誘致に対する補助金
上限金額・助成額
500万円

岩国市と山口県では、オフィスの改修や備品の購入などに使える補助制度を設け、サテライトオフィスの進出を支援しております。

情報通信業
ほか
公募期間:2024/04/01~2025/03/31
山口県岩国市:ITコンテンツ産業等の誘致に関する補助金
上限金額・助成額
500万円

岩国市と山口県では、オフィスの改修や備品の購入などに使える補助制度を設け、ITコンテンツの進出を支援しております。

情報通信業
学術研究,専門・技術サービス業
ほか
公募期間:2024/04/01~2025/03/31
山口県岩国市:景観形成事業補助金(修繕・修景)
上限金額・助成額
600万円

景観計画において重点地区に指定している横山地区及び岩国地区については、それぞれのまちなみを構成する大切な建築物等を次の世代へ受け継ぐために、良好な景観の形成に寄与する修繕・修景については、その費用の一部を助成しています。

■修繕
修繕とは、本地区において昭和25年以前に建てられた建物等のうち、伝統的な建築様式を一部でも有しているものにおいて、建物等の全てを滅失させずに外観を整備することとします。
なお、伝統的な建築様式の建物等のうち、すでに特徴的な外観を有すると市長が認めたものにおいて、建物等の全てを滅失させずに外観を整備することも含めるものとします。

■修景
修景とは、修繕補助以外で建物等を、目標とする景観形成の方向に相応しい風合いに近づけるよう、外観を整備することとします。

全業種
ほか
公募期間:2024/04/01~2025/03/31
山口県岩国市:一般民有林造林事業費補助金
上限金額・助成額
0万円

森林所有者等が行う造林事業等により、森林資源の質的充実を図り、安全でうるおいのある県土の保全、良好な水環境の創造、自然環境の保全等の機能を高度に発揮させることを目的としています。

農業,林業
ほか
公募期間:2024/04/01~2025/03/31
山口県岩国市:ペレットストーブ購入費補助金
上限金額・助成額
12.5万円

市内の木材センターで製造される未利用の間伐材を原料とする木質ペレットのストーブなどでの利用拡大を図るため、市内の住宅に木質ペレットストーブを設置する市民や法人、団体などに対し購入費用の一部を補助します。

全業種
ほか
公募期間:2024/04/01~2025/03/31
山口県岩国市:岩国産木材市産市消促進事業費補助金
上限金額・助成額
20万円

岩国産木材の利用を促進し、林業経営の安定及び森林所有者の所得の向上を図ることを目的に、岩国産木材を使用して住宅を建築するものに対して、予算の範囲内で補助金を交付します。

全業種
ほか
公募期間:2024/04/01~2025/03/31
山口県岩国市:林業担い手育成支援事業費補助金
上限金額・助成額
100万円

岩国市では森林整備の促進及び林業の活性化を図るため、新規就業者の確保及びその育成に必要となる経費の一部を補助金として交付します。

農業,林業
ほか
公募期間:2024/04/01~2025/03/31
山口県岩国市:岩国産木材搬出流通促進事業費補助金
上限金額・助成額
100万円

岩国市では、岩国産木材の流通および利用促進を図るために、間伐材を搬出する経費を助成します。

農業,林業
ほか
公募期間:2024/04/01~2025/03/31
山口県岩国市:重要文化的景観生活生業支援補助金
上限金額・助成額
800万円

重要文化的景観の価値である生活と生業の継承と歴史的建造物の保存活用を目的として、岩国城下町地区の建物の内装工事費の一部に補助金を交付します。

金融業,保険業
情報通信業
小売業
ほか
1 2 3
  • エリア
    から検索
  • 利用目的
    から検索
  • 業種
    から検索
メディアTOPに戻る