立山町の補助金・助成金・支援金の一覧

記事一覧

1〜10 件を表示/全21

絞り込み
エリア
利用目的
業種
公募期間:2025/02/05~2026/03/31
富山県中新川郡立山町:サテライトオフィス誘致事業補助金
上限金額・助成額
120万円

町内でサテライトオフィスを開設する事業者に対し、補助金を交付します。

情報通信業
学術研究,専門・技術サービス業
教育,学習支援業
ほか
公募期間:2024/02/05~2026/03/31
富山県中新川郡立山町:サテライトオフィス視察費補助金
上限金額・助成額
6万円

町内でのサテライトオフィス設置の検討を目的とした視察を行う方に対し、補助金を交付します。

※「サテライトオフィス」とは
富山県外に本社(主たる事業所)を有する県外事業者が、情報通信技術の活用により、本社(主たる事業所)から離れた場所に設置する事業所又は支店をいいます。

情報通信業
学術研究,専門・技術サービス業
教育,学習支援業
ほか
公募期間:2025/04/01~2026/02/28
富山県中新川郡立山町:商工業振興資金利子補給金
上限金額・助成額
20万円

本制度は、町内事業者の事業の振興及び経営の安定化を図るため、設備の取得・改善を目的として融資を受けた町内事業者に対し、利子補給金を交付するものです。

全業種
ほか
公募期間:2023/03/03~2026/03/31
富山県中新川郡立山町:空き家除却支援事業補助金
上限金額・助成額
50万円

町では、倒壊等危険な空き家の解消や空き家の増加の抑制のために、空き家の除却にかかる経費の一部を補助いたします。

全業種
ほか
公募期間:2024/11/13~2026/03/31
富山県中新川郡立山町:移住支援金
上限金額・助成額
0万円

立山町内への移住・定住の促進及び中小企業等における人手不足の解消を目的として、東京23区に5年以上在住又は通勤していた方が、立山町へ移住し、対象法人への就業等をされた場合、又は立山町との関わりを有している方に移住支援金を交付します。

全業種
ほか
公募期間:2025/04/01~2025/06/30
富山県中新川郡立山町:多面的機能支払交付金
上限金額・助成額
0万円

地域の共同活動に係る支援を行い、地域資源の適切な保全管理を推進することにより、農業・農村の有する多面的機能の適切な維持・発揮を図るとともに、担い手農家への農地集積を後押しするものです。

農業,林業
ほか
公募期間:2024/07/08~2025/01/31
富山県中新川郡立山町:介護事業所省エネ型機器切替支援事業補助金
上限金額・助成額
800万円

町内の介護事業所への省エネ型機器普及を促進するため、省エネ型機器への買い替えに伴う購入費用等の一部を助成します。

医療,福祉
ほか
公募期間:2023/10/23~2024/01/19
富山県中新川郡立山町:中小企業ビヨンドコロナ補助金
上限金額・助成額
75万円

立山町では 新型コロナウイルス感染症又は物価高騰の影響を受けながらも、持続的な経営に取り組む町内の事業者が、ビヨンドコロナを見据えた事業再建・成長発掘を図るために行う意欲的な取り組みに対して補助金を交付します。

全業種
ほか
公募期間:2023/11/01~2024/01/15
富山県立山町:ビヨンドコロナ応援資金利子補給金
上限金額・助成額
10万円

本制度は、新型コロナウイルス感染症により事業経営に影響を受け、富山県融資制度に基づく融資を受けた町内事業者に対し、経営の安定化に資するため、利子補給金を交付するものです。

第1回申請期間を下記のとおり延長しました。

ビヨンドコロナ応援資金の融資実行日 申請期間
変更前 変更後
令和3年4月1日~令和4年11月30日 令和5年11月1日
  ~令和5年12月15日
令和5年11月1日
  ~令和6年1月15日
全業種
ほか
公募期間:2023/08/21~2023/12/31
富山県中新川郡立山町:小規模事業者省エネ型機器切替促進事業補助金
上限金額・助成額
20万円

立山町では原油価格や電気・ガス料金等の物価高騰の影響を受ける町内小規模事業者に対し、省エネ型機器への買い替えに係る費用の一部を補助します。

全業種
ほか
1 2 3
  • エリア
    から検索
  • 利用目的
    から検索
  • 業種
    から検索
メディアTOPに戻る