茨木市の補助金・助成金・支援金の一覧

記事一覧

21〜27 件を表示/全27

絞り込み
エリア
利用目的
業種
公募期間:2024/04/01~2025/03/31
大阪府茨木市:ECサイト活用等支援補助金
上限金額・助成額
20万円

インターネットを通じて国内及び海外へ販路を拡大する市内の中小企業者・個人事業主を支援するため、ECサイトの初期導入費用(国内ECモールへの出店費用等)、海外貿易に係るコンサルタント費用の一部を補助する制度です。

※ECとは:インターネットを通じてモノやサービスの売買を行う商取引

・補助金額
対象経費の2/3
上限:1企業につき20万円

全業種
ほか
公募期間:2023/05/08~2024/03/29
大阪府茨木市:事業再構築促進事業計画策定補助金
上限金額・助成額
10万円

茨木市では事業再構築補助金の申請に要した、事業計画作成のための委託費用に対して補助を行います。
・補助金額
事業計画書策定に要した経費の1/2
上限:1企業につき、10万円

全業種
ほか
公募期間:2024/04/01~2025/03/31
大阪府茨木市:小売店舗改築(改装)助成事業
上限金額・助成額
50万円

茨木市では市内の商業施設の活性化を促進するとともに地域経済活動を活発化し、産業全体の振興を図るため、小売店舗(飲食店・理美容・療術業を含む)の改築(改装)工事などを行う場合に、その経費の一部を補助しています。 

飲食業
生活関連サービス業,娯楽業
小売業
ほか
公募期間:2024/08/02~2025/03/31
大阪府茨木市:人材育成支援事業補助金
上限金額・助成額
10万円

中小企業が行う人材育成事業の経費の一部を補助しています。

・補助率 補助対象経費の50パーセント
・限度額 1企業10万円

全業種
ほか
公募期間:2023/04/03~2028/03/31
大阪府茨木市:企業立地促進(奨励金)
上限金額・助成額
0万円

茨木市では新たな企業等の立地を促進するとともに、市内の企業等の新たな建物及び設備への投資を支援するため奨励金を交付しています。

全業種
ほか
公募期間:2024/04/01~2025/02/28
大阪府茨木市:環境管理制度認証取得事業補助制度
上限金額・助成額
50万円

茨木市では、市内の中小規模の事業者を対象に、新たに環境管理制度(環境マネジメントシステム)を認証取得された場合、それに要した経費の一部を補助します。
※環境マネジメントシステムとは、環境に関する方針や目標等を自ら設定し、これらの達成に向けて取り組んでいくための体制・手続きなどを整備し、継続的に改善していく仕組みです。

・ISO14001
補助対象経費に1/2を乗じて得た額(1,000円未満の端数は切り捨て)。
500,000円を限度とします。
・KES エコアクション21 エコステージ
補助対象経費に1/2を乗じて得た額(1,000円未満の端数は切り捨て)。
200,000円を限度とします。

全業種
ほか
公募期間:2024/04/01~2025/03/31
大阪府茨木市:省エネ・省CO2設備導入事業補助制度
上限金額・助成額
300万円

茨木市では、市内の中小企業者を対象に、新エネルギー利用設備及び省エネルギー設備を導入された場合、それに要した経費の一部を補助します。
太陽光発電をはじめとする新エネルギー利用設備や、高効率な省エネルギー設備を導入すると、エネルギーの使用に伴う二酸化炭素排出量の削減ができるほか、ランニングコストも大きく削減できます。

・次の金額の合計で、300万円を限度とします。
太陽光発電システム:モジュール最大出力1kW当たり12,500円(千円未満切り捨て)
その他の設備:補助対象経費に1/3を乗じて得た額(千円未満切り捨て)

全業種
ほか
1 2 3
  • エリア
    から検索
  • 利用目的
    から検索
  • 業種
    から検索

茨木市 に関する関連記事

メディアTOPに戻る