鹿児島県の補助金・助成金・支援金の一覧

記事一覧

171〜180 件を表示/全269

絞り込み
エリア
利用目的
業種
公募期間:2023/06/01~2024/11/29
鹿児島県:GX推進再エネ導入支援事業(自立・分散型エネルギー設備導入支援)
上限金額・助成額
87万円
  • 令和6年10月21日 GX推進再エネ導入支援事業(自立・分散型エネルギー設備導入支援事業)【B事業】は予算に達しましたので、受付は終了しました。

    ーーーーーーーー
    鹿児島県では,CO2フリーなエネルギー消費への転換を推進するため,自家消費型太陽光発電設備及び蓄電池の導入に対する支援を行います。
    補助対象設備及び
    補助要件
    自家消費型
    太陽光発電設備

    5万円/kW 注1
    (上限 100kw)

    蓄電池

    蓄電池の価格(円/kWh)の1/3 注2
    (上限 家庭用蓄電池(4,800Ah・セル相当のkWh未満):5.1万円/kWh)
    (上限 業務用蓄電池(4,800Ah・セル相当のkWh以上):6.3万円/kWh)

    ただし、87万円を超えた場合は、87万円を交付額とする。

全業種
ほか
公募期間:2023/05/30~2023/09/08
鹿児島県:再エネ設備と蓄電池を併用した先進的な取組導入支援事業
上限金額・助成額
200万円

生可能エネルギーを地産地消する取組の推進を図るため,再生可能エネルギー設備と蓄電池を併用した先進的な取組に対し,設備導入費用の支援を行います。

〇申請書提出期限

一次募集 令和5年5月14日(水曜日)~ 令和5年7月7日(金曜日)まで
二次募集 令和5年8月25日(金曜日)まで → 応募申請期限が延長されました。(和5年9月8日(金曜日)17時00分必着

〇補助率・補助額
1事業者あたりの補助上限額は200万円とします。

全業種
ほか
公募期間:2023/05/30~2024/03/08
鹿児島県:令和5年度 省エネ・再エネ関連人材育成支援事業
上限金額・助成額
40万円

2050年カーボンニュートラルに向けたGXへの取組を推進するため,省エネ・再エネ関連の資格試験及びセミナーなどの受講料等に対する支援を行います。

全業種
ほか
公募期間:2023/05/22~2024/03/08
鹿児島県:令和5年度 次世代自動車導入支援事業
上限金額・助成額
100万円

の補助事業は,県内において燃料電池自動車を導入する事業者を対象に,車両導入費用を一部補助するものです。また,燃料電池自動車の普及促進により,カーボンニュートラル実現に資するCO2排出削減を図るとともに,水素社会の実現に向けた水素需要の創出を図ることを目的としています。

全業種
ほか
公募期間:2023/04/21~2024/03/29
鹿児島県鹿児島市:令和5年度 鹿児島市保育所等設置支援補助金
上限金額・助成額
3549万円

鹿児島市では保育の受け皿の確保を図るため、令和6年4月1日に開設する認可保育所等の設置・運営事業者の募集を行っております。
募集で選定された事業者が、賃貸物件による保育所又は幼保連携型認定こども園を設置するための改修等や、賃貸物件等により小規模保育事業所(A型に限る。)を設置するための建物の改修等に要する経費について、補助金を交付します。
交付基準額 35,490,000円 ・補助率3/4

教育,学習支援業
ほか
公募期間:2023/06/16~2023/07/03
鹿児島県:令和5年度「かごしま茶」魅力創出事業(営業活動の強化対策)
上限金額・助成額
40万円

本県の茶は,栽培面積・荒茶生産量ともに全国第2位の産地を維持しています。今後,県内外において「かごしま茶」の全国シェア拡大を図るため,県外消費地(「かごしま茶」販売協力店や県外取引先等)への新商品開発及び営業活動等による「かごしま茶」の販売拡大の取組に係る経費を支援します。

卸売業
小売業
ほか
公募期間:2023/05/02~2024/03/29
鹿児島県:令和5年度 園芸産地再生産支援事業
上限金額・助成額
0万円

鹿児島県では令和5年1月24日から襲来した寒波に伴う積雪や低温等により園芸作物の被害を受けた農業者に対し,次期作の再生産等に向けた支援を行います。
・補助率2分の1

農業,林業
ほか
公募期間:2023/05/15~2023/06/30
鹿児島県鹿児島市:令和5年度 ECサイト導入等支援事業
上限金額・助成額
25万円

市内の中小企業者等の商品販売やサービス、店舗のPRを図るため、EC(電子商取引)サイトの立ち上げ等に対し助成を行います。

(ECサイトとは、インターネット上において商品又はサービス等の受発注を行うものです。)

全業種
ほか
公募期間:2023/08/03~2023/08/31
鹿児島県:農業分野外国人材確保推進事業/2次募集
上限金額・助成額
20万円

近年,外国人技能実習生を含む外国人材が増加しており,地域農業を支える貴重な人材となることが期待されています。このため,県では,農業分野で活躍する外国人材が,本県で安心して長く就業できるよう,働きやすい就業・生活環境の整備をモデル的に実施する農業法人等を支援します。

農業,林業
ほか
公募期間:2023/05/22~2025/01/15
鹿児島県:離島における電気自動車等購入支援事業
上限金額・助成額
40万円

鹿児島県では離島において電気自動車・プラグインハイブリッド自動車を購入する経費を支援します。

・補助金額
1台につき20万円(個人は1台のみ,法人は2台まで)

全業種
ほか
1 16 17 18 19 20 27
  • エリア
    から検索
  • 利用目的
    から検索
  • 業種
    から検索
メディアTOPに戻る