滋賀県の補助金・助成金・支援金の一覧

記事一覧

251〜260 件を表示/全293

絞り込み
エリア
利用目的
業種
公募期間:2024/04/01~2026/03/31
滋賀県大津市:畜産環境対策事業補助金
上限金額・助成額
0万円

畜産環境対策に要する経費に対して補助金を交付し、もって地域社会と調和した畜産経営の安定的な発展を図ることを目的とする。
補助金額:補助経費の50%以内

農業,林業
ほか
公募期間:2024/04/01~2026/03/31
滋賀県大津市:指定特定相談支援事業所等体制整備補助金
上限金額・助成額
900万円

大津市では、新たに相談支援専門員を雇用又は配置した指定特定相談支援事業者等に対し、サービス等利用計画案等の作成に要する経費の一部補助を行っています。

補助金の額は、月ごとに算出するものとし、当該月におけるセルフプラン対象者又はサービス新規利用者に対し、相談支援専門員が作成したサービス等利用計画案等1件につき30,000円を乗じて得た額とします。
ただし、当該月の初日における相談支援専門員の数から基準日における相談支援専門員の数を控除した数(当該数が5を超える場合にあっては、5とする。)に150,000円を乗じて得た額を上限とします。
・1事業所当たりの補助金の額は、合計で9,000,000円を限度です。

 

医療,福祉
ほか
公募期間:2024/04/01~2026/03/31
滋賀県:令和6年度 オーガニック農産物生産拡大事業費補助金(有機JAS認証取得支援事業)
上限金額・助成額
5万円

滋賀県環境こだわり農業推進基本計画において、オーガニック農業を環境こだわり農業の柱の一つに位置づけ、本格的な作付け拡大を図ることで、より安全・安心な農産物を安定的に消費者に供給し、環境こだわり農業全体のブランド力向上を図ることを目指します。
このため、オーガニック農産物として表示・販売する際に不可欠となる有機JAS認証の取得支援を行います。

予算終了と同時に受付を終了します。

農業,林業
ほか
公募期間:2023/04/01~2024/03/31
滋賀県:令和5年度 オーガニック農業推進事業のうち乗用型水田除草機導入支援事業
上限金額・助成額
120万円

令和3年5月に農林水産省が策定した「みどりの食料システム戦略」においてもトップランナーとして、オーガニック農業を推進し、日本一の取組として全国に発信することにより、環境こだわり農業全体のブランド力向上を図ることを目指します。
このため、オーガニック米の省力安定生産に不可欠となる乗用型水田除草機の導入支援を行います。
・補助率は3/10以内とし、補助の上限額は600千円とします。
ただし、農業者の組織する団体で共同利用を行う場合の上限は1,200千円とします。

農業,林業
ほか
公募期間:2022/09/01~2023/03/31
滋賀県:環境こだわり米こしひかり流通拡大事業
上限金額・助成額
0万円

滋賀県では「環境こだわり米こしひかり」の京阪神への流通拡大のため、環境こだわり米こしひかり流通拡大事業に係る支援対象者を公募します。
(1)コシヒカリ統一デザイン米袋流通促進に対する助成
補助率…1/3以内
(2)コシヒカリ販売促進等に対する助成
補助率…1/2以内

 

卸売業
ほか
公募期間:2023/04/01~2026/03/31
滋賀県大津市:門前町坂本まちなみ整備事業補助金
上限金額・助成額
300万円

大津市では坂本地区景観形成実施計画の計画地区内の、県道比叡山線沿道地区地区計画の区域内において、当該地区計画の趣旨を踏まえた建造物の外観の整備を行う者に対し、当該整備に要する経費の一部を補助し、もって周辺の歴史的・自然的環境と調和した優れたまちなみの景観の形成を図ります。
・同一敷地内における補助事業に対して交付する補助金の限度額は、伝統的様式建造物が含まれる場合にあっては3,000,000円、伝統的様式建造物が含まれない場合にあっては 1,500,000円とする。 
・補助率3分の2

全業種
ほか
公募期間:2024/04/01~2026/03/31
滋賀県大津市:中小企業共同施設設置等補助金
上限金額・助成額
8000万円

中小企業者が事業協同組合等を組織して行う共同事業に必要な施設の設置等に要する経費に対し、予算の範囲内において補助金を交付し、もって市内の中小企業の育成及び振興を図ることを目的とします。

全業種
ほか
公募期間:2022/04/01~2026/03/31
滋賀県大津市:文化観光振興助成金
上限金額・助成額
0万円

大津市では観光資源となる文化財等を保存し、継承し、及び活用するための経費の一部について助成金を交付することにより、本市の文化観光の振興に資することを目的としています。
・補助率:4分の3・3分の2

全業種
ほか
公募期間:2022/04/01~2024/03/31
滋賀県大津市:中小企業退職金共済制度等掛金補助金
上限金額・助成額
0万円

大津市では、中小企業退職金共済法に基づく退職金共済制度及び、 所得税法施行令に規定する特定退職金共済団体が行う退職金共済に 関する制度への加入の促進を図るためその掛け金の一部を補助します。
大津市が補助する額は企業主が納付する従業員及びパートタイム労働者に係る掛け金月額の20%。
※ただし労働者1人当たり月額500円を限度とします。

全業種
ほか
公募期間:2023/04/10~2024/02/29
滋賀県大津市:令和5年度 介護人材確保・定着事業補助金
上限金額・助成額
10万円

新型コロナウイルス感染症の発生及びまん延の影響等により、これまで以上に手厚い人員配置の必要が生じる介護サービス事業所等(別表第1に掲げる事業所・施設等の種別をいう。以下同じ。)を運営する法人が、介護人材の確保や職員の処遇改善、職場環境の改善等を目的として取り組む経費に対し、財政的な助成を行うことにより、介護サービス事業所等が実施する介護職員の参入促進方策や職員の職場定着に資する方策を支援する。

(1)介護人材確保事業:上限額100,000円
(2)介護人材定着事業:上限額100,000円
・1法人1回限り
・補助率は10/10

医療,福祉
ほか
1 24 25 26 27 28 30
  • エリア
    から検索
  • 利用目的
    から検索
  • 業種
    から検索

滋賀県 に関する関連記事

メディアTOPに戻る