神戸市の補助金・助成金・支援金の一覧

記事一覧

81〜90 件を表示/全104

絞り込み
エリア
利用目的
業種
公募期間:2024/04/01~2025/03/21
兵庫県神戸市:クリエイター活用による中小企業等のイノベーション創出・販路拡大支援等促進補助金
上限金額・助成額
20万円

神戸市は株式会社マクアケと連携して、ICTによるマーケティング・広報という観点から中小企業のイノベーション創出・販路拡大支援をより一層促進するため、令和4年3月より、神戸の企業が挑戦するプロジェクトを一覧で見ることができる、神戸市×Makuake特集ページを開設しています。

この取り組みをより加速させるため、市内中小企業等がクリエイター等に発注する「Makuake」プロジェクトページ制作にかかる費用の一部を補助します。なお、制作したプロジェクトページは神戸市×Makuake特集ページに掲載されます。

全業種
ほか
公募期間:2022/05/16~2023/03/24
兵庫県神戸市:「事業再構築補助金」活用促進助成金(第6回目公募分)
上限金額・助成額
25万円

神戸市ではポストコロナ・ウィズコロナ時代の社会変化に対応した市内中小企業等の思い切った事業再構築を後押しするため、中小企業庁が実施する事業再構築補助金の申請にかかる費用の一部を助成します。
補助対象経費の2分の1(上限25万円)
※事業再構築補助金の採択・不採択に関わらず交付します。

全業種
ほか
公募期間:2025/02/26~2025/04/10
兵庫県神戸市:燃油価格高騰対策一時支援金(バス・鉄道・タクシー)
上限金額・助成額
0万円

原油価格の高騰の影響を大きく受けながらも運行を継続している公共交通事業者(バス、鉄道、タクシー)に対し、
事業継続を支援するための一時支援金を交付いたします。

運送業
ほか
公募期間:2022/10/27~2023/03/31
兵庫県神戸市:令和4年度神戸市タクシー事業者新型コロナウイルス感染症対策支援補助金交付事業(地域公共交通事業者支援)
上限金額・助成額
0万円

神戸市では新型コロナウイルス感染症の拡大防止に取り組むタクシー事業者を支援するために、感染防止対策に係る経費等の一部を補助します。
1)感染防止対策に係る経費 【算式】 [ア]車両数×14,000円
2)事業者からの申請の受付・審査・支払い等に要する経費 【算式】 件数×1,000円

運送業
ほか
公募期間:2022/10/27~2023/03/31
兵庫県神戸市:令和4年度神戸市地域公共交通新型コロナウイルス感染症対応型運行支援及び燃油価格高騰対策支援(タクシー)補助金交付事業(地域公共交通事業者支援)
上限金額・助成額
0万円

神戸市では車内の乗車密度を上げないように配慮した運行など新型コロナウイルス感染症の拡大防止に取り組む地域公共交通事業者及び原油価格の高騰の影響を大きく受けながらも運行を継続しているタクシー事業者を支援するために、運行経費等の一部を補助します。
(1)新型コロナウイルス感染症対応型運行支援事業(路線バス)
(2)新型コロナウイルス感染症対応型運行支援事業(地域鉄道)
(3)地域コミュニティ交通に関する運行事業者運行支援事業
(4)燃油価格高騰対策支援事業(タクシー)

運送業
ほか
公募期間:2023/02/07~2023/03/31
兵庫県神戸市:新型コロナ感染症に係る介護事業所等に対するサービス継続支援事業
上限金額・助成額
15万円

介護サービスは、要介護高齢者等やその家族の日常生活の維持にとって必要不可欠なものであるため、新型コロナウイルスの感染等によりサービス提供に必要な職員が不足した場合でもサービスの継続が求められること等から、神戸市では、新型コロナウイルスの感染等による緊急時のサービス提供に必要な介護人材を確保し、職場環境の復旧・改善を支援することを目的とし支援金を交付します。
・補助上限額(従来分)は、施設内療養者一人あたり15 万円です。 ※ただし、15 日以内に入院した場合は、1人当たり1日1万円×発症日から入院までの施設内での療養日数(施設内死亡者は除く)になります。
・緊急事態宣言又はまん延防止重点措置適用に伴う更なる追加補助については、療養者数が一定数を超える場合は、施設内療養者1人あたり1万円/日を追加補助(従来分とあわせて最大30万円)します。

医療,福祉
ほか
公募期間:2022/05/01~2026/03/31
兵庫県神戸市:神戸港のクルーズ補助事業(神戸港における瀬戸内クルーズ・フライ&クルーズ促進事業)
上限金額・助成額
100万円

神戸港を発着するクルーズの広告宣伝のうち、以下に該当するものに支援を行う。
①明石海峡を通行する瀬戸内クルーズ
②神戸空港の国際チャーター便を用いたフライ&クルーズ

生活関連サービス業,娯楽業
ほか
公募期間:2022/04/25~2023/01/31
兵庫県神戸市:水素ステーション整備費補助金
上限金額・助成額
5000万円

神戸市では水素供給設備を市内に整備する事業者に対して整備に要する経費の一部を補助します。
1件あたり5,000万円(上限)

全業種
ほか
公募期間:2022/04/01~2023/02/28
兵庫県神戸市:商業者によるにぎわい・魅力発信活動支援事業補助金(神戸の未来と活気をつくる!『商業戦隊ゴテンジャー』)
上限金額・助成額
50万円

神戸市では新型コロナウイルス感染拡大の終息を見据え、ウィズコロナ、ポストコロナ時代における商業者による新事業展開や販路拡大等の社会経済活動を支援するとともに、地域商業の活性化及び地域の個性を活かしたまちの魅力とにぎわいの創出を目的として、小売業、飲食業、サービス業(主に生活関連サービス業)を営む市内中小事業者等で構成する商業者グループに対し、将来にわたり継続して実施する「にぎわい・魅力発信」に資する事業に対し、その経費の一部を補助します。
補助対象経費から消費税、地方消費税及び国、兵庫県等の助成金を控除した額の1/2以内
補助上限額:50万円(1者あたり5万円を上限とする)
※本補助金の交付を受けたことがある商業者は、1者あたり3万円を上限とする
※本補助金の交付を過去に3回受けている商業者は、補助の対象外とする
※補助上限額の算定時に積算できる事業者数は、最大10者までとする

飲食業
生活関連サービス業,娯楽業
小売業
ほか
公募期間:2022/04/01~2023/02/28
兵庫県神戸市:神戸港発着クルーズ乗船前下船後神戸観光補助金
上限金額・助成額
0万円

神戸観光局港湾振興部では、神戸港を発着するクルーズ、寄港地として神戸港へ入港するクルーズを対象に補助事業を行っています。
神戸港発着クルーズの乗船前または下船後に、神戸市内の宿泊施設で宿泊し、神戸市内観光を実施する旅行企画に対して支援を行うことで、クルーズ乗船客の神戸観光機会の拡大による神戸経済の活性化を図ることを目的とします。
令和4年3月1日~令和5年2月28日、新規事業については4月1日~での実施分について受け付けております。
いずれも事前の申請と、実施後の報告が必要となり、四半期毎に交付を行います。
・神戸市内での宿泊地、観光地への移動経費(バス・タクシー等借上料。ただし公共交通機関の経費は除く)の1/2とする。
・補助金の額は、1台あたり3万円を上限とし、予算の範囲内で助成を行う。(千円未満は切り捨て)

生活関連サービス業,娯楽業
ほか
1 7 8 9 10 11
  • エリア
    から検索
  • 利用目的
    から検索
  • 業種
    から検索
メディアTOPに戻る