神戸市の補助金・助成金・支援金の一覧

記事一覧

41〜50 件を表示/全97

絞り込み
エリア
利用目的
業種
公募期間:2021/09/22~2028/03/31
兵庫県神戸市:先端製造業大規模投資促進補助制度
上限金額・助成額
0万円

神戸市では兵庫県の産業集積条例に基づく支援施策の拡充とも協調し、市内全域において成長分野における高度技術を用いて新たに展開する企業への補助を行うことにより、神戸市内外の企業から大規模かつ積極的な設備投資を呼び込むことで、神戸経済の活性化、雇用の維持・創出及び市税の税源涵養を図ります。
投資規模:20億円以上
補助率:6%
限度額:なし
支給方法:5年分割
事業実施義務期間:10年間

製造業
ほか
公募期間:2024/04/01~2026/03/31
兵庫県神戸市:神戸産堆肥利用促進事業
上限金額・助成額
0万円

持続的な地域資源循環農業を推進する取組として、市内で生産された堆肥(家畜糞尿由来)の利用促進事業を行います。

※予算が無くなり次第終了。
※制度詳細は、以下のURLよりご確認ください。
https://kobenoseikosha.or.jp/taihi/taihi.pdf

農業,林業
ほか
公募期間:2023/06/23~2023/07/31
兵庫県神戸市:こうべ再生リン配合肥料利用促進事業
上限金額・助成額
0万円

下水処理の過程で回収されたリン(こうべ再生リン)を配合した肥料(以下「こうべハーベスト」)の利用促進を図ることにより、環境保全型農業を推進するとともに、肥料価格高騰の影響を受ける農業者を支援するため、こうべハーベストの購入費補助を行います。

農業,林業
ほか
公募期間:2023/07/19~2023/07/21
兵庫県神戸市:地域活動支援センター運営事業者公募
上限金額・助成額
1200万円

神戸市では障害などのある方が、地域において自立した日常生活や社会生活を営むことができるよう、創作的活動又は生産活動の機会の提供及び社会との交流の促進を行う地域活動支援センターを運営する事業者に補助を行っています。
この度、2024年4月から「地域活動支援センター(センター型)」を運営する事業者を募集します(9か所)。
補助金額(2024年度):¥12,000,000-(年額)
※ただし、毎年度の予算の範囲内とする。

医療,福祉
ほか
公募期間:2024/03/25~2024/05/17
兵庫県神戸市:令和6年度 空飛ぶクルマ社会実装促進事業補助金
上限金額・助成額
3500万円

本市では神戸市内における空飛ぶクルマの社会実装に向けた事業を支援・促進するため、令和5年度に引き続き兵庫県と連携のもと、「令和6年度神戸市空飛ぶクルマ社会実装促進事業補助金」制度を創設し、2024年3月25日より公募を開始します。

全業種
ほか
公募期間:2025/05/09~2025/05/30
兵庫県神戸市:グローバルなSDGs課題解決を目指すプログラム「SDGs CHALLENGE 2025」
上限金額・助成額
100万円

兵庫県は神戸市と共に、革新的なビジネス手法を用いて経済成長を牽引し、社会課題の解決に積極的に取り組む起業家の海外進出を支援する「SDGs CHALLENGEプログラム」を2021年度から実施しています。このたび、今年度の募集を開始しましたのでお知らせします。

5期目となる今年度はグローバルアクセラレーターと連携し、個社に応じた海外進出支援を手厚く提供することで、よりグローバルなイノベーション創出とエコシステムの強化を目指します。

採択企業:10社程度

全業種
ほか
公募期間:2023/06/07~2023/06/22
兵庫県神戸市:神戸観光局2023年度 公民共創事業 2次募集
上限金額・助成額
300万円

一般財団法人神戸観光局では、関西万博の開催や神戸空港の国際化における関西地域への観光客の流入増や高まるアフターコロナの機運醸成を目的に、神戸らしさを活かした滞在型観光の促進に資する新たなコンテンツ開発に取り組んでいます。今般、当局と協働して斬新かつ神戸らしいナイトタイム観光コンテンツを提案・実施する事業者を公募します。
夜の神戸の新しい楽しみ方を提案するコンテンツや、地元の飲食店や商店街、複合施設などが互いにタッグを組んでナイトタイムを賑わせるコンテンツなどを想定。神戸のナイトタイムの盛り上げを目指します。
補助金上限額 3,000千円 かつ 事業総額の3分の2 

全業種
ほか
公募期間:2023/05/15~2023/06/23
兵庫県神戸市:2023年度 海の課題解決に向けた実証事業(海プロジェクト)
上限金額・助成額
300万円

神戸の海を舞台として、民間事業者、大学等が持つ海洋産業分野の専門的知見や技術・ノウハウを活かし、海に関わる課題解決に資する実証事業を実施するものであり、本市の海洋産業の振興に向けて、ネットワーク構築・情報発信・ブランディング向上・人材育成・新産業創出に資する取り組みとして位置づけています。

全業種
ほか
公募期間:2023/05/15~2023/06/23
兵庫県神戸市:CO+CREATION KOBE Project(民間提案型事業促進制度)WISH型
上限金額・助成額
300万円

民間事業者のノウハウに基づく事業を一層推進するため、地域課題・社会課題の解決につながる事業に対して費用の一部を支援する「CO+CREATION KOBE Project」(民間提案型事業促進制度)を実施します。

 募集タイプは、
 ・神戸市が策定した具体的な課題を解決するための「WISH型」
 ・神戸の創生に資する事業を自由に提案いただく「ACTIVE型」 の2パターンです。
 先日募集を開始した「ACTIVE型」に続いて、今回は「WISH型」の公募を開始します。
 民間事業者ならではの発想や創意工夫にあふれ、神戸の未来を共創していく提案をお待ちしています。

全業種
ほか
公募期間:2025/05/21~2025/06/27
兵庫県神戸市:2025年度 水素関連製品の研究・開発・実証補助金
上限金額・助成額
1500万円

市内水素関連産業の振興を目的に、神戸市内の中小企業等が大学・公設試等の研究機関や大手企業等と連携して行う水素関連製品の実用化に向けた研究・開発・実証の取り組みに対し、補助金を交付します。
また、実現可能性が高いと評価できる商用化計画に基づく事業は、補助限度額と補助率を拡充します。

全業種
ほか
1 3 4 5 6 7 10
  • エリア
    から検索
  • 利用目的
    から検索
  • 業種
    から検索
メディアTOPに戻る