設備投資の補助金・助成金・支援金の一覧

記事一覧

10501〜10510 件を表示/全11014

絞り込み
エリア
利用目的
業種
公募期間:2021/04/01~2024/03/31
福井県越前市:重点エリア商業活性化補助金
上限金額・助成額
200万円

※令和5年度分については現在予算がないため、スケジュールに関して制約があります。利用を検討される場合、まずは下記問合せ先までご連絡ください。(令和5年6月7日現在)

<問合せ先>
観光誘客課まちなか分室(まちづくり武生株式会社内)
電話0778-25-6802
-----
越前市の中心市街地の商業活性化のため、重点エリア(市役所前通り・総社表参道・総社町商店街・京町界隈)に店舗を新築または店舗を改修する場合に経費の一部を助成します。

補助率:対象経費の2分の1以内
(ただし、補助対象金額が200万未満の場合は対象になりません。)
補助上限額:200万円

小売業
宿泊業
飲食業
ほか
公募期間:2021/04/01~2022/03/31
福井県越前市:越前市電気自動車導入促進事業補助金
上限金額・助成額
5万円

※本補助金は令和4年3月31日をもって終了しました。
-----
自動車から排出される温室効果ガス及び大気汚染物質を削減することを目的に、電気自動車及び燃料電池自動車を購入される方に補助金を交付します。
補助金額:5万円
※車名及び形式が、一般社団法人次世代自動車振興センターのクリーンエネルギー自動車導入事業費補助金業務実施細則別表1に定める電気自動車または燃料電池自動車に区分されるものに限ります。

全業種
ほか
公募期間:2021/04/01~2026/03/31
北海道名寄市:企業立地促進事業補助制度
上限金額・助成額
5000万円

名寄市では、産業の活性化及び雇用機会の拡大を図ることを目的として、企業立地促進条例に基づく助成金や固定資産税の優遇制度を用意しています。
また、令和4年4月に同条例を改正し、時代に即した新たな視点に立って見直しを行いました。より充実した優遇制度で企業活動をサポートいたします。
幅広い業種を対象としていますので、対象業種については産業振興課にご確認ください。支援内容は次のとおりです。

全業種
ほか
公募期間:2025/04/01~2025/12/31
北海道釧路市:空き店舗等活用促進事業補助金
上限金額・助成額
50万円

空き店舗等に出店する事業者に対し、出店に要する経費(店舗改装費、広告宣伝費、お試し出店に係る店舗賃借料)の一部を補助します。 ※中心市街地以外にも補助対象の地区があります。

小売業
生活関連サービス業,娯楽業
飲食業
ほか
公募期間:2025/04/01~2026/03/31
富山県射水市:IT活用支援事業補助金
上限金額・助成額
10万円

インターネットを利用して自社製品又はサービス等の販路開拓又は拡大に取り組む中小企業者に対して、その経費の一部を支援します。 

全業種
ほか
公募期間:2022/04/20~2022/12/21
北海道旭川市:令和4年度 加工・販売施設整備等支援事業
上限金額・助成額
200万円

加工・販売施設等整備事業は予算の上限に達したため、募集を終了しました。商品開発支援事業については募集を継続しておりますので、興味のある方はお問合せください。
-----
市では、農業者等による加工・販売整備事業や新商品開発事業を奨励し、農畜産物の高付加価値化や特産品開発、農業生産振興及び農業経営の安定を図ることを目的とし、農業者等が実施する農畜産物加工施設や加工機器の整備、農畜産物販売施設の整備及び、新商品の開発に対する取組や新商品の市場開拓に資する取組に係る経費を補助します。

加工・販売施設等整備事業(新型コロナウイルス感染症対策) 補助率は2分の1以内とし、1件当たりの補助額を200万円以内とする。

ただし、事業の実施に当たっては、定められた予算の範囲内とする。また、補助金の算出にあたり、千円未満の端数が生じた場合は、これを切り捨てるものとする。

商品開発支援事業(新型コロナウイルス感染症対策)

補助率は2分の1以内とし、1件当たりの補助額を10万円以内とする。

ただし、事業の実施に当たっては、定められた予算の範囲内とする。また、補助金の算出にあたり、千円未満の端数が生じた場合は、これを切り捨てるものとする。

農業,林業
ほか
公募期間:2021/11/26~2022/01/26
北海道旭川市:令和3年度 農産物等インターネット販売開設等支援事業
上限金額・助成額
30万円

新型コロナウイルス感染症対策の一環として、農業者等が自ら生産した農畜産物(農産加工品を含む)のPR・販売を目的としてホームページを開設、拡充・リニューアルする場合もしくは既存の通販サイトに自らの農畜産物を出品する場合に要する経費を補助するものです。

農業,林業
ほか
公募期間:2025/04/01~2026/03/31
富山県小矢部市:サテライトオフィス整備等事業費補助金
上限金額・助成額
100万円

富山県内に事業所を有しない者で、新たに小矢部市内にサテライトオフィスを設置する事業者を支援します。
※サテライトオフィスとは、通信回線の活用により本社と同等の業務が実施可能な当該本社の遠隔地に置かれる事務所又は支店をいいます。

製造業
情報通信業
学術研究,専門・技術サービス業
ほか
公募期間:2021/04/01~2024/03/31
富山県富山市:事業所内保育施設推進事業補助金
上限金額・助成額
750万円

富山市では、従業員の福利厚生を目的に、事業所内保育施設を新たに設置・運営する事業主を対象に、設置費や運営費の一部を助成しています。

(1)設置補助金
補助率:2分の1
限度額:750万円

(2)運営補助金
補助率:2分の1
限度額:200万円
※交付対象期間は運営開始後5年間

全業種
ほか
公募期間:2025/04/01~2026/03/31
富山県射水市:商店街等新規出店支援事業補助金
上限金額・助成額
130万円

本市における地域商店街等の地域や空き店舗に新規に出店する場合に、店舗の改装等に係る経費の一部を助成することにより、活力あるまちづくりと地域商店街等の振興を図ります。
※予算の都合上、予告なく受付を終了することがあります。

小売業
生活関連サービス業,娯楽業
飲食業
ほか
1 1,049 1,050 1,051 1,052 1,053 1,102
  • エリア
    から検索
  • 利用目的
    から検索
  • 業種
    から検索

設備投資 に関する関連記事

メディアTOPに戻る