災害対策の補助金・助成金・支援金の一覧

記事一覧

271〜280 件を表示/全821

絞り込み
エリア
利用目的
業種
公募期間:2024/01/10~2025/03/31
宮城県名取市:地域商業施設等復旧整備事業補助金
上限金額・助成額
250万円

東日本大震災で甚大な被害を受けた被災事業者が、閖上地区に店舗などを復旧するために必要な費用の一部を補助します。

小売業
サービス業全般
卸売業
ほか
公募期間:2024/10/01~2024/10/31
宮城県石巻市:(暫定)原子力発電施設等周辺地域企業立地支援事業(F補助金)
上限金額・助成額
0万円

市内に工場、事業所などを新設または増設し、電力会社との新規契約・変更契約などを行った場合、支払った電気料金等に基づいて算出される給付金が最大で8年間支給されます。(半期ごとに申請が必要となります。)

令和6年度上期の申請について
対象:令和5年10月1日から令和6年3月31日までに支払った電気料金
令和6年度上期の申請受付は終了しました。次回(令和6年度下期)の申請受付は、令和6年10月の予定です。

全業種
ほか
公募期間:2023/12/25~2025/03/31
愛知県半田市:非木造住宅・建築物耐震改修等補助金
上限金額・助成額
140万円

半田市では、鉄骨造、鉄筋コンクリート造等の非木造住宅等(一戸建住宅や共同住宅等)、及び特定既存耐震不適格建築物の耐震診断費、耐震診断設計費及び耐震改修費の補助をします。
耐震診断:最大120万円

市内業者施工の場合 最大1戸あたり140万円

内訳

補助率 限度額
耐震改修補強・附帯工事費(A) 80%×9/10 130万円

改修設計費(B)

2/3又は(A)×80%×1/10のいずれか少ない額 10万円
市外業者施工の場合 最大1戸あたり100万円

内訳

補助率 限度額
耐震改修補強・附帯工事費(A) 80%×9/10 90万円

改修設計費(B)

2/3又は(A)×80%×1/10のいずれか少ない額

10万円

全業種
ほか
公募期間:2023/12/25~2025/03/31
愛知県半田市:ブロック塀等撤去費補助金
上限金額・助成額
10万円

半田市では、地震発生時におけるブロック塀等の倒壊から命を守るため、倒壊の恐れのあるブロック塀等を撤去するための工事を行う場合、費用の一部を補助します。
・補助額 
最大10万円の補助
ブロック塀等の撤去費の2分の1又は1m当たり5千円のいずれか少ない額。
※ブロック塀等とは、コンクリートブロック、レンガ、天然石等を用いた組積造の塀(門柱を含む。)で、道路面から高さが1メートル以上のものをいう。

全業種
ほか
公募期間:2024/04/01~2024/12/27
愛知県岡崎市:耐震診断・耐震改修補助制度
上限金額・助成額
0万円

岡崎市では、昭和56年5月以前の建物に対して耐震診断・耐震改修の補助をおこないます。

補助制度
項目 対象 申請締切 詳細

耐震
診断

木造住宅

令和6年4月1日(月)~令和6年12月27日(金)
完了報告は令和7年2月7日まで

詳しくはこちらをご覧ください。
非木造の戸建て住宅 令和6年4月1日(月)~令和6年12月27日(金)
完了報告は令和7年2月7日まで

パンフレット:非木造戸建て住宅の耐震診断・耐震改修費等補助金のご案内(PDF形式 233キロバイト)

チェックリスト:チェックリスト(非木造診断)(エクセル形式 44キロバイト)

様式:非木造診断様式(ワード形式 141キロバイト)

窓口にて事前相談が必要です。

非木造の共同住宅

令和6年度の受付は終了しました。

パンフレット: 非木造共同住宅の耐震化補助制度のご案内(PDF形式 243キロバイト)

窓口にて事前相談が必要です。

チェックリスト:チェックリスト(非木造診断)(エクセル形式 44キロバイト)

様式:非木造診断様式(ワード形式 141キロバイト)

建築物(多数のものが利用する大規模な建築物など)

令和6年4月1日(月)~令和6年12月27日(金)
完了報告は令和7年2月7日まで

パンフレット: 建築物の耐震診断費補助制度のご案内(PDF形式 251キロバイト)

窓口にて事前相談が必要です。

改修
工事

 

改修
設計

木造住宅(一般改修)

令和6年4月1日(月)~令和6年12月27日(金)
完了報告は令和7年2月7日まで

詳しくはこちらをご覧ください。

パンフレット:  木造住宅耐震改修費補助金のご案内(PDF形式 463キロバイト)

チェックリスト:木造住宅耐震改修費補チェックリスト助金(エクセル形式 50キロバイト)

様式: 木造住宅耐震改修費補助金申請様式(エクセル形式 233キロバイト)

木造住宅(段階的改修) 令和6年4月1日(月)~令和6年12月27日(金)
完了報告は令和7年2月7日まで

パンフレット:木造住宅段階的耐震改修工事費補助金のご案内(PDF形式 493キロバイト)

1段階目

チェックリスト: 木造住宅段階的耐震改修工事費補助金(1段階目)木造住宅段階的耐震改修工事費補助金(1段階目チェックリストエクセル形式 47キロバイト)

様式: 木造住宅段階的耐震改修工事費補助金(1段階目)木造住宅段階的耐震改修工事費補助金(1段階目申請様式エクセル形式 191キロバイト)

2段階目

チェックリスト: 木造住宅段階的耐震改修工事費補助金(2段階目)チェックリスト(エクセル形式 50キロバイト)

様式: 木造住宅段階的耐震改修工事費補助金(2段階目)木造住宅段階的耐震改修工事費補助金(2段階目申請様式エクセル形式 191キロバイト)

省エネ耐震改修 令和6年4月1日(月)~令和6年12月27日(金)
完了報告は令和7年2月7日まで

パンフレット:木造住宅耐震省エネ改修費補助金のご案内(PDF形式 563キロバイト)

チェックリスト: 木造住宅耐震省エネ改修費補助金チェックリスト(エクセル形式 52キロバイト)

様式: 木造住宅耐震省エネ改修費補助金申請様式(0606更新エクセル形式 316キロバイト)

非木造の戸建て住宅

令和6年4月1日(月)~令和6年12月27日(金)
完了報告は令和7年2月7日まで

パンフレット:非木造戸建て住宅の耐震診断・耐震改修費等補助金のご案内(PDF形式 233キロバイト)

窓口にて事前相談が必要です。

非木造の共同住宅

令和6年4月1日(月)~令和6年10月31日(木)
※令和6年度は事前相談のみ受け

パンフレット:非木造共同住宅の耐震化補助制度のご案内(PDF形式 243キロバイト)

窓口にて事前相談が必要です。

耐震シェルター・防災ベッド

高齢者(満65歳以上)または障がい者が居住する木造住宅(判定値が0.4以下)

令和6年4月1日(月)~令和6年12月27日(金)
完了報告は令和7年2月7日まで

詳しくはこちらをご覧ください。

パンフレット(シェルター):耐震シェルター補助金のご案内(PDF形式 206キロバイト)

パンフレット(防災ベッド):防災ベッド補助金のご案内(PDF形式 204キロバイト)

チェックリスト: 耐震シェルター等整備費補助金チェックリスト(エクセル形式 41キロバイト)

様式:  耐震シェルター等整備費補助金申請様式(ワード形式 80キロバイト)

 

ほか
公募期間:2024/04/01~2025/02/28
愛知県豊田市:住宅・建築物土砂災害対策改修補助事業
上限金額・助成額
77.2万円

豊田市ではがけ崩れや土石流などの土砂災害から市民の安全を守るため、土砂災害特別警戒区域に建っている住宅等の土砂災害対策改修に係る費用の一部を予算の範囲内で補助します。

全業種
ほか
公募期間:2024/04/01~2024/09/30
兵庫県:ひょうご安全の日推進事業
上限金額・助成額
100万円

「ひょうご防災減災推進条例」に基づき、阪神・淡路大震災の経験と教訓を発信し、安全・安心な社会づくりを推進するため、地域団体などの県民の皆さんによる、日々の生活の中で防災減災に取り組む「災害文化」を広める事業を支援します。

全業種
ほか
公募期間:2024/06/03~2024/06/28
滋賀県長浜市:既存民間建築物耐震診断補助金
上限金額・助成額
200万円

建築物の耐震診断の実施を促進するため、建築物耐震診断技術者による建築物の耐震診断を行った所有者に対し、診断費用の一部を補助します。

※建築物耐震診断技術者とは、次に掲げる建築技術者(当該技術者が所属する建築士法第23条第1項の規定により登録を受けている建築士事務所を含む。)のことです。

  • 木造住宅の耐震診断においては、県等が主催する木造住宅耐震診断講習会(木造建築技術者向け)の受講修了者
  • 鉄筋コンクリート造、鉄骨造又は鉄骨鉄筋コンクリート造の建築物の耐震診断においては、建築士法第2条第2項及び第3項に規定する建築士で、同法第22条第2項に基づいて県等が主催する耐震診断講習会等の受講修了者
全業種
ほか
公募期間:2024/02/15~2025/03/31
静岡県:農地災害復旧事業
上限金額・助成額
0万円

台風や前線による暴風雨などの災害によって、農地に被害のあったときは、原形に復旧する「災害復旧制度(国庫補助)」の対象となる場合があります。
・受益者分担金について
復旧工事費の50%以内
※激甚災害に指定された場合は、分担金が10%以内
※農地の災害復旧は、条件や被災規模に応じ復旧限度額が決められており、その範囲内が補助対象(復旧限度額を超える分は全額自己負担)となります。

農業,林業
ほか
1 26 27 28 29 30 83
  • エリア
    から検索
  • 利用目的
    から検索
  • 業種
    から検索

災害対策 に関する関連記事

メディアTOPに戻る