事業者の技術力の向上、競争力の強化及び活性化を図るため、事業者が新分野に進出するための新商品開発等を支援するものです。
研究開発の補助金・助成金・支援金の一覧
71〜80 件を表示/全1354件
大学や研究機関等との共同研究、連携により新製品・新技術を開発する際に利用できる補助金です。
大学や研究機関等へ支出した経費が補助対象となります。
本公募では、原則として、次の3項目全てを実施し、将来的に火山関連業務に従事する高度な専門人材を有する人材を育成する機関を公募する。
① 火山研究者を目指す社会人等への学び直しの機会の提供
② 地震学・地質学・地球物質科学・その他関連分野の研究者等の火山研究への参画推進
③ 国・地方公共団体・民間企業・団体等において火山に関する業務に携わる者や携わる可能性がある者(以下、火山実務者という。)への火山の専門知識・技能の取得支援
採択予定件数
採択予定件数は若干数(1~2件程度)とする。1件の応募に対し、複数機関での共同実施(コンソーシアム等)を認める。
新市場への参入や新商品・新サービスの開発等に取り組む事業者に対して、必要な費用の一部を補助するとともに、ネリサポの相談員(中小企業診断士等)が、事業計画の策定・実行を伴走支援します。
※採択予定件数 15 件
区政のあらゆる分野で新技術を活用した区民サービスの質の向上や地域活性化に資する実証実験のプロジェクトを募集します。
採択予定件数:5件(予定)
佐賀県産業イノベーションセンターでは、佐賀県内のものづくり産業に携わる中小企業者が開放特許等を活用し新製品開発やより高度な生産能力の獲得を行う費用の一部を助成します。
※補助金予算額に達した時点で、募集を終了する場合があります。
県は、産学官連携による新産業の創出及び高度電子機械産業や自動車産業分野等の研究・技術開発の促進及び市場参入の推進を図るため、高度電子機械産業分野等の研究・技術開発に取り組む産産連携又は産学連携により構成されるグループに対し,研究・技術開発に要する経費について,予算の範囲内において交付します。
倉敷市は西日本有数のものづくりのまちであり、日本有数の規模を持つ病院や医療系大学も立地しています。
こうした特性を踏まえ、市では地域産業の稼ぐ力を高めるため、医療・介護現場のニーズと、ものづくり企業のシーズを掛け合わせた倉敷発の医療・介護機器開発を支援するため、医工連携推進に取り組んでいます。
そこで市の特徴的な産業である「製造業」と「医療・福祉業」の異業種連携を促進し、医療福祉現場の課題解決と産業振興を図るため、市内中小企業による医療機器等の研究開発又は試作品製作に係る経費の一部を支援します。
国内における疾病・医療に関する普及啓発活動、開発途上国における医療・保健の水準向上を目的とした活動を行う非営利法人に対する助成
助成金額:1 件あたり 100 万円
助成件数:国内貢献、海外貢献を合わせて 15 件程度
- エリア
から検索 - 利用目的
から検索 - 業種
から検索
キーワードから記事を探す
補助金に関するよくある質問
ものづくり補助金
小規模事業者持続化補助金
メールマガジン登録
すぐ分かる!無料簡易診断
専門家無料診断
補助金クラウドMag専門家ご紹介
中小企業庁認定 経営革新等支援機関
有限責任監査法人トーマツ(Deloitte Touche Tohmatsu)の東京オフィスに6年間、シアトルオフィスに2年間勤務。
2015年よりアジア最大級の独立系コンサルティングファームの日本オフィスにて事業戦略の構築支援、M&Aアドバイザリー、自己勘定投資の業務に従事。
2017年 自身で旅行スタートアップ(Stayway)を立ち上げ資金調達をした経験を生かしながら、補助金・ファイナンス・M&Aのサポートを実施